• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

An Analysis of Social Needs for Contemporary Financial Accounting

Research Project

Project/Area Number 25285140
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

辻山 栄子  早稲田大学, 商学学術院, 教授 (50114020)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山崎 尚  獨協大学, 経済学部, 講師 (60732477)
安 珠希  九州産業大学, 経営学部, 講師 (90645566) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords財務会計に対する社会的要請 / 財務会計の概念フレームワーク / 意思決定有用性 / 受託責任会計 / 会計基準の国際比較 / 会計基準のコンバージェンス / 国際財務報告基準(IFRS)
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、昨年度までに実施したアンケート調査の結果をベースにして、最終報告書ならびに雑誌投稿論文の作成のための作業を継続した。具体的には、計8回の研究会を開催し、研究の取りまとめを行った。また2015年度に実施したインタビューならびにシンポジウムのtranscriptionの編集作業も行った。本研究の成果は最終報告書に収録されているが、アンケート調査をベースにした論文が「ディスクロージャー&IR」誌Vol.1(2017年5月発行)に収録されることになった。
本研究は、現代の財務会計に対する社会的要請に関して、これまで自明のこととされてきた財務会計の概念フレームワークにおける「財務会計の最優先目的=意思決定有用性」という理解の妥当性を再検証することを目的にしていた。この点に関する調査結果は、事前の予想とほぼ一致していた。つまり、現代の経済社会においては、資本市場における財務諸表の利用者によって投資意思決定(企業価値の算定)のために会計情報が利用されているだけでなく、財務諸表の作成者等によって会計情報がその他の用途でも広く利用されているということを確認できた。
しかし本研究の貢献は、上記の事実を再確認できたことにとどまらず、財務諸表の作成者と利用者が個別の会計情報をどのように重視し、また利用しているのかという実態を明らかにできた点にあるといえる。具体的には、両者とも会計情報の用途にかかわりなく損益計算書項目(売上高、営業利益、経常利益、当期純利益)を重視する一方、包括利益についてはほとんど重視していないという点、貸借対照表項目では純資産を重視する一方、貸借対照表項目の公正価値や評価損益は重視していないという点、またキャッシュフロー項目では、営業キャッシュフローとフリーキャッシュフローを重視しているという点で共通していることを明らかにすることができた。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2017 2016

All Journal Article (7 results) (of which Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 現代の財務会計に対する社会的要請に関する調査研究2017

    • Author(s)
      辻山栄子、末原聡、山﨑尚、羽根佳祐、安珠希、畢天維
    • Journal Title

      ディスクロージャー&IR

      Volume: 1 Pages: 106-123

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 支配獲得後の追加取得の会計処理の課題2017

    • Author(s)
      山下奨
    • Journal Title

      跡見学園女子大学マネジメント学部紀要

      Volume: 23 Pages: 165-179

  • [Journal Article] 子会社の欠損の負担方法の再検討―親会社株主に帰属する資本と利益を重視する考え方に照らして―2017

    • Author(s)
      山下奨
    • Journal Title

      コミュニケーション文化

      Volume: 11 Pages: 180-189

  • [Journal Article] 企業会計とマイナス金利2016

    • Author(s)
      辻山栄子
    • Journal Title

      経営財務

      Volume: 3269 Pages: 8-12

  • [Journal Article] 段階取得における従来投資の再測定と利益計算2016

    • Author(s)
      山下奨
    • Journal Title

      跡見学園女子大学マネジメント学部紀要

      Volume: 22 Pages: 103-116

  • [Journal Article] リース会計プロジェクトの議論と帰結2016

    • Author(s)
      山崎尚
    • Journal Title

      獨協経済

      Volume: 99 Pages: 53-60

  • [Journal Article] 保険契約の収益認識2016

    • Author(s)
      羽根佳佑
    • Journal Title

      産業経理

      Volume: 71(1) Pages: 172-181

  • [Presentation] 資産負債アプローチによる経済的単一体説の代替可能性2016

    • Author(s)
      山下奨
    • Organizer
      日本会計研究学会第75回大会
    • Place of Presentation
      グランシップ(静岡県コンベンションアーツセンター)
    • Year and Date
      2016-09-14

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi