2013 Fiscal Year Annual Research Report
非平衡散逸系におけるプロトコル依存性の解析とその「熱」機関への応用
Project/Area Number |
25287098
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
早川 尚男 京都大学, 基礎物理学研究所, 教授 (90222223)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
内山 智香子 山梨大学, 医学工学総合研究部, 教授 (30221807)
沙川 貴大 東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (60610805)
渡辺 優 京都大学, 基礎物理学研究所, 助教 (80633271)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | プロトコル依存性 / 熱機関 / エンタングルメント / 粉体 / ゆらぎの定理 |
Research Abstract |
2013年度にはプロトコル依存性を論じる前段階として剪断粉体系のMCTの定式化を試み、幾つかの国際会議で招待講演を行い、論文を投稿した。しかしながら未だ完成には道遠く、現在も手直しを行っている。振動剪断粉体系での剛性率の充たすスケーリングについても雪崩と絡めて機構を解明し、論文を投稿した。また粉体のような時間反転対称性のない系の揺らぎの定理、Jarzynski等式等の拡張を確証した論文を出版した。 量子ドット系に関しては操作経路に依存したエントロピーの存在を確立した論文を出版した。また局在スピンが存在する場合についても平均バイアスのない系でのポンピングカレントの存在を解析的に求めた論文を投稿した。更にポンピングカレントの非断熱効果を明らかにした。 非ガウス熱浴系の研究については、熱浴の性質だけでなく伝導を担う系の性質に依存するその特異な熱伝導の性質を明らかにした論文を出版した。また圧力が一緒で温度が異なる気体を隔てる断熱ピストンが動く方向が摩擦係数の大きさに依存して変わる事を示した。 またエンタングルメント熱機関の構築に向けてエンタングルメントから受ける熱力学的仕事を明らかにした論文を発表し、量子力学的なゆらぎの定理を発表した。 更に当該研究課題と直接関係していない可能性があるが、分担者の一人は、情報熱力学と因果関係ネットワークについて大きな成果を挙げて注目され、これまでの業績を含めてYoung Scientist Prize of the C3 Commission (Statistical Physics) of IUPAPを受賞する栄誉に輝いた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究実績の概要に見る通り、多くの成果がこの1年で得られており、査読付き雑誌論文の出版だけ数えても17本、内外での招待講演も12件に上っている。また交付申請書と照らし合わせてみても、概ね予定通り研究が進行している。勿論、一部の研究についてはそれをまとめる段階、或いは論文投稿後の修正等に予定より時間がかかっている面もあるが、想定内と言える。 2月には研究分担者が一堂に集まって研究成果報告会を行い、その情報の相互交換を行った。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後の研究も当初の研究計画申請書に書かれた方針に概ね従って一層の推進を行う予定である。分担者間の研究上の情報交換もSkypeやe-mailを通して積極的に行い、更に年に一度は分担者を集めて成果報告会並びに研究上の議論を行う予定である。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
繰り越しが2015円出たが誤差のうちであり、無理に残高ゼロにしなかった結果である。 僅か2015円なので、その他の雑費として使用する予定である。
|
Research Products
(45 results)