2013 Fiscal Year Annual Research Report
認知行動療法の疾患別ワークショップの効果研究と心理士への普及
Project/Area Number |
25285190
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
丹野 義彦 東京大学, 総合文化研究科, 教授 (60179926)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 認知行動療法 / ワークショップ / 臨床心理士 |
Research Abstract |
本研究は、科学的でエビデンス・ベーストな臨床心理学を日本に定着させるために、欧米でさかんになっている認知行動療法について、疾患別に特化した認知行動療法を開発し、ワークショップを開発し、その効果を分析し、わが国の臨床心理士に対して普及させる活動をおこなうことが目的である。疾患別に述べると、統合失調症については、統合失調症への認知行動療法についての事例の収集をおこない、また、個人用メタ認知トレーニング日本語版を開発した。また、うつ病に関しては、うつ病に対する認知療法の技法の効果と、心理療法の共通要素をメタ分析で比較し、前者が効果量が大きいことを見いだした。さらに、不安障害については、認知行動療法のマニュアルであるA. Wellsによる『メタ認知療法の理論と実際』を翻訳した(金剛出版から出版予定)。さらに、ストレス疾患については、『叢書・実証にもとづく臨床心理学』のシリーズとして『臨床ストレス心理学』を東京大学出版会より出版し、ストレス軽減のための認知行動療法にも触れた。 また、これまでのわが国の認知行動療法のワークショップについて、研究代表者がおこなった貢献に、「認知療法研究」に「認知行動療法の研修体制とワークショップ」としてまとめた。また、海外で実際におこなわれている認知行動療法について調べるために、研究代表者は、ヨーロッパ認知行動療法学会(EABCT)に併設されているワークショップに参加して、技法に習熟し、最新の情報を収集した。また、日本認知療法学会、日本心理学会、日本心理臨床学会などの学術大会において、認知行動療法と普及についてのシンポジウムを開催した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究業績の概要で述べたように、疾患別に述べると、統合失調症については、統合失調症への認知行動療法についての事例の収集をおこない、また、個人用メタ認知トレーニング日本語版を開発し、うつ病に関しては、うつ病に対する認知療法の技法の効果と、心理療法の共通要素をメタ分析で比較し、前者が効果量が大きいことを見いだした。これまでは心理療法全体について、「共通要素は個々の技法を上回る」という定説があったが、これに反証を提出することになり、臨床心理士の間で大きな反響を呼んだ。こうした事から、臨床心理士が認知行動療法の技法を身につけることの意義を科学的に分析した。さらに、不安障害とストレス疾患についても活動をおこなった。こうした点から、疾患別の認知行動療法についての基礎研究やワークショップの効果研究について、おおむね順調に進展していると判断できる。 また、これも研究業績の概要で述べたように、これまでのわが国の認知行動療法のワークショップに関する研究代表者がおこなった貢献について、「認知療法研究」に「認知行動療法の研修体制とワークショップ」としてまとめ、提言をおこなった。また、研究代表者は、ヨーロッパ認知行動療法学会(EABCT)に併設されているワークショップに参加して、技法に習熟し、世界の最新の情報を収集した。また、多くの学術大会において、認知行動療法と普及についてのシンポジウムを開催した。こうした点から、わが国の臨床心理士に認知行動療法を普及させる活動についても、おおむね順調に進展していると判断できる。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度は、おおむね順調に進展していると判断できるので、今後も研究と活動を継続したい。認知行動療法について、疾患別に特化した認知行動療法を開発し、ワークショップを開発し、その効果を分析していきたい。また、こうした基礎的な研究活動とともに、認知行動療法のワークショップの技法について、欧米の認知行動療法関係の学会に参加し、ワークショップに参加して、技法に習熟し、最新の情報を収集する予定である。また、実際に多くの学会でワークショップを開催し、それについてのシンポジウムなども積極的におこなっていく予定である。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
当初、「人件費・謝金」の使用を少し多めに計画したが、実際には次年度の使用に回すことにしたため、次年度使用額が生じた。 次年度の「人件費・謝金」の使用計画を適正化し、次年度に使用額を繰り越して使用するようにしたい。
|
Research Products
(13 results)