• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Comparative Studies on the Structural Transformations of Politics in the Southe European Countries during the Sovereign Debt Crisis of Euro Zone

Research Project

Project/Area Number 25285043
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

野上 和裕  首都大学東京, 社会(科)学研究科, 教授 (90164673)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 細田 晴子  日本大学, 商学部, 准教授 (00465379)
横田 正顕  東北大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (30328992)
西脇 靖洋  山口県立大学, 国際文化学部, 准教授 (40644977)
深澤 安博  茨城大学, 人文学部, 名誉教授 (60136893)
伊藤 武  専修大学, 法学部, 教授 (70302784)
八十田 博人  共立女子大学, 国際学部, 教授 (70444502)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywordsユーロ圏危機 / 南欧 / ガバナンス / 緊縮政策 / 憲法改正 / 政党システム / ポピュリズム
Outline of Annual Research Achievements

平成28年度は、29年度に書籍として出版するための各執筆者の最終構想がしめされ、最終的な研究のとりまとめのための準備期間となったが、担当国それぞれの独自の政治課題に沿った業績が、雑誌論文4本、学会報告3本、論文集掲載論文6本発表された。ここでは、南欧諸国において引続き発生した顕著な政治変動との関連で、そのうちの数点を紹介する。スペインにおいては、2015年の末に二大政党制が終焉を迎えた後、野党第一党の社会労働党党内の激しい党内対立の結果、保守の政権の継続が2016年10月末に決まった。イタリアにおいては、憲法改正の是非が2016年12月4日の国民投票で否定されたため、レンツィ首相が辞職した。ここでイタリア、スペイン、ポルトガル、ギリシアの南欧諸国を比較すれば、緊縮策を推進するイタリア、スペインの政権に対して、反緊縮策を掲げる新興勢力が,一定のポピュリスト的手法を用いて、大きなダメージを与えることとなったが、反緊縮政策を掲げる政権が成立したポルトガル、ギリシアでは、ヨーロッパ委員会との交渉を通じて実質的に緊縮策を甘受することによって一定の政治的安定がもたらされた。このようなパラドックスをもたらすEUレベルからの緊縮策の強制について、横田研究分担者による論考が発表された。スペインについては、ユーロ危機以前から政治システムに対する負荷となっていた自治州制度が、経済危機によって拡大したことがカタルーニャの独立運動を活性化した点についても、横田分担者が論考を発表した。またポピュリスト的手法による緊縮策批判勢力としてイタリアの五つ星運動について、八十田分担者の学会報告が挙げられる。また、特にイタリアの憲法改正について、歴史的動向を踏まえた分析が八十田分担者と伊藤分担者により発表された。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (13 results)

All 2017 2016

All Journal Article (4 results) (of which Acknowledgement Compliant: 3 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] 地中海移民・難民対策をめぐるイタリア・EU間の論争2017

    • Author(s)
      八十田博人
    • Journal Title

      日本EU学会年報

      Volume: 37号 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] イタリアの憲法改正国民投票 -制度改革とポピュリスト的気運-2017

    • Author(s)
      八十田博人
    • Journal Title

      共立国際研究

      Volume: 34号 Pages: 135-149

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 翻訳・解題「モレーノ・ルソン教授の三つの講演」2017

    • Author(s)
      野上和裕
    • Journal Title

      法学会雑誌(首都大学東京)

      Volume: 58-1 Pages: 印刷中

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 危機の中のスペイン自治州国家―再集権化とカタルーニャ独立問題2016

    • Author(s)
      横田正顕
    • Journal Title

      法学(東北大学)

      Volume: 80巻1号 Pages: 1-46

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 地中海難民対策をめぐるイタリア・EU間の論争2016

    • Author(s)
      八十田博人
    • Organizer
      日本EU学会
    • Place of Presentation
      一橋大学(東京都国立市)
    • Year and Date
      2016-11-27
  • [Presentation] 五つ星運動とは何か 議会進出後の活動による位置づけ2016

    • Author(s)
      八十田博人
    • Organizer
      日本政治学会
    • Place of Presentation
      立命館大学大阪いばらきキャンパス(大阪府茨木市)
    • Year and Date
      2016-10-02
  • [Presentation] EEUU, la Transicion y la industria militar: desde las relaciones bilaterales hasta las multilaterales2016

    • Author(s)
      HARUKO HOSODA
    • Organizer
      La Historia, Lost in Translation? XIII Congreso de la Asociacion de Historia Contemporanea
    • Place of Presentation
      Universidad de Castilla La Mancha (スペイン、アルバセテ市)
    • Year and Date
      2016-09-22
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 『脱新自由主義の時代? 新しい政治経済秩序の模索』「スペイン・ポルトガルにおける新自由主義の『奇妙な不死』―民主化と欧州化の政策遺産とその変容」2017

    • Author(s)
      仙石学編、小森宏美、中田瑞穂、横田正顕、出岡直也、村上勇介
    • Total Pages
      202
    • Publisher
      京都大学学術出版会
  • [Book] ‘Bibliografia japonesa en torno a la Guerra Civil espanola’, Angel Vinas y Juan Andres Blanco, dirs., La Guerra Civil espanola, una vision bibliografica2017

    • Author(s)
      Yasuhiro FUKASAWA
    • Total Pages
      1369
    • Publisher
      Marcial Pons
  • [Book] 陳 天璽・大西広之・小森宏美・佐々木てる編著『パスポート学』「南欧(スペイン、ポルトガル)のパスポート」2016

    • Author(s)
      西脇靖洋
    • Total Pages
      292
    • Publisher
      北海道大学出版会
  • [Book] 駒村圭吾・待鳥聡史編『「憲法改正」の比較政治学』「第Ⅵ―1章 イタリア」2016

    • Author(s)
      伊藤武
    • Total Pages
      490
    • Publisher
      弘文堂
  • [Book] 水島治郎編『保守の比較政治学──欧州・日本の保守政党とポピュリズム──』「イタリアにおける保守主義政党──「例外」としてのフォルツァ・イタリア」2016

    • Author(s)
      伊藤武
    • Total Pages
      264
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 『現代スペインの諸相:多民族国家への射程と相克』「スペイン外交問題の変遷」2016

    • Author(s)
      細田晴子
    • Total Pages
      252
    • Publisher
      明石書店

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi