• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

部分回転楕円面ミラー型光学素子による硬X線自由電子レーザーの高強度集光ビーム形成

Research Project

Project/Area Number 25286095
Research InstitutionJapan Synchrotron Radiation Research Institute

Principal Investigator

湯本 博勝  公益財団法人高輝度光科学研究センター, 光源・光学系部門, 研究員 (20423197)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
KeywordsX線光学素子 / X線ミラー / 超精密加工 / 形状計測 / 放射光 / X線自由電子レーザー / 楕円面ミラー
Outline of Annual Research Achievements

部分回転楕円面ミラー型光学素子による硬X線ナノ集光の実現を本研究の目的とする.100nm集光のために,サジタル方向に曲率半径3mm台,傾斜角分布±70mradをもつ部分回転楕円面ミラーを設計した.平成27年度は,本研究で開発したX線ミラー作製基盤技術「高精度表面加工法」と「高精度表面形状計測法」を適用しミラーを作製した.数値制御加工装置において,ノズル流路と形状の改良により80um(半値幅)の単位加工痕を達成し,高空間分解能な形状修正加工を実現した.本ミラー作製システムを利用して,合成石英製基板上に,表面形状について計測再現性と同等の1nm(RMS)の形状精度,表面粗さは0.3nmRMSという超高精度部分回転楕円面ミラーを完成した.ミラーは表面加工後に白金をコーティングし,硬X線領域で全反射可能とした.
大型放射光施設(SPring-8, BL29XUL)において集光性能を評価した結果,7keVのX線において,85nm×125nm(半値幅)の2次元集光ビームを部分回転楕円面ミラーにより世界で初めて達成した.本ミラーを用いて走査型X線顕微鏡を構築し,100nmを十分下回るLine&Spaceテスト構造を観察することで2次元集光が同一焦点面内で非点収差無く実現できていることを確認した.
さらに,開発した部分回転楕円面集光ミラーをX線自由電子レーザー施設で利用することで,10の20乗(W/cm2)の高フォトン密度集光ビームが期待できることが計算から示された.
本研究で作製可能となった部分回転楕円面ミラーにより,X線自由電子レーザーや放射光ユーザーに高安定・高強度ナノビームが提供できるばかりでなく,本研究で確立した精密生産技術は,天体望遠鏡や短波長高出力光源等の他分野の様々な高精度2次元非球面形状を要する光学素子の開発に応用が可能である.

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Stitching interferometry for ellipsoidal x-ray mirrors2016

    • Author(s)
      Hirokatsu Yumoto, Takahisa Koyama, Satoshi Matsuyama, Kazuto Yamauchi, and Haruhiko Ohashi
    • Journal Title

      Review of Scientific Instruments

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Ellipsoidal mirror for two-dimensional nanofocusing in the hard x-ray region2016

    • Author(s)
      Hirokatsu Yumoto
    • Organizer
      XOPT2016 (International Conference on X-ray optics, detectors, sources, and their applications 2016)
    • Place of Presentation
      Pacifico Yokohama, Japan
    • Year and Date
      2016-05-18 – 2016-05-20
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 硬X線用部分回転楕円面集光ミラーの作製と集光評価2016

    • Author(s)
      湯本博勝、小山貴久、松山智至、香村芳樹、山内和人、石川哲也、大橋治彦
    • Organizer
      2016年度精密工学会春季大会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京理科大学 野田キャンパス(千葉県野田市)
    • Year and Date
      2016-03-15 – 2016-03-17
  • [Presentation] X-ray Micro-focusing with Ellipsoidal Mirror2016

    • Author(s)
      Hirokatsu Yumoto
    • Organizer
      Microbeam Workshop for Macromolecular Crystallography
    • Place of Presentation
      National Synchrotron Radiation Research Center (NSRRC) Hsinchu Taiwan
    • Year and Date
      2016-03-03
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 硬X線用楕円面集光ミラー作製法と集光特性2016

    • Author(s)
      湯本博勝、小山貴久、松山智至、香村芳樹、山内和人、石川哲也、大橋治彦
    • Organizer
      第29回日本放射光学会年会 放射光科学合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学 柏の葉キャンパス(千葉県柏市)
    • Year and Date
      2016-01-09 – 2016-01-11

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi