2016 Fiscal Year Annual Research Report
Comprehensive research on the history of postwar Japanese governmental reform
Project/Area Number |
25285036
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
牧原 出 東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (00238891)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
御厨 貴 東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (00092338)
伊藤 正次 首都大学東京, 社会(科)学研究科, 教授 (40347258)
砂原 庸介 神戸大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 准教授 (40549680)
秋吉 貴雄 中央大学, 法学部, 教授 (50332862)
村上 裕一 北海道大学, 公共政策学連携研究部, 准教授 (50647039)
手塚 洋輔 大阪市立大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 准教授 (60376671)
竹中 治堅 政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (70313484)
小宮 京 青山学院大学, 文学部, 准教授 (80451764)
飯尾 潤 政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (90241926)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | オーラルヒストリー / 地方分権改革 / 記録作成 / 省庁再編 / 内閣官房 |
Outline of Annual Research Achievements |
オーラル・ヒストリーについては前年度から引き続いて継続的に実施し、内閣官房・内閣府・人事院等での執務経験者、政治改革後の政界再編時代の政治家、地方分権改革の有識者等を対象とした。いくつか追加的な聞き取りを実施しつつ、省庁再編の関係者の聞き取りの記録を報告書形式に取りまとめた。また国際比較については、東アジア日本研究者協議会第1回国際学術大会で、セッション「オーラル・ヒストリーと日本政治」を組織して、政権交代、省庁再編について複数の報告を行い、韓国の外交官オーラル・ヒストリーの成果との比較や、台湾における日本語教育関係者へのオーラル・ヒストリーとの方法論的差異について討論し、東アジア諸国との比較を試みた。またオーラル・ヒストリー方法論については、主としてオーラル・ヒストリーの記録作成の諸問題について掘り下げた検討を行った。そこでは、第1に、聞き取りの音声データを記録作成者が「一次記録」とする際に、いかなる編集が行われているかについて共通認識を得て、第2に、それをよりよく改善するには、記録作成者とオーラル・ヒストリーの参加者との間で、どのようなコミュニケーションが望ましいか、について検討を続けた。本プロジェクトを通じて、戦後日本の統治構造改革では、第1に、戦後改革が占領期から1950年代まで15年ほど継続した後、高度経済成長と石油危機後の安定成長を経て確定したこと、第2に、1980年代以降の新保守主義改革が1990年代の冷戦終結後の改革と連続しつつ現在に至っていること、第3に、調整の強化と独立性の強化という2000年代までの特質は、2009年の政権交代後に調整と中央からの統制の強化によって新しく特徴づけられ始めていることが確認された。
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(11 results)