2013 Fiscal Year Annual Research Report
テスラ級超強磁場高応答キッカーシステムの開発と省電力高効率粒子線入出射法の実現
Project/Area Number |
25286089
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | High Energy Accelerator Research Organization |
Principal Investigator |
中村 英滋 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 研究機関講師 (70311131)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高山 正和 秋田県立大学, システム科学技術学部, 准教授 (20236368)
薮上 信 東北学院大学, 工学部, 教授 (00302232)
石 禎浩 京都大学, 原子炉実験所, 准教授 (00525834)
上杉 智教 京都大学, 原子炉実験所, 助教 (80392215)
浅井 朋彦 日本大学, 理工学部, 准教授 (00386004)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 加速器要素技術開発 / 電磁石 |
Research Abstract |
本年度は計画4か年の最初の年度であり、準備期間の位置付けであります。安価提供を期待していた磁性体製造業者が関連製品の供給停止を発表したため、研究計画全体を見直しております。大きな変更なく、当初目標を達成できる見込みであります。応用研究として、本研究での開発技術を含めた新たな加速器を考案し、理論研究における成果を学会で発表しました。この新たな加速器は、本研究課題の磁場発生技術と 35 MV/m の加速性能を備えた高周波加速空洞を組み合わせる事で可能となったもので、円形加速器において加速に要する時間の短縮、及び、Mpps 級高繰り返しビーム出力化を可能とするものであり、ミューオン等の単寿命粒子の加速にも適したものとなっております。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
安価提供を期待していた磁性体製造業者が、関連製品の供給停止を発表しました。本研究課題応募時の予算計画に対する配分予算減額分の大きさに加え、消費増税(8%;研究期間内に10%への増税の可能性も有り)の影響もあり、研究計画全体を見直しております。大きな変更なく、当初目標を達成できる見込みであります。この見直しのため、初年度に実施予定であった基金での調達品の一部を翌年度に変更致しました。
|
Strategy for Future Research Activity |
磁性体供給停止に伴う研究計画見直しにより、初年度予定していた磁場計測関連を2年度目に移行します。この移行は小規模な変更になります。その他に関しては、計画通りに、磁石製造、理論研究、加速器での実験準備を推進する予定であります。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
安価提供を期待していた磁性体製造業者が、関連製品の供給停止を発表しました。本研究課題応募時の予算計画に対する配分予算減額分の大きさに加え、消費増税(8%;研究期間内に10%への増税の可能性も有り)の影響もあり、研究計画全体を見直しております。この検討を行うため、初年度に予定しておりました磁場計測関連の調達を保留しました。 前記理由における検討の結果、保留した磁場計測関連を次年度(H26年度)に実施することにしました。
|
Research Products
(2 results)
-
[Presentation] Fundamental design of compact high-energy hadron accelerator for nuclear fusion driver
Author(s)
Hikaru Sano, Tomohiko Asai, Haruhisa Koguchi, Eiji Nakamura, Izumi Sakai, Yoshihiro Ishi, Tomonori Uesugi, Masakazu Takayama, Shin Yabukami, Shigeru Inagaki
Organizer
The 30th annual meeting of the Japan Society of Plasma Science and Nuclear Fusion Research
Place of Presentation
Tokyo Institute of Technology, Ookayama, Tokyo, Japan
-