• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

地理、歴史、公民を関連させた社会科としてのESD実践の構築と発信に関する研究

Research Project

Project/Area Number 25285242
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

井田 仁康  筑波大学, 人間系, 教授 (20203086)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 竹内 裕一  千葉大学, 教育学部, 教授 (00216855)
國分 麻里  筑波大学, 人間系, 准教授 (10566003)
金 ヒョン辰  北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (10591860)
小野 智一  東京福祉大学, 教育学部, 講師 (20433633)
坪田 益美  東北学院大学, 教養学部, 准教授 (20616495)
池 俊介  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (30176078)
唐木 清志  筑波大学, 人間系, 准教授 (40273156)
吉水 裕也  兵庫教育大学, 学校教育研究科(研究院), 教授 (60367571)
志村 喬  上越教育大学, 学校教育研究科(研究院), 教授 (70345544)
永田 忠道  広島大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (90312199)
佐藤 公  明治学院大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (90323229)
熊田 禎介  宇都宮大学, 教育学部, 准教授 (90375519)
磯山 恭子  静岡大学, 教育学部, 教授 (90377705)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
KeywordsESD / 社会科 / 地理 / 研究交流 / 研究発信
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度は、前年度に続きESDの資料を収集した。前年度までの結果については、ポーランドで開催された国際地理学会の地理教育のセッションで発表し、研究発信した。今年度の収集は北海道の実践学校および教育内容が大きく変わり、ESDの授業実践についても大きな変化をとげつつあるシンガポールへの調査をはじめ、従来から環境教育には小学校から力をいれ、その後ESDの概念をも取り入れているニュージーランドの小学校での資料を収集し、先生方へのインタビュー調査もおこなった。これらの結果は、平成27年度に国際地理学会などで公表する予定である。
研究実践としての取り組みは、大学院生などの指導を兼ねて、ESDにかかわる授業開発を社会科、地理歴史科、公民科のそれぞれの教科で開発、実践した。その結果を『ESDに基づく社会科(地理歴史科・公民科)授業の構想』として、平成27年1月に報告書を作成し、研究発信した。なお、前年度までの研究成果の一部は、”Geography Education in Japan" というタイトルの編著書(Y.Ida etals)(springaerより2015年1月に発行)にも記し、海外への研究発信とした。
さらに、10月にシンガポール、韓国、台湾からの研究者を招聘し、国際シンポを開催した。日本を含め、それそれの国のESDの進捗状況が発表され、フロアーの日本人研究者、実践者と意見交換をおこない、ここに研究交流としての成果もみられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

国内外での情報収集をおこない、その結果を国内外での学会発表を通して研究発信したことおよび国際シンポの開催は予定したとおりであるが、本や台湾の学術雑誌に英語で研究成果の一部を発表し、世界に研究発信できたことは、計画以上の進展をしているといえる。

Strategy for Future Research Activity

平成27年度も国内内外でのESDの資料を収集するとともに、モスクワでの国際地理学会での研究発表をし、世界への研究の発信し、世界の研究者との研究交流を図る。また、ESDの授業開発をもさらに進める。
本年度10月ごろに、イギリス、フィンランドなどヨーロッパおよびアメリカの地理教育研究者をまねき、各国のESDの取り組みや今後の活動についてのシンポを開催する予定である。昨年度はアジアの研究者との研究交流だったので、本年度は、国際シンポを通してヨーロッパ(欧米)の研究者、実践者との研究交流を図る。

Causes of Carryover

国際シンポにかかわる費用が、アジアの研究者を招聘したため、余裕がでた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

本年度はヨーロッパからの研究者を招聘するため、旅費がかさむことが予想される。したっがて、前年度の繰越金は、国際シンポの招聘の旅費に充てる予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Disaster preparedness in geography education in Japan.2014

    • Author(s)
      Yoshiyasu Ida
    • Journal Title

      Journal of Geographical Research,

      Volume: No.61 Pages: 69-82

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「地理基礎」(案)作成の背景-なぜ高校で「地理」が必要か-2014

    • Author(s)
      井田仁康
    • Journal Title

      日本社会科教育学会全国大会発表論文集

      Volume: 第10号 Pages: 336-337.

  • [Presentation] 「地理基礎」(案)作成の背景-なぜ高校で「地理」が必要か-2014

    • Author(s)
      井田仁康
    • Organizer
      日本社会科教育学会第64回全国研究大会
    • Place of Presentation
      静岡大学
    • Year and Date
      2014-11-30
  • [Presentation] フューチャー・アースに向けた国際的な教育の課題2014

    • Author(s)
      井田仁康
    • Organizer
      日本学術会議公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      日本学術会議講堂
    • Year and Date
      2014-09-14
  • [Presentation] What is demanded as geography education in Japan?2014

    • Author(s)
      Yoshiyasu Ida
    • Organizer
      IGU Regional Conference
    • Place of Presentation
      Jagiellonian University(ポーランド)
    • Year and Date
      2014-08-19
  • [Presentation] Education for disaster prevention at school in Japan2014

    • Author(s)
      Yoshiyasu Ida
    • Organizer
      第18回台湾地理国際学術会議研究大会
    • Place of Presentation
      台湾師範大学
    • Year and Date
      2014-05-24
    • Invited
  • [Presentation] 持続可能な地球への教育-国際地理オリンピック2014

    • Author(s)
      井田仁康
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2014-05-01
    • Invited
  • [Book] Geography education in Japan2015

    • Author(s)
      Yoshiyasu Ida, Minori Yuda, Tkashi Shimura, Shunsuke Ike etals
    • Total Pages
      243
    • Publisher
      Springer

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi