• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

企業リスク情報開示のダイバージェンスの実証と当該情報の監査の保証水準の計測

Research Project

Project/Area Number 25285144
Research InstitutionKonan University

Principal Investigator

内藤 文雄  甲南大学, 経営学部, 教授 (80188862)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松本 祥尚  関西大学, 会計研究科, 教授 (30219521)
林 隆敏  関西学院大学, 商学部, 教授 (50268512)
宮本 京子  関西大学, 商学部, 准教授 (50407334)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords会計学 / 企業リスク情報 / 非財務情報の保証
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、金融商品取引法による企業内容開示制度での企業リスク情報の開示のあり方および当該情報の信頼性に対する監査保証の仕組みのあり方を解明する。第一に開示のあり方について企業リスク情報開示の積極性を基準とするグループ間のダイバージェンスを開示実態から実証し、第二に保証の仕組みについて鍵概念である保証水準の計測を試みる。本年度は次の2課題を実施し研究を総括する計画であった。
(1)企業リスク情報の信頼性の保証にかかる日米英独4か国の公認会計士に対する質問票調査結果に基づくリスク情報の内容や特性に対応した監査保証における判断内容・規準の解明
(2)保証水準の計測に必要な保証水準決定要因の解明・決定要因の主成分分析による新たな指標の導出・当該指標の測定
課題(1)について企業リスク情報の信頼性の保証に関し質問票を作成し、日本の公認会計士2名のレビューを受け、質問票の改善を行った。これに基づき日独の公認会計士に対する質問票調査を実施準備中であるが期間内に終了できなかったため延長申請を行った。なお、英米の調査については質問票調査が事実上不可能との研究分担者の見解からこれを見送り、分担者には他のテーマ(英国法定開示書類上の企業リスク情報と監査報告書上の重要な虚偽表示のリスクの関係性の分析、ならびに、米国上場企業300社について事業上のリスクの開示分量と監査報酬の多寡との関係の分析)の分析を行ってもらった。
課題(2)について研究分担者に依頼していたが、わが国の企業リスク情報に対して想定される保証業務を分類しその実行可能性と有用性を理論的に検討するにとどまり、主成分分析による新たな指標の導出には至らなかった。しかし、代表者は論理的な手法により保証水準決定要因を別途導出しておりこれによる保証水準の計測を公認会計士への質問票調査によって検証し、本研究の当初の研究目的を完遂する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

研究分担者の研究遂行状況も勘案した結果、日米欧の公認会計士への意識調査が当初計画より遅延している。遅延理由は、過年度に入手した企業リスク情報データの階層グルーピングに手間取り、当該情報のグルーピング別の信頼性の保証にかかる保証要点・保証手続の確定がずれ込んだためである。この結果、当初の研究計画の見直しが必要となった。

Strategy for Future Research Activity

補助事業期間の延長を承認していただいたので、日独の公認会計士に対する意識調査(質問票調査)を行い、当初の研究計画を完遂する。なお、当該質問票調査に際しては、研究代表者が論理的な手法により導出した保証水準決定要因による保証水準の計測についても公認会計士に対し問いかけ、保証水準の計測を試み、研究を総括する。

Causes of Carryover

研究分担者の研究遂行状況も勘案した結果、日米欧の公認会計士への意識調査が当初計画より遅延している。遅延理由は、過年度に入手した企業リスク情報データの階層グルーピングに手間取り、当該情報のグルーピング別の信頼性の保証にかかる保証要点・保証手続の確定がずれ込んだためである。この結果、当初の研究計画の見直しが必要となった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

補助事業期間の延長(平成28年3月22日承認)により、日独の公認会計士に対する意識調査を行い、当初の研究計画を完遂する。なお、当該質問票調査に際しては、研究代表者が論理的な手法により導出した保証水準決定要因による保証水準の計測についても公認会計士に対し問いかけ、保証水準の計測を試み、研究を総括する。
次年度の研究費の内訳は、意識調査票のドイツ語翻訳謝金200,000円、意識調査票の郵送料81,000円(日本:500人@82円、ドイツ:200人@200円)、回答済調査票データの入力謝金50,000円、消耗品費6,204円、以上合計337,204円(直接経費次年度使用額と同額)である。

  • Research Products

    (16 results)

All 2016 2015

All Journal Article (7 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 5 results)

  • [Journal Article] 監査報告書改革の論点と監査報告のあり方2016

    • Author(s)
      内藤文雄
    • Journal Title

      甲南経営研究

      Volume: 55-4 Pages: 69-103

  • [Journal Article] 財務諸表の監査における監査判断形成と監査報告モデル2016

    • Author(s)
      内藤文雄
    • Journal Title

      會計

      Volume: 189-3 Pages: 13-27

  • [Journal Article] 会計処理のフレキシビリティと監査判断の限界 -T社のケースをめぐる制度問題-2016

    • Author(s)
      内藤文雄
    • Journal Title

      會計

      Volume: 189-5 Pages: 56-69

  • [Journal Article] 財務諸表監査における重要性概念の適用-イギリス上場会社の監査報告書を手掛かりとして-2016

    • Author(s)
      林 隆敏
    • Journal Title

      商学論究(関西学院大学)

      Volume: 63 Pages: 477-503

  • [Journal Article] イギリス上場会社の監査報告書における重要な虚偽表示のリスクの開示実態2016

    • Author(s)
      林 隆敏
    • Journal Title

      同志社商学(同志社大学)

      Volume: 67 Pages: 57-70

  • [Journal Article] 事業上のリスクによる監査の有効性への影響2016

    • Author(s)
      松本 祥尚
    • Journal Title

      現代社会と会計

      Volume: 10 Pages: 101-115

  • [Journal Article] 企業リスク情報に対する保証業務の実行可能性2016

    • Author(s)
      宮本 杏子
    • Journal Title

      現代監査

      Volume: 26 Pages: 12-23

  • [Presentation] 企業リスク情報の開示と監査 -ドイツにおける企業リスク情報の開示と監査からの知見-2016

    • Author(s)
      内藤文雄
    • Organizer
      日本公認会計士協会近畿会「会計・監査委員会」
    • Place of Presentation
      日本公認会計士協会近畿会本部(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2016-06-16
    • Invited
  • [Presentation] EU における監査規制の動向(3)2015

    • Author(s)
      林 隆敏
    • Organizer
      関西監査研究学会
    • Place of Presentation
      立命館大学大阪いばらきキャンパス
    • Year and Date
      2015-12-19
  • [Presentation] 会計処理のフレキシビリティと監査判断の限界 -T社のケースをめぐる制度問題-2015

    • Author(s)
      内藤文雄
    • Organizer
      日本会計研究学会第65回関西部会(大阪市立大学)統一論題
    • Place of Presentation
      大阪市立大学
    • Year and Date
      2015-12-12
    • Invited
  • [Presentation] イギリス上場会社の財務諸表監査における企業リスク情報と重要な虚偽表示リスクの関係分析2015

    • Author(s)
      林 隆敏
    • Organizer
      関西監査研究学会
    • Place of Presentation
      立命館大学大阪いばらきキャンパス
    • Year and Date
      2015-10-17
  • [Presentation] 企業リスク情報に対する保証業務の実行可能性2015

    • Author(s)
      宮本 京子
    • Organizer
      日本監査研究学会第38回全国大会 統一論題
    • Place of Presentation
      青山学院大学
    • Year and Date
      2015-09-11
    • Invited
  • [Presentation] 監査実務における重要性概念の適用に関する帰納的分析-イギリス上場会社の監査報告書を手掛かりとして-2015

    • Author(s)
      林 隆敏
    • Organizer
      日本会計研究学会第74回大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2015-09-08
  • [Presentation] 財務諸表の監査における監査判断形成と監査報告モデル2015

    • Author(s)
      内藤文雄
    • Organizer
      日本会計研究学会第74回全国大会(神戸大学)統一論題
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2015-09-07 – 2015-09-08
    • Invited
  • [Presentation] 国際監査基準(ISA)の現状と課題(統一論題報告)2015

    • Author(s)
      林 隆敏
    • Organizer
      国際会計研究学会第6回西日本部会
    • Place of Presentation
      熊本学園大学
    • Year and Date
      2015-08-01
    • Invited
  • [Presentation] 監査実務における重要性に関する帰納的分析-イギリス上場会社の監査報告書を手掛かりとして-2015

    • Author(s)
      林 隆敏
    • Organizer
      関西監査研究学会
    • Place of Presentation
      立命館大学大阪いばらきキャンパス
    • Year and Date
      2015-06-20

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi