• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

学校改革研究のアジア・ネットワークの構築―「学びの共同体」の海外発信と国際連携―

Research Project

Project/Area Number 25285220
Research InstitutionGakushuin University

Principal Investigator

佐藤 学  学習院大学, 文学部, 教授 (70135424)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords教育学 / 国際研究交流(6か国)
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度は、当初の計画通り、「学びの共同体」を標榜する学校改革の実践、研究(学会誌、学位論文)、映像資料などのデータベースを作成し、ホームページに掲載した。データベースと完成させた国は、日本、中国、韓国、台湾、シンガポール、インドネシア、ベトナムの7か国である。このデータベースによって、これら7か国の「学びの共同体」の実践と研究の状況をすべての国の関係者が共有することとなった。
さらに平成26年度は、中国、台湾、韓国、インドネシア、ベトナムを合計10回訪問し、それぞれの拠点大学を訪問して、学術講演会を開催し、同時に、それぞれの国々の拠点学校を計24校訪問して、ネットワークを強化した。さらにインドネシアで開催された世界授業研究学会において基調講演を行い、「学びの共同体」の改革の国際貢献を行った。
平成26年11月には、第二回学びの共同体国際会議を勤務校の学習院大学において開催し、10か国の参加者をえて、授業実践に関する集約的な研究交流を4日間にわたって展開した。
平成26年度は、代表者の学びの共同体に関する本が、中国で1冊、台湾で1冊、韓国で2冊、インドネシアで1冊、ベトナムで2冊、英語文献で1冊、翻訳出版された。また、本研究に参画する海外の協力者による学びの共同体の英語論文5編、英語の単行本が1冊、韓国語の単行本が1冊、ベトナム語の単行本が1冊、出版された。代表者も、国内において本プロジェクトの本を2冊編集し出版した。また若手研究者によって、学びの共同体の改革のアジアにおける展開を叙述した本が1冊刊行された。その他、海外における本プロジェクトによる学びの共同体の博士学位論文は10編以上、学術雑誌論文も10編以上が公刊された。このように、国内外における研究論文と著書の公刊においても、大きな成果を収めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

研究の主眼の一つであるデータベースの作成については、概ね、計画通りであるが、研究物の公刊(国内外)においては、当初の期待以上の成果を収めており、10か国にわたる国際研究ネットワークの交流に関しては、国際シンポジウムと研究交流など、期待以上の成果を収めてきた。特に代表者の海外への翻訳出版(英語、中国語、台湾語、韓国語、インドネシア語、ベトナム語)は予想以上の数と量に達している。
さらに、学校現場における学校改革の進展は、特に台湾、韓国、インドネシアにおいて顕著な進展をとげ、それぞれの国の学校改革の最大勢力へと発展している。たとえば、中国の主要都市(上海、重慶など)において、学びの共同体の改革は市教育局の政策になっており、インドネシアとベトナムでは国家政策の一つ、韓国においては17人の教育長のうち15人が推進、台湾においてはすべての教育長が政策として支持している。これらは本プロジェクトの国際貢献の一つである。
学術的な貢献においても、中国、韓国、日本、台湾において、本プロジェクトに関連した博士学位論文が10編以上、この年度に生まれており、若手の研究者育成にも貢献した。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究の重点は以下の3点である。①学びの共同体の学校改革と授業改革の事例研究の国際交流をいっそう定着させ、各国において年次大会を開催することである。②学びの共同体の学校改革については、すでに各国で多数の博士学位論文を生み出している。これら若手研究者の学術交流のネットワークを構築する必要がある。
①の研究交流の国際会議は、平成27年度は8月6日から9日まで学習院大学において第3回学びの共同体国際会議を開催することを決定しており、中国、韓国、台湾、シンガポール、インドネシア、ベトナム、タイから本プロジェクトにおいて協同している研究者を招聘し、教師の実践交流と研究者の学術交流を行う。
②の若手研究者と学術研究の公刊については、これまでどおり、各国の若手研究者の本プロジェクトに関連する博士学位論文の執筆の助言、学術雑誌への寄稿の支援を行う予定である。

  • Research Products

    (15 results)

All 2015 2014

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 5 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] 教育方法学研究の基礎概念2014

    • Author(s)
      佐藤学
    • Journal Title

      教育方法学研究ハンドブック

      Volume: 第1巻 Pages: p.73-.p.79.

  • [Journal Article] 学びの共同体の学校改革2014

    • Author(s)
      佐藤学
    • Journal Title

      日本教育方法学会『教育方法』

      Volume: 43巻 Pages: pp.51-61.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 我的教育研究生涯2014

    • Author(s)
      佐藤学
    • Journal Title

      比較教育研究・中華人民共和国教育部・北京師範大学

      Volume: 第1巻38号 Pages: pp.1-6.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 学びにおけるコミュニケーションの構造2014

    • Author(s)
      佐藤学
    • Journal Title

      日本コミュニケーション研究

      Volume: 第42巻 Pages: pp.7-14

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 協同的学びによる授業の改革2014

    • Author(s)
      佐藤 学
    • Organizer
      韓国・5教育長主催・教育講演会
    • Place of Presentation
      青洲教育大学・韓国
    • Year and Date
      2014-12-20
    • Invited
  • [Presentation] How Do Teachers to Be Reflective: Lessons from School as Lerning Community2014

    • Author(s)
      Manabu Sato
    • Organizer
      World Association of Lesson Studies
    • Place of Presentation
      Indonesian University of Education
    • Year and Date
      2014-11-24 – 2014-11-28
    • Invited
  • [Presentation] Reflective Teachers in School as Learning Community2014

    • Author(s)
      Manabu Sato
    • Organizer
      Teacher Education Summit 2013 at Beijin Normal University
    • Place of Presentation
      北京師範大学
    • Year and Date
      2014-10-17 – 2014-10-19
    • Invited
  • [Presentation] グローバル化時代における学校改革2014

    • Author(s)
      佐藤 学
    • Organizer
      日本教育方法学会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2014-10-12
    • Invited
  • [Presentation] School and Society of School as Learning Community2014

    • Author(s)
      Manabu Sato
    • Organizer
      Education Forum in Vietnam
    • Place of Presentation
      Hanoi University of Education
    • Year and Date
      2014-09-26 – 2014-09-30
    • Invited
  • [Book] 専門家として教師を育てる―教師教育改革のグランドデザイン2015

    • Author(s)
      佐藤 学
    • Total Pages
      209p.
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] Reformasi Sekolah,2014

    • Author(s)
      佐藤 学
    • Total Pages
      75p.
    • Publisher
      PELITA, Indonesia
  • [Book] 学習革命的願景2014

    • Author(s)
      佐藤 学
    • Total Pages
      254p。
    • Publisher
      遠見出版 (台湾)
  • [Book] 学校見聞録2014

    • Author(s)
      佐藤 学
    • Total Pages
      153p.
    • Publisher
      華東師範大学出版会(中国)
  • [Book] 教師の学び(ハングル)2014

    • Author(s)
      佐藤 学・韓国学びの共同体研究所
    • Total Pages
      258p
    • Publisher
      Edunity (韓国)
  • [Book] Cong Dong Hoc Tap (Learning Community)2014

    • Author(s)
      Manabu Sato & Masaaki Sato
    • Total Pages
      167p.
    • Publisher
      Publishing House of Hanoi University of Education, Vietnam

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi