• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

高強度マルチギガヘルツコムを用いた広ダイナミックレンジ分光・形状計測

Research Project

Project/Area Number 25286065
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

柏木 謙  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (10509730)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 黒川 隆志  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 名誉教授 (40302913)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords光周波数コム / 光パルスシンセサイザ / 分光分析 / 干渉計測
Research Abstract

平成25年度は,光周波数コムの雑音低減とスペクトルのシフト手法について検討した.
本研究課題では,周波数間隔が広くかつ広い帯域を持つ光周波数コムを利用する.その広い帯域を実現するために高い強度に増幅した光パルスを利用することから,生成した光周波数コムの雑音が多いという問題があった.光周波数コムを広帯域化する高非線形ファイバの特性を検討・改善することにより,全帯域に渡って高いコントラストをもつ12.5 GHz間隔の光周波数コムを生成することができた.
光周波数コムの種となる光パルスに変調を掛けることが本課題の1つのキーである.まず,光パルスに変調を掛けてパルススペクトルの周波数シフトができることを確認し,続いてそのパルスを利用して帯域拡大した光周波数コムのスペクトルもシフトできた.そして,そのシフト幅も光周波数コムの周波数間隔以上とすることができた.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

以下の理由でおおむね順調に進展していると判断した.
1. 広帯域の光周波数コムの雑音の抑圧による光スペクトルのコントラストの向上
2. 光パルスとそれから広帯域に生成した光周波数コムのスペクトルシフトを変調により実現
3. 光周波数コムの周波数間隔以上のスペクトルシフトの実現

Strategy for Future Research Activity

光周波数コムの各コム成分の強度と位相を高精度に測定するために,光周波数コムを生成するパルス列の中で異なる2つのパルス間を干渉させる.
広い帯域の光周波数コムの時間波形は非常に複雑であるため,まずは比較的容易に実現可能な狭い帯域の光周波数コムのパルス間干渉について検討する.その後,隣接コム間が干渉する変調を施す手法とパルス間の位相が異なる変調を施す手法の両方について検討を進める.これらの干渉後の光スペクトルを正確に測定するためのヘテロダイン検出手法についても検討する.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

主な理由は,人件費・謝金を必要とする作業を研究代表者が行ったためである.
主に,国内外での発表のための費用,論文の掲載料の支出を予定している.

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] Waveform Reshaping of Compressed Pulse by Feedback Control of Optical Pulse Synthesizer

    • Author(s)
      Yoichi Tanaka, Shota Suzuki, Ken Kashiwagi, Takashi Kurokawa
    • Organizer
      Nonlinear Optics 2013
    • Place of Presentation
      The Fairmont Orchid, Kohala Coast, Hawaii, USA
  • [Presentation] パルスシンセサイザを用いた波長可変なマルチギガヘルツコム光源

    • Author(s)
      関智史,塩田達俊,柏木謙,田中洋介,黒川隆志
    • Organizer
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      青山学院大学 相模原キャンパス, 神奈川県

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi