• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

グローバル化するアフリカ農村と現金をめぐる人類学的研究

Research Project

Project/Area Number 25284171
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

杉山 祐子  弘前大学, 人文社会科学部, 教授 (30196779)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 阪本 公美子  宇都宮大学, 国際学部, 准教授 (60333134)
坂井 真紀子  東京外国語大学, その他部局等, 准教授 (70624112)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2018-03-31
Keywords現金の社会化 / アフリカ農村 / 日本の地方農村 / 新しい生産資源 / ジェンダー / 社会的再編 / 現金づくり・現金づかい / 格差と新たな共的関係
Outline of Annual Research Achievements

今年度は基盤フィールドおよび個別フィールドでの調査を継続するとともに、これまで蓄積してきたデータの分析と知見の統合および現金の社会化に関する分析枠組みの有効性を検討した。また、タンザニアのドドマにおいて対象地域住民とドドマ大学の研究者が参加するワークショップを開催(共催)して成果の還元と考察の深化を図った。
日本の地方農村における現地調査では、市や直売所を通じた農作物の小規模な販売活動が在来食物を顕在化させて社会関係と流通の再編につながり、新たな「共」的関係を生み出す基点になりうることが明らかになった。降雨不順による飢饉の常襲地帯であるタンザニアのドドマ農村では、現金経済の浸透によって「食物を買う」という飢饉への対処法が加わり、生存維持にも現金が重要となった。新たな現金獲得手段の開発が不断に進められ、個別世帯内で農作物・労働力・現金(マイクロクレジット等を含む)を回すサイクルが形成される一方、現金づかいの局面では、持つ者から持たざる者への分与の論理を強く意識した、新たな「共」的関係の社会的再編も見いだせる。他方、現金獲得手段の開発では在来知や社会関係を応用するため、それに関わる生産資源の確保と利用はきわめてジェンダー化された側面をもち、特に現金づかいに男性と女性の違いが際立つ。これが土地保有の世帯間格差と格差の固定化への懸念につながる過程も見えてきた。そこでは現金づくり・現金づかいに2つの異質なサイクルが形成されているが、分与の論理につながるサイクルでは、現金のモノ性の担保が重要な鍵になると考えられる。
こうした諸活動の分析を通じて、現金の社会化に関する分析枠組みは、小規模で自律性の高い活動や社会的側面について有効性が高いことがわかった。現在のアフリカ農村で急速に進行している土地占有の問題を射程に入れるためには、さらに中規模スケールの整理枠組みが必要であると思われる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

メンバーの体調不良により一部現地調査は延期になったが、そのほかの現地調査は予定どおり順調に実施され、所定の成果を得ることができた。
タンザニアにおいては当初予定の幅を超えて、対象地域の住民、タンザニアのドドマ大学の研究者らも参加した国際ワークショップを開催して成果を還元するとともに、考察をさらに深めることができた。さらに、研究会の開催などを通じて本研究課題に深く関連する他の研究グループとの連携体制を構築することができた。

Strategy for Future Research Activity

延期した現地調査を実施して研究成果に加えるほか、これまでの研究結果を総括して成果論集をまとめ、出版の準備を進める。また、関連学会等での成果発表、調査対象地域での成果報告会などを実施し、研究成果を広く発表する。

Causes of Carryover

最終年度に成果論集を作成するための資金を見込んでいたが、メンバーの体調不良により年度末に予定していた現地調査の一部が実施できなくなったため、成果論集の作成を延期したことによる。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成29年度に追加で実施する現地調査等の成果を加えて成果論集を作成するために使用する。

  • Research Products

    (31 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (26 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (3 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Journal Article] アフリカ農村における金銭の貸し借りの歴史-マイクロファイナンスの源流-2016

    • Author(s)
      坂井真紀子
    • Journal Title

      東京外国語大学論集

      Volume: 第92号 Pages: 213-226

    • DOI

      10108/86846

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 青森の良さへの気づきを育てたい2017

    • Author(s)
      杉山祐子
    • Organizer
      弘前大学地域未来創生センターフォーラム『人口減少社会における持続可能な地域づくりを考える』
    • Place of Presentation
      弘前市土手町コミュニティパーク(青森県弘前市)
    • Year and Date
      2017-02-03
  • [Presentation] 現金の介在とその『小規模性』にみる可能性;農産物直売所の事例からー2017

    • Author(s)
      杉山祐子
    • Organizer
      グローバル化するアフリカ農村と現金の社会化研究会
    • Place of Presentation
      アソベの森いわき荘(青森県弘前市)
    • Year and Date
      2017-01-29
  • [Presentation] 群れからムラへ―焼畑農耕民ベンバの村の分裂・再生サイクルと祖霊信仰―2016

    • Author(s)
      杉山祐子
    • Organizer
      日本民俗学会第890回談話会
    • Place of Presentation
      成城大学(東京都世田谷区)
    • Year and Date
      2016-12-11
    • Invited
  • [Presentation] What was/is development to the people of Tanzania?2016

    • Author(s)
      SAKAMOTO Kumiko
    • Organizer
      7th International Workshop on Africa Moral Economy with Professor Goran Hyden: Peasant Economy of Africa in Comparative and Historical Perspectives
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2016-12-11
  • [Presentation] Critical Analysis of Tanzania’s “Kilimo Kwanza (Agriculture First)” Policy2016

    • Author(s)
      SAKAI Makiko
    • Organizer
      7th International Workshop on Africa Moral Economy with Professor Goran Hyden: Peasant Economy of Africa in Comparative and Historical Perspectives
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2016-12-11
  • [Presentation] Moral Economy and Social Stratification in Rural Africa2016

    • Author(s)
      SUGIYAMA Yuko
    • Organizer
      7th International Workshop on Africa Moral Economy with Professor Goran Hyden”Peasant Economy of Africa in Comparative and Historical Perspectives”
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2016-12-10
  • [Presentation] Grassroots Innovation in a “Natural Society”2016

    • Author(s)
      SUGIYAMA Yuko
    • Organizer
      7th International Workshop on Africa Moral Economy with Professor Goran Hyden”Peasant Economy of Africa in Comparative and Historical Perspectives”
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2016-12-09
  • [Presentation] 薬用植物の収集・保管・移動について―インフォーマントの権利保護と研究成果の保全・公開を考える―2016

    • Author(s)
      阪本公美子
    • Organizer
      第4回タンザニア薬草研究会
    • Place of Presentation
      宇都宮大学(栃木県宇都宮市)
    • Year and Date
      2016-11-27
  • [Presentation] タンザニア各地で収集してきた有用植物―リンディ、ドドマ、ザンジバル2016

    • Author(s)
      阪本公美子
    • Organizer
      第4回タンザニア薬草研究会
    • Place of Presentation
      宇都宮大学(栃木県宇都宮市)
    • Year and Date
      2016-11-27
  • [Presentation] タンザニアの薬草を扱う人びと―農牧民ゴゴの呪医、農耕民ムウェラの呪医・村人、マサイの薬草医と呪医、ザンジバルの薬草医の事例比較―2016

    • Author(s)
      阪本公美子
    • Organizer
      第4回タンザニア薬草研究会
    • Place of Presentation
      宇都宮大学(栃木県宇都宮市)
    • Year and Date
      2016-11-26
  • [Presentation] 薬用植物利用の地域内・間比較2016

    • Author(s)
      阪本公美子
    • Organizer
      薬用植物利用の地域内・間比較
    • Place of Presentation
      宇都宮大学(栃木県宇都宮市)
    • Year and Date
      2016-11-26
  • [Presentation] タンザニアにおける発展とは?2016

    • Author(s)
      阪本公美子
    • Organizer
      アフリカ・モラル・エコノミー研究会
    • Place of Presentation
      キャンパスプラザ京都の龍谷大学サテライト(京都府京都市)
    • Year and Date
      2016-11-19
  • [Presentation] 「小商い」というなりわい2016

    • Author(s)
      山本志乃
    • Organizer
      日本民俗学会第889回談話会
    • Place of Presentation
      成城大学(東京都世田谷区)
    • Year and Date
      2016-11-13
  • [Presentation] 鬼をめぐる「知識」の配置とその活用ー津軽における鬼信仰をめぐってー2016

    • Author(s)
      山田嚴子
    • Organizer
      説話・伝承学会
    • Place of Presentation
      京都女子大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2016-11-13
  • [Presentation] オシラサマ信仰と「知識」ー「個人的なるもの」をめぐってー2016

    • Author(s)
      山田嚴子
    • Organizer
      日本民俗学会第68回年会
    • Place of Presentation
      千葉商科大学(千葉県市川市)
    • Year and Date
      2016-10-02
  • [Presentation] Local Innovation and Emerging Resources: Are We Moving towards a New Platform?2016

    • Author(s)
      SUGIYAMA Yuko
    • Organizer
      Agro-pastoral Societies in Transition:Cash Economy, Urbanization and Land Issues
    • Place of Presentation
      Vocational Education and Training Authority (Dodoma, Tanzania)
    • Year and Date
      2016-08-27
  • [Presentation] Taarifa ya matokeo na uchabuzi wa dodoso kwa wanawake kuhusu hali na uhai wa watoto(子どもの生存に関わる農村女性への質問紙調査結果報告)2016

    • Author(s)
      SAKAMOTO Kumiko
    • Organizer
      Agro-pastoral Societies in Transition:Cash Economy, Urbanization and Land Issues
    • Place of Presentation
      Vocational Education and Training Authority (Dodoma, Tanzania)
    • Year and Date
      2016-08-27
  • [Presentation] Agrarian Innovation and the Accessibility to Resources:a Case Study of the Miombo Woodland of Sub-Saharan Africa2016

    • Author(s)
      SUGIYAMA Yuko
    • Organizer
      XIV World Congress of Rural Sociology
    • Place of Presentation
      Ryerson University(Tronro, Canada)
    • Year and Date
      2016-08-12
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Critical Analysis of Tanzania’s “Kilimo Kwanza (Agriculture First)” Policy2016

    • Author(s)
      SAKAI Makiko
    • Organizer
      XIV World Congress of Rural Sociology (IRSA)
    • Place of Presentation
      Ryerson University, (Toronto, Canada)
    • Year and Date
      2016-08-12
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 姉妹になるか母になるか:焼畑農耕民の離合集散と社会の重層化をかんがえる2016

    • Author(s)
      杉山祐子
    • Organizer
      日本霊長類学会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2016-07-15
  • [Presentation] タンザニア農村における子どもの生存・死亡をめぐる関連要因 ―幼児死亡率の高い3地域・3村328名の女性に対する質問票インタビュー調査から―2016

    • Author(s)
      阪本公美子
    • Organizer
      国際開発学会
    • Place of Presentation
      立命館大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2016-06-11
  • [Presentation] 東アフリカ農牧民社会の現代的変容 ;現金経済・都市化・土地問題 ②家計簿にみる現金の必要性と現金づかいの諸相2016

    • Author(s)
      杉山祐子
    • Organizer
      日本アフリカ学会
    • Place of Presentation
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • Year and Date
      2016-06-05
  • [Presentation] 東アフリカ農牧民社会の現代的変容:現金経済・都市化・土地問題③2016

    • Author(s)
      坂井真紀子
    • Organizer
      日本アフリカ学会
    • Place of Presentation
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • Year and Date
      2016-06-05
  • [Presentation] 子どもの生存をめぐる社会的要因の比較研究 ―タンザニア3村328名の女性たちの視点から―2016

    • Author(s)
      阪本公美子
    • Organizer
      日本アフリカ学会
    • Place of Presentation
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • Year and Date
      2016-06-04
  • [Presentation] タンザニア リンディ・ザンジバル・ドドマの薬用植物と諸アクター(薬草医・住民・NGO・関係機関)―2016年1月~3月現地調査から―2016

    • Author(s)
      阪本公美子
    • Organizer
      第3回タンザニア薬草研究会
    • Place of Presentation
      東山植物園宋節庵(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2016-05-14
  • [Presentation] 東北の市2016

    • Author(s)
      山本志乃
    • Organizer
      東北民俗の会
    • Place of Presentation
      仙台市・戦災復興記念館(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2016-04-16
  • [Book] The Instituttion of “Feeling”: On “Feeling Insaide” and “Institutionalized Envy” , Kawai Kaori(ed.), Insistutions( chap.16)2017

    • Author(s)
      SUGIYAMA Yuko
    • Total Pages
      461
    • Publisher
      Kyoto University Press
  • [Book] 「タンザニア―社会主義国家の現在―」木田剛・竹内幸雄編著『安定を模索するアフリカ』2017

    • Author(s)
      阪本公美子
    • Total Pages
      392
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] Chapter 7 Famin and Moral Economy in Agro-Pastoralist Society : 60 Years of Rainfall Data Analysis,Maghimbi, S., Sugimura, K. and Mwamfupe, D. G.(eds.)2016

    • Author(s)
      SAKAI Makiko
    • Total Pages
      236
    • Publisher
      Dar es Salaam University Press
  • [Funded Workshop] Agro-pastoral Societies in Transition: Cash Economy, Urbanization, and Land Issues2016

    • Place of Presentation
      Vocational Education and Training Authority, Dodoma, Tanzania
    • Year and Date
      2016-08-27 – 2016-08-27

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi