• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

分子鋳型法に基づいた食中毒危害要因の電気化学的検出法の開発

Research Project

Project/Area Number 25288039
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

椎木 弘  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70335769)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords分子鋳型 / バイオセンサ / ナノ粒子 / 分子探針 / 表面分析 / バイオ分析
Outline of Annual Research Achievements

危害要因であるグラム陰性菌,特に大腸菌や緑膿菌などをターゲットとしたバクテリア鋳型に形成について検討した。グラム陰性菌はリポ多糖類により構成される外膜に覆われており負のゼータ電位を示す。これに着目し,マトリクスとしてポリピロールなどの導電性高分子を適用した。マトリクスの電解重合過程において,ポリマー骨格に生じる正電荷によりバクテリアがドーパントとして惹きつけられ,モノマーがバクテリア表面の特定部位(官能基や化学種)と相互作用するとともに重合され,バクテリアを含むポリピロール膜が形成された。
過酸化処理によるバクテリアのマトリクスからの溶出に伴う鋳型の形成について,走査型電子顕微鏡観察により確認した。電極表面にはバクテリアのサイズと同等の孔が観察された。得られた過酸化ポリピロール膜電極のバクテリア認識能を水晶振動子マイクロバランス(QCM)により評価した。テンプレートとして用いたバクテリアを含む溶液中において過酸化ポリピロール膜電極の質量増加に基づく共振周波数の減少が確認された。以上のことから,過酸化処理により電極表面に生じた孔はバクテリアの鋳型であることが推察された。そこで,本法を各種バクテリアに適用し,種々のバクテリアに選択的な鋳型電極の作製を行った。周波数変化を追跡することで各種鋳型膜によるバクテリア認識について評価したところ,いずれの場合も鋳型のテンプレートとして用いたバクテリアに対して高い選択性を示した。
バクテリアの電気化学的検出の可能性について検討した。酸化還元活性を有する蛍光色素によりバクテリアを染色することで,電流応答に着目したバクテリアの定量が可能になった。さらに,バクテリア自身が持つ化学種の酸化電流の計測に成功した。この電流応答に着目した電気化学検出の可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

バクテリアが電気化学的に不活性であったため,電気化学的に活性な蛍光色素を標識として,標識の電気化学応答によるバクテリアの検出を目指した。蛍光色素の電気化学特性に基づいたバクテリアの識別および定量が可能になった。さらに,バクテリアの電気化学的評価について各種電極を用いて検討を行ったところ,電極の材質がバクテリアの電気化学応答に影響することがわかった。詳細については現在検討中であるが,バクテリア自身が持つ化学種の電流応答に着目した電気化学検出の可能性が示唆された。

Strategy for Future Research Activity

バクテリア鋳型電極を用いてターゲットを微量に含む試料溶液からの分離,濃縮および検出法の開発を行う。特に,高感度な検出を目指して,電気化学テクニック(各種ボルタンメトリやアンぺロメトリなど)や測定条件(電位走査範囲や掃引速度,パルス幅など)の最適化による電気化学信号の増幅などについて検討し,実用レベルの検出限界を目指す。検出条件により鋳型の変質による選択性の低下が予測されるため,試料溶液の作製条件(pHや電解質)や電気化学条件についても最適化を行う。
また,色素やナノ粒子などで標識することで,試料溶液中のターゲットの分離,濃縮状態を可視化を試みる。

  • Research Products

    (27 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (17 results) (of which Invited: 3 results) Book (4 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] One-by-one single-molecule detection of mutated nucleobases by monitoring tunneling current using a DNA tip2015

    • Author(s)
      P. T. Bui, T. Nishino, H. Shiigi, T. Nagaoka
    • Journal Title

      Chem. Commun.,

      Volume: 51 Pages: 1666-1669

    • DOI

      10.1039/C4CC08227C

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Efficient Collection and Sensitive Detection using Conducting Magnetic Microbeads2014

    • Author(s)
      H. Shiigi, T. Kinoshita, N. Shibutani, T. Nishino, T. Nagaoka
    • Journal Title

      Anal. Chem.

      Volume: 86 Pages: 4977-4981

    • DOI

      10.1021/ac500452w

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Construction of nanoantennas on the bacterial outer membrane2014

    • Author(s)
      H. Shiigi, M. Fukuda, T. Tono, K. Takada, T. Okada, L. Q. Dung, Y. Hatsuoka, T. Kinoshita, M. Takai, S. Tokonami, H. Nakao, T. Nishino, Y. Yamamoto, T. Nagaoka
    • Journal Title

      Chem. Commun.

      Volume: 50 Pages: 6252-6255

    • DOI

      10.1039/c4cc01204f

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Fabrication of Bacteria-Imprinted-Polymer Based Sensors Using Over Oxidized Polypyrrole2014

    • Author(s)
      T. Nagaoka, H. Shiigi, T. Nishino, S. Tokonami
    • Journal Title

      Chemical Sensors

      Volume: 30 Pages: 22-24

  • [Presentation] 電解による微生物固定化電極の作製と活性の評価2015

    • Author(s)
      陶国智史, 高井将博, L. D. Quynh, 西野智昭, 椎木 弘, 長岡 勉
    • Organizer
      電気化学会第82回大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2015-03-15 – 2015-03-17
  • [Presentation] 導電性高分子を用いたバイオテンプレートの作製と評価2015

    • Author(s)
      陶国智史, 西野智昭, 椎木 弘, 長岡 勉
    • Organizer
      Bio Medical Forum 2015
    • Place of Presentation
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • Year and Date
      2015-01-23
  • [Presentation] Fabricated with Conducting Polymers Doped with Template Bacteria2014

    • Author(s)
      T. Nagaoka, S. Tokonami, T. Nishno, H. Shiigi, Q. Dung
    • Organizer
      1st E-MRS/MRS-J Bilateral Symposia
    • Place of Presentation
      横浜情報文化センター(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-12-10 – 2014-12-14
  • [Presentation] Electrochemical Characteristics of Poly(3,4-Ethylenedioxythiophene) Doped with Bacteria2014

    • Author(s)
      Dung Le Quynh, T. Nishino, S. Tokonami, H. Shiigi, T. Nagaoka
    • Organizer
      ICFIA19
    • Place of Presentation
      アクロス福岡(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2014-11-30 – 2014-12-05
  • [Presentation] 隙間の化学2014

    • Author(s)
      椎木 弘, 西野智昭, 床波志保, 長岡 勉
    • Organizer
      第60回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会
    • Place of Presentation
      京都工芸繊維大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2014-11-15 – 2014-11-16
    • Invited
  • [Presentation] 細菌を吸着させた電極のボルタンメトリ2014

    • Author(s)
      椎木 弘, 西野智昭, 床波志保, 長岡 勉
    • Organizer
      第60回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会
    • Place of Presentation
      京都工芸繊維大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2014-11-15 – 2014-11-16
  • [Presentation] Direct Single-molecule Detection of DNA through Electron Transfer Induced by Hybridization2014

    • Author(s)
      T. Nishino, P. T. Bui, H. Shiigi, T. Nagaoka
    • Organizer
      ISSS-7
    • Place of Presentation
      くにびきメッセ(島根県松江市)
    • Year and Date
      2014-11-02 – 2014-11-06
  • [Presentation] 電解による微生物の固定化と生存率の評価2014

    • Author(s)
      陶国智史, 高井将博, L. D. Quynh, 西野智昭, 椎木 弘, 長岡 勉
    • Organizer
      2014年電気化学秋季大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2014-09-27 – 2014-09-28
  • [Presentation] バクテリア内での蛍光標識の電気化学的挙動2014

    • Author(s)
      初岡 優, 西野智昭, 椎木 弘, 長岡 勉
    • Organizer
      2014年電気化学秋季大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2014-09-27 – 2014-09-28
  • [Presentation] 導電性高分子を用いたバイオプラットフォームの開発2014

    • Author(s)
      高井将博,陶国智史,西野智昭,椎木 弘,長岡 勉
    • Organizer
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2014-09-17 – 2014-09-20
  • [Presentation] 細菌の導電性ポリマへの固定化と化学センサへの応用2014

    • Author(s)
      長岡 勉, 椎木 弘, 西野智昭, 床波志保
    • Organizer
      日本分析化学会第63年会
    • Place of Presentation
      広島大学(広島県東広島市)
    • Year and Date
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • Invited
  • [Presentation] 細菌を組み込んだ導電性高分子膜電極の作製と細菌センサへの応用2014

    • Author(s)
      長岡 勉, 椎木 弘, 西野智昭, 床波志保
    • Organizer
      2014年電気化学秋季大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • Invited
  • [Presentation] 導電性高分子を用いたバイオテンプレートの作製2014

    • Author(s)
      陶国智史, 高井将博, L. D. Quynh, 西野智昭, 椎木 弘, 長岡 勉
    • Organizer
      日本分析化学会第63年会
    • Place of Presentation
      広島大学(広島県東広島市)
    • Year and Date
      2014-09-17 – 2014-09-19
  • [Presentation] 導電性高分子膜の微生物親和性の評価2014

    • Author(s)
      陶国智史, 高井将博, L. D. Quynh, 西野智昭, 椎木 弘, 長岡 勉
    • Organizer
      日本分析化学会第63年会
    • Place of Presentation
      広島大学(広島県東広島市)
    • Year and Date
      2014-09-17 – 2014-09-19
  • [Presentation] Bacteria-Imprinted Conducting-Polymers for Applications to Bacteria Monitoring Platforms and Sensors2014

    • Author(s)
      L. Q. Dung, H. Shiigi, T. Nishino, S. Tokonami, T. Nagaoka
    • Organizer
      XIII European Vacuum Conference
    • Place of Presentation
      Aveiro (Portugal)
    • Year and Date
      2014-09-08 – 2014-09-12
  • [Presentation] Exploring Electron Tranfer through Noncovalent Interactions between Single Molecules2014

    • Author(s)
      T. Nishino, H. Shiigi, T. Nagaoka
    • Organizer
      XIII European Vacuum Conference
    • Place of Presentation
      Aveiro (Portugal)
    • Year and Date
      2014-09-08 – 2014-09-12
  • [Presentation] Electrical Properties of Two-Dimensional Gold Nanoparticle Array on a Microbead2014

    • Author(s)
      H. Shiigi, Y. Takai, T. Nishino, Y. Yamamoto, T. Nagaoka
    • Organizer
      ECOSS30
    • Place of Presentation
      Antalya (Turkey)
    • Year and Date
      2014-08-31 – 2014-09-05
  • [Book] 基礎分析化学(第9章 生物学的分析)2015

    • Author(s)
      椎木 弘, 長岡 勉
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 製品中に含まれる(超)微量成分・不純物の同定・定量ノウハウ2014

    • Author(s)
      床波志保, 中田啓之, 椎木 弘, 長岡 勉
    • Total Pages
      818
    • Publisher
      技術情報協会
  • [Book] バイオセンサの先端科学技術と新製品への応用開発2014

    • Author(s)
      椎木 弘, 床波志保, 陳 智棟, 長岡 勉
    • Total Pages
      534
    • Publisher
      技術情報協会
  • [Book] 導電性ポリマー材の高機能化と用途開発最前線2014

    • Author(s)
      長岡 勉, 椎木 弘,床波志保
    • Total Pages
      286
    • Publisher
      エヌ・ティ-・エス
  • [Remarks] 大阪府立大学分子認識化学研究グループHP

    • URL

      http://www.chem.osakafu-u.ac.jp/ohka/ohka12/index.html

  • [Remarks] 大阪府立大学教員活動情報

    • URL

      http://kyoindb.osakafu-u.ac.jp/html/100599_ja.html?k=%E6%A4%8E%E6%9C%A8%E5%BC%98

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi