• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

高分解能角度分解光電子分光によるディラック電子系における微細電子構造の解明

Research Project

Project/Area Number 25287079
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

佐藤 宇史  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (10361065)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywordsトポロジカル絶縁体 / 鉄系超伝導体 / ディラックコーン / スピン偏極 / フェルミ面
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、ディラック電子系の電子状態を明らかにするために、昨年度に引き続きスピン分解光電子分光装置の改良・調整を行った。とりわけ、低パスエネルギーにおける電子偏光器およびターゲット周りの電圧の最適化、ターゲット周辺の超高真空排気系の強化を行うことで、ターゲットの交換をせずとも一ヶ月以上も安定してスピン分解光電子分光測定を行うことができるようになった。
装置の改良・調整と並行して、いくつかのディラック電子系の電子状態の決定を行った。強磁性金属である鉄とスピン軌道相互作用の強いタングステンの界面において、ディラック電子によるディラックコーン的なバンド分散を見出した。また、鉄の磁気モーメントによってディラックコーンに非常に大きなエネルギーギャップを開けることに成功し、さらに、磁化の変化によってディラック電子の質量が切り替わることを明らかにした。これらのことから、ディック電子系の質量制御には強磁性近接効果が有効であると結論した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

スピン分解光電子分光装置の改良・調整においては、電子レンズパラメータの調整や真空排気系の強化によって長時間の安定した測定を実現したが、今後強磁性ターゲットの質や表面状態を最適化することで、さらに高いスピン検出効率を目指す必要がある。
Fe/W系においては、ディラック電子の質量制御に成功したことから、予定通りの成果が得られたと思われる。また、鉄系超伝導体やトポロジカル絶縁体においても、いくつかの興味深い成果が得られており、研究はおおむね順調に進展しているものと判断した。

Strategy for Future Research Activity

今後は、スピン分解光電子分光装置の最終調整を行い、その装置と高輝度放射光を併用して、ディラック電子系の微細電子構造を高精度で決定するスピン分解ARPES実験を推進し、本研究の総まとめを行う予定である。

Causes of Carryover

スピン検出器の改良に必要な真空部品や試料基板などの設計・製作に当初予定からの変更が生じたため、次年度に調達する事とした。

Expenditure Plan for Carryover Budget

真空物品や試料基板などの消耗品に使用する。

  • Research Products

    (20 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (15 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] ネブラスカリンカーン大学(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      ネブラスカリンカーン大学
  • [Int'l Joint Research] リヴィウ大学(ウクライナ)

    • Country Name
      UKRAINE
    • Counterpart Institution
      リヴィウ大学
  • [Journal Article] Switching of Dirac-fermion mass at the interface of ultrathin ferromagnet and Rashba metal2015

    • Author(s)
      H. Honma, T. Sato, S. Souma, K. Sugawara, Y. Tanaka, and T. Takahashi
    • Journal Title

      Phys. Rev. Lett.

      Volume: 115 Pages: 266401-1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.115.266401

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] High-resolution angle-resolved photoemission study of quasi-one-dimensional semiconductor In4Se32015

    • Author(s)
      K. Fukutani, Y. Miyata, I. Matsuzaki, P. V. Galiy, P. A. Dowen, T. Sato, and T. Takahashi
    • Journal Title

      J. Phys. Soc. Jpn.

      Volume: 84 Pages: 074710-1-5

    • DOI

      10.7566/JPSJ.84.074710

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Observation of two-dimensional bulk electronic states in superconducting topological insulator heterostructure Cux(PbSe)5(Bi2Se3)6: implications for unconventional superconductivity2015

    • Author(s)
      K. Nakayama, H. Kimizuka, Y. Tanaka, T. Sato, S. Souma, T. Takahashi, S. Sasaki, K. Segawa, and Y. Ando
    • Journal Title

      Phys. Rev. B

      Volume: 92 Pages: 100508(R)-1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.92.100508

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] K吸着単層グラフェンの高分解能ARPES2016

    • Author(s)
      佐藤基樹
    • Organizer
      日本物理学会第71回年次大会
    • Place of Presentation
      東北学院大学 (宮城・仙台)
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [Presentation] 久野雅人2016

    • Author(s)
      鉄系超伝導体のK吸着効果:高分解能ARPES
    • Organizer
      日本物理学会第71回年次大会
    • Place of Presentation
      東北学院大学 (宮城・仙台)
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [Presentation] 金山将大2016

    • Author(s)
      FeSeにおける電子ドーピング効果:高分解能ARPES
    • Organizer
      日本物理学会第71回年次大会
    • Place of Presentation
      東北学院大学 (宮城・仙台)
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [Presentation] NbSe2薄膜における電子状態の膜厚依存性:高分解能ARPES2016

    • Author(s)
      中田優樹
    • Organizer
      日本物理学会第71回年次大会
    • Place of Presentation
      東北学院大学 (宮城・仙台)
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [Presentation] 3層グラフェン/H-SiCにおける電子状態の積層構造依存性:高分解能ARPES2016

    • Author(s)
      山村典史
    • Organizer
      日本物理学会第71回年次大会
    • Place of Presentation
      東北学院大学 (宮城・仙台)
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [Presentation] K吸着したFeSe多層膜における高温超伝導:高分解能ARPES2015

    • Author(s)
      中山耕輔
    • Organizer
      日本物理学会 (2015年秋季)
    • Place of Presentation
      関西大学 (大阪・吹田)
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [Presentation] W(112)の擬1次元表面状態の高分解能ARPES2015

    • Author(s)
      福谷圭祐
    • Organizer
      日本物理学会 (2015年秋季)
    • Place of Presentation
      関西大学 (大阪・吹田)
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [Presentation] WSe2薄膜の高分解能ARPES2015

    • Author(s)
      菅原克明
    • Organizer
      日本物理学会(2015年秋季)
    • Place of Presentation
      関西大学 (大阪・吹田)
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [Presentation] NbSe2薄膜の高分解能ARPES2015

    • Author(s)
      中田優樹
    • Organizer
      日本物理学会(2015年秋季)
    • Place of Presentation
      関西大学 (大阪・吹田)
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [Presentation] SiC上単層グラフェンの水素吸着効果:高分解能ARPES2015

    • Author(s)
      鈴木克郷
    • Organizer
      日本物理学会(2015年秋季)
    • Place of Presentation
      関西大学 (大阪・吹田)
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [Presentation] 3層グラフェン/H-SiCの高分解能ARPES2015

    • Author(s)
      山村典史
    • Organizer
      日本物理学会(2015年秋季)
    • Place of Presentation
      関西大学 (大阪・吹田)
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [Presentation] FeSe超薄膜の電子状態:高分解能ARPES2015

    • Author(s)
      金山将大
    • Organizer
      日本物理学会(2015年秋季)
    • Place of Presentation
      関西大学 (大阪・吹田)
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [Presentation] Fe(110)薄膜の表面電子バンド構造における酸素吸着効果:高分解能ARPES2015

    • Author(s)
      相馬清吾
    • Organizer
      日本物理学会(2015年秋季)
    • Place of Presentation
      関西大学 (大阪・吹田)
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [Presentation] Electronic structure of hydrogen adsorbed monolayer graphene on SiC studied by ARPES2015

    • Author(s)
      K. Suzuki
    • Organizer
      21st International Conference on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems (EP2DS-21)
    • Place of Presentation
      仙台国際センター (宮城・仙台)
    • Year and Date
      2015-07-26 – 2015-07-31
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Electronic structure of FeSe thin film fabricated on CaF2 substrate studied by high-resolution ARPES2015

    • Author(s)
      G. N. Phan
    • Organizer
      21st International Conference on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems (EP2DS-21)
    • Place of Presentation
      仙台国際センター (宮城・仙台)
    • Year and Date
      2015-07-26 – 2015-07-31
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi