• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

触媒反応における多点反応場協同作用の開拓

Research Project

Project/Area Number 25288019
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

遠藤 恆平  東京理科大学, 理学部, 准教授 (70454064)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords有機化学 / 有機金属化学 / 多核金属錯体触媒 / 金属クラスター触媒 / 超分子化学
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度の実績は以下の通りである。
(1)多核金属錯体触媒:本研究の趣旨に従い設計した多核金属錯体触媒を用いることで、メチル基とトリフルオロメチル基を有する4級不斉炭素の構築に世界で初めて成功している。現在は、使用可能な原料の適用範囲を精査し、平成28年度中の論文報告を予定している。
(2)求電子的な有機金属中間体の開発:銀カルベノイドを経由する連続的なアリル化反応について、論文として報告した。さらに本研究から派生して、シクロプロペンの[2+2]付加環化反応が進行し、得られたトリシクロヘキサンから、容易にシクロヘキサジエンに変換可能であることを見出した。トリシクロヘキサンとシクロヘキサジエンは、ともに剛直な構造でありながら、溶解性も、ある程度、確保できていることから、機能性材料としての発展が可能と考えている。特に、芳香族置換基を有する誘導体は、カルド構造を構築することから、光学材料や有機ELへの展開を、平成28年度以降は目指している。
(3)クラスター形成のための鋳型分子合成:鋳型分子の合成にはいくつか成功した。また、新たな分子設計法を考案し、平成28年度から、さらなる研究開発に取り組んでいる。また、実際に金属クラスターを作成し、特に、2つの種類の金属原子を導入したクラスターが、独特の化学選択性を示す触媒として機能することを明らかにした。現在、電子顕微鏡による触媒構造の観察などに取り組んでいる。本研究は、平成28年度中をめどに、論文報告する予定である。
平成27年度は研究拠点の異動があり、成果発表や実験進捗が停滞していたが、研究基盤が整備され、研究が徐々に進み始めている。この状況を推し進め、状況を改善していけるよう努める。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Silver-Catalyzed Allylation of Ketones and Intramolecular Cyclization via Carbene Intermediates from Cyclopropenes Under Ambient Conditions2016

    • Author(s)
      Takeo Nakano, Kohei Endo, Yutaka Ukaji
    • Journal Title

      Chemistry An Asian Journal

      Volume: 11 Pages: 713-721

    • DOI

      10.1002/asia.201501196

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 有機アルミニウム試薬を用いるシクロプロペンの[2+2]環化付加反応の開発2016

    • Author(s)
      関谷卓也、遠藤恆平、宇梶裕
    • Organizer
      日本化学会第96春季年会
    • Place of Presentation
      京都府、京田辺市
    • Year and Date
      2016-03-24 – 2016-03-24
  • [Remarks] ENDO Research Group

    • URL

      http://endorg.secret.jp/wp/

  • [Remarks] 遠藤研究室

    • URL

      http://endorg.secret.jp/lab/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi