• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

環状オリゴ糖の高度分子認識能を利用したオイル中の有害物質の高効率除去・回収の実現

Research Project

Project/Area Number 25288081
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

木田 敏之  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (20234297)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 明石 満  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20145460)
中野 武  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 特任教授 (00446791)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords環状オリゴ糖 / シクロデキストリン / ポリ塩化ビフェニル(PCB) / トランス脂肪酸 / 油 / チャンネル型集合体
Outline of Annual Research Achievements

オイル中の有害脂肪酸エステルを高効率除去できるCD誘導体の開発を目的として、まず、非極性溶媒中でのCD誘導体と長鎖脂肪酸エステルとの包接錯体形成について検討した。CD誘導体にはα-CDの6位の水酸基をtert-ブチルジメチルシリル化したTBDMS-α-CDならびに2位と6位の水酸基をメチル化した2,6-DiMe-α-CDを、脂肪酸エステルにはエライジン酸メチル (トランス脂肪酸エステル)とオレイン酸メチル (シス脂肪酸エステル)を用いた。溶媒に重ベンゼンを用いて、CD誘導体と各脂肪酸エステルとの会合定数をNMR滴定法により求めたところ、TBDMS-α-CDを用いた時は、シス体とトランス体に対する包接能の顕著な差は観測されなかったが、2,6-DiMe-α-CDを用いた時、シス体よりもトランス体に対して高い包接能が観測された。
次に、これらのα-CD誘導体を吸着剤に用いて、ヘキサンやシクロヘキサン中でのトランスならびにシス脂肪鎖エステルに対する吸着能を検討した。TBDMS-α-CDはトランスならびにシス脂肪酸エステルに対しほぼ同等の吸着能を示したが、2,6-DiMe-α-CDは顕著なトランス選択的吸着能を示した。特に、シクロヘキサン中、40℃の吸着条件下で、シス脂肪酸エステルに対し9倍以上のトランス脂肪酸エステル選択性を示すことがわかった。また、2,6-DiMe-α-CDのhead-to-head型二量体を吸着剤に用いた時、シスならびにトランス脂肪酸エステルに対する吸着能は大きく増加したが、トランス選択性が消失した。一方、2,6-DiMe-α-CDのhead-to-tail型のチャンネル状集合体を用いた時、高いトランス選択性が得られた。この2,6-DiMe-α-CDのチャンネル状集合体を用いることで、大豆油中のトランス脂肪酸エステルの選択的除去に成功した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

α-CDの6位の水酸基をtert-ブチルジメチルシリル化したTBDMS-α-CDと、2位と6位の水酸基をメチル化した2,6-DiMe-α-CDを用いて、重ベンゼン中、エライジン酸メチル (トランス脂肪酸エステル)あるいはオレイン酸メチル (シス脂肪酸エステル) との会合定数を求めたところ、TBDMS-α-CDではトランスとシス間での差はほとんど観測されなかったが、2,6-DiMe-α-CDで顕著なトランス選択性が観測された。また、ヘキサン中のエライジン酸メチルとオレイン酸メチルに対するTBDMS-α-CDと2,6-DiMe-α-CDの吸着能を比較すると、上記のベンゼン溶液中の場合と同様に、TBDMS-α-CDではトランス選択性はほとんど観測されなかったが、2,6-DiMe-α-CDで顕著なトランス選択性が観測された。このことから、2,6-DiMe-α-CDが非極性場で形成する包接空間がトランス体選択的吸着に効果的に働いていると考えられる。
また、2,6-DiMe-α-CDのhead-to-head型二量体またはhead-to-tail型チャンネル状集合体を用いた吸着実験から、head-to-tail型に配列した2,6-DiMe-α-CDの集合体がトランス脂肪酸エステル選択的吸着に関与していることを明らかにした。また、2,6-DiMe-α-CDのhead-to-tail型チャンネル状集合体を用いることで、大豆油中のトランス脂肪酸エステルの選択的除去にも成功した。このように、オイルや非極性溶媒中のトランス脂肪酸エステルに対して選択的包接能(吸着能)を示すシクロデキストリン集合体の開発に成功するとともに、トランス体選択性発現のメカニズムについても明らかにした。以上のことから、当初の計画通り順調に進展しているといえる。

Strategy for Future Research Activity

1.オイル中のPCBを高効率除去・回収できる吸着剤の開発
平成25年度に開発した吸着剤(CD誘導体ならびにCDポリマー)の再利用可能性について検証する。まず、PCBが吸着したCD誘導体ならびにCDポリマーをアセトン等の溶剤で洗浄し、PCB回収率をガスクロマトグラフ質量分析計等を用いて算出する。この洗浄操作後に得られた吸着剤を用いて、オイル中のPCBに対する吸着能を再評価する。さらに、繰り返し利用に対する吸着剤の耐性についても検討する。以上得られた結果を吸着剤の分子設計にフィードバックさせて高性能PCB吸着剤を開発する。
2.食用油中の有害脂肪酸エステルを高効率除去・回収できる吸着剤の開発
トランス脂肪酸エステル吸着後のCD吸着剤からトランス脂肪酸を効率的に回収できる条件を検討する。また、ここで得られたCD吸着剤の再利用可能性について検証する。トランス脂肪酸エステルが吸着したCD誘導体をエタノールやヘキサンなどの溶剤で洗浄し、そこからのトランス脂肪酸エステル回収率をガスクロマトグラフや高速液体クロマトグラフを用いて算出する。トランス脂肪酸エステルを洗浄除去した後に得られた吸着剤を用いて、植物油中のトランス脂肪酸エステルに対する吸着能を再評価する。これらの操作を繰り返し、吸着剤の再利用可能性について検証する。以上得られた結果を吸着剤の分子設計にフィードバックさせることで有害脂肪酸エステルに対する高性能吸着剤を開発する。

Causes of Carryover

研究を進めていく上で必要に応じて研究費を執行したために、当初の見込み額と執行金額は異なった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

研究計画に変更はなく、前年度の研究費を含め、当初予定通りの計画を進めていく。

  • Research Products

    (43 results)

All 2015 2014

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (31 results) (of which Invited: 4 results) Book (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (4 results)

  • [Journal Article] Unique Cation Binding Capability of Cyclic Oligo(L-lactic acid) (L-COLA)2015

    • Author(s)
      Chizuru Kogame, Toshiyuki Kida, Tomoko Fujiwara, Mitsuru Akashi
    • Journal Title

      Tetrahedron Letters

      Volume: 56 Pages: 1675-1678

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2015.02.037

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Adsorption Capability of Urethane-crossliked Heptakis(2,6-di-O-methyl)-β-cyclodextrin Polymers towards Polychlorobiphenyls in Nonpolar Organic Media2015

    • Author(s)
      Shintaro Kawano, Toshiyuki Kida, Kazuhiro Miyawaki, Yasutoshi Fukuda, Eiichi Kato, Takeshi Nakano, Mitsuru Akashi
    • Journal Title

      Polymer Journal

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1038/pj.2015.13

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Effective Extraction of Radioactive Cesium from Various Pollutants with a Detergent Solution Including Mg2+ and K+2015

    • Author(s)
      Yuki Noguchi, Toshiyuki Kida, Eiichi Kato, Kikuo Shimizu, Mitsuru Akashi
    • Journal Title

      Radiation Safety Management

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cyclodextrin Polymers as Highly Effective Adsorbents for Removal and Recovery of Polychlorobiphenyls (PCBs) Contaminants in Insulating Oil2014

    • Author(s)
      Shintaro Kawano, Toshiyuki Kida, Kazuhiro Miyawaki, Yuki Noguchi, Eiichi Kato, Takeshi Nakano, Mitsuru Akashi
    • Journal Title

      Environmental Science & Technology

      Volume: 48 Pages: 8094-8100

    • DOI

      10.1021/es501243v

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 1,1,1,3,3,3-Hexafluoro-2-propanol (HFIP) as a Novel and Effective Solvent to Facilely Prepare Cyclodextrin-Assembled Materials2014

    • Author(s)
      Toshiyuki Kida, Shin-ichiro Sato, Hiroaki Yoshida, Ayumi Teragaki, Mitsuru Akashi
    • Journal Title

      Chemical Communications

      Volume: 50 Pages: 14245-14248

    • DOI

      10.1039/c4cc06690a

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 汚染土壌からの放射性セシウム抽出技術の開発2014

    • Author(s)
      野口祐樹,木田敏之,加藤栄一,清水喜久雄,明石 満
    • Journal Title

      環境化学

      Volume: 24 Pages: 119-124

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 異種の高分子カプセルの一次元融合を利用した新規ヘテロチューブの作製2015

    • Author(s)
      稲田清孝、木田敏之、明石 満
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学(千葉県)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] α-シクロデキストリンのキラル認識能を利用したオルガノゲルの創製2015

    • Author(s)
      寺垣歩美、木田敏之、明石 満
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学(千葉県)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] トランス脂肪酸選択的認識能をもつα-CD誘導体の開発2015

    • Author(s)
      三橋由季、木田敏之、明石 満
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学(千葉県)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] 環状オリゴ糖の分子認識能を利用したオイル中のPCB除去2015

    • Author(s)
      木田敏之
    • Organizer
      第1回PCB講演会
    • Place of Presentation
      神戸大学梅田インテリジェントラボラトリー梅田ゲートタワー8F(大阪府)
    • Year and Date
      2015-03-13
    • Invited
  • [Presentation] 有機溶媒中でのシクロデキストリン二量体による高度キラル認識とその利用2014

    • Author(s)
      小亀千鶴、木田敏之、明石 満
    • Organizer
      第4回CSJ化学フェスタ2014
    • Place of Presentation
      船橋タワーホール(東京都)
    • Year and Date
      2014-10-14 – 2014-10-16
  • [Presentation] ポリ乳酸カプセルの一次元融合を利用した新規高分子チューブの作製2014

    • Author(s)
      稲田清孝、木田敏之、明石 満
    • Organizer
      第4回CSJ化学フェスタ2014
    • Place of Presentation
      第4回CSJ化学フェスタ2014
    • Year and Date
      2014-10-14 – 2014-10-16
  • [Presentation] シクロデキストリン超分子ゲルの創製とキラル認識2014

    • Author(s)
      寺垣歩美、木田敏之、明石 満
    • Organizer
      第4回CSJ化学フェスタ2014
    • Place of Presentation
      第4回CSJ化学フェスタ2014
    • Year and Date
      2014-10-14 – 2014-10-16
  • [Presentation] シクロデキストリン化学の新展開~非極性場での分子認識~2014

    • Author(s)
      木田敏之
    • Organizer
      第8回超分子若手懇談会
    • Place of Presentation
      山中温泉よしのや依緑園(石川県)
    • Year and Date
      2014-10-09 – 2014-10-10
    • Invited
  • [Presentation] 環状および非環状光学活性オリゴ糖による分子認識2014

    • Author(s)
      小亀千鶴、木田敏之、藤原知子、明石 満
    • Organizer
      第63回高分子討論会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県)
    • Year and Date
      2014-09-24 – 2014-09-26
  • [Presentation] 有機溶媒中でのシクロデキストリン(CD)による分子認識:CD二量化の効果2014

    • Author(s)
      小亀千鶴、木田敏之、明石 満
    • Organizer
      第63回高分子討論会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県)
    • Year and Date
      2014-09-24 – 2014-09-26
  • [Presentation] 異なる高分子カプセル間の一次元融合を利用した新規高分子チューブの作製2014

    • Author(s)
      稲田清孝、木田敏之、明石 満
    • Organizer
      第63回高分子討論会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県)
    • Year and Date
      2014-09-24 – 2014-09-26
  • [Presentation] α-シクロデキストリンナノ構造体の自己集合を利用したオルガノゲルの創製2014

    • Author(s)
      寺垣歩美、木田敏之、明石 満
    • Organizer
      第63回高分子討論会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県)
    • Year and Date
      2014-09-24 – 2014-09-26
  • [Presentation] ポリビニルアルコール積層膜からなるナノカプセルからのナノチューブ作製2014

    • Author(s)
      木田敏之、太田智也、近藤健太、明石 満
    • Organizer
      第63回高分子討論会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県)
    • Year and Date
      2014-09-24 – 2014-09-26
  • [Presentation] 有機溶媒中でのシクロデキストリン二量体による分子認識2014

    • Author(s)
      小亀千鶴、木田敏之、明石 満
    • Organizer
      第31回シクロデキストリンシンポジウム
    • Place of Presentation
      島根県民会館(島根県)
    • Year and Date
      2014-09-11 – 2014-09-12
  • [Presentation] α-シクロデキストリンオルガノゲルの創製と物性2014

    • Author(s)
      木田敏之、寺垣歩美、明石 満
    • Organizer
      第31回シクロデキストリンシンポジウム
    • Place of Presentation
      島根県民会館(島根県)
    • Year and Date
      2014-09-11 – 2014-09-12
  • [Presentation] 有機溶媒中でのシクロデキストリン二量体による包接錯体形成2014

    • Author(s)
      小亀千鶴、木田敏之、明石 満
    • Organizer
      日本油化学会第53回年会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌(北海道)
    • Year and Date
      2014-09-09 – 2014-09-11
  • [Presentation] 種々のポリ乳酸カプセル間の一次元融合を利用した新規高分子チューブ形成2014

    • Author(s)
      稲田清孝、木田敏之、明石 満
    • Organizer
      日本油化学会第53回年会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌(北海道)
    • Year and Date
      2014-09-09 – 2014-09-11
  • [Presentation] Molecular Recognition by Cyclic and Acyclic Oligo(Lactic Acid)s2014

    • Author(s)
      小亀千鶴、木田敏之、藤原知子、明石 満
    • Organizer
      1st the Asian Conference on Oleo Science
    • Place of Presentation
      Royton Sapporo (Hokkaido)
    • Year and Date
      2014-09-08 – 2014-09-10
  • [Presentation] Fabrication of Novel Polymer Tubes through One-dimensional Fusion of Polymer Capsules2014

    • Author(s)
      稲田清孝、木田敏之、明石 満
    • Organizer
      1st the Asian Conference on Oleo Science
    • Place of Presentation
      Royton Sapporo (Hokkaido)
    • Year and Date
      2014-09-08 – 2014-09-10
  • [Presentation] シクロデキストリン超分子ゲルの不斉空間を利用したキラル認識2014

    • Author(s)
      寺垣歩美、木田敏之、明石 満
    • Organizer
      第24回バイオ・高分子シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都)
    • Year and Date
      2014-07-24 – 2014-07-25
  • [Presentation] 環状オリゴ糖のカチオン認識能2014

    • Author(s)
      小亀千鶴、木田敏之、藤原知子、明石 満
    • Organizer
      第24回バイオ・高分子シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都)
    • Year and Date
      2014-07-24 – 2014-07-25
  • [Presentation] ポリ乳酸カプセルの一次元融合を利用した新規ポリ乳酸チューブの作製2014

    • Author(s)
      稲田清孝、木田敏之、明石 満
    • Organizer
      第24回バイオ・高分子シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都)
    • Year and Date
      2014-07-24 – 2014-07-25
  • [Presentation] 環状オリゴ糖の分子認識能を利用した有害物質除去2014

    • Author(s)
      木田敏之
    • Organizer
      第33回無機高分子シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京理科大学記念講堂 神楽坂キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      2014-06-05
    • Invited
  • [Presentation] Fabrication of Novel Polymer Tubes through One-dimensional Fusioin of Fluorolabeled Polymer2014

    • Author(s)
      稲田清孝、近藤健太、木田敏之、明石 満
    • Organizer
      International Symposium on Polymeric Materials Based on Element-Blocks
    • Place of Presentation
      京都工繊大学(京都府)
    • Year and Date
      2014-05-31
  • [Presentation] Chrail Recognition by Cyclodextrin Derivatives in Nonpolar Solvents2014

    • Author(s)
      木田敏之、岩本拓也、浅原時泰、樋上友亮、明石 満
    • Organizer
      17th International Cyclodextrin Symposium
    • Place of Presentation
      Saarland University (Germany)
    • Year and Date
      2014-05-29 – 2014-05-31
  • [Presentation] Preparation and Properties of New Cyclodextrin Organogels2014

    • Author(s)
      寺垣歩美、木田敏之、明石 満
    • Organizer
      17th International Cyclodextrin Symposium
    • Place of Presentation
      Saarland University (Germany)
    • Year and Date
      2014-05-29 – 2014-05-31
  • [Presentation] Molecular Recognition by Cyclodextrin Dimers in Nonpolar Solvents2014

    • Author(s)
      小亀千鶴、木田敏之、明石 満
    • Organizer
      17th International Cyclodextrin Symposium
    • Place of Presentation
      Saarland University (Germany)
    • Year and Date
      2014-05-29 – 2014-05-31
  • [Presentation] 環状オリゴ糖による分子認識2014

    • Author(s)
      小亀千鶴、木田敏之、藤原知子、明石 満
    • Organizer
      第63回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • Year and Date
      2014-05-28 – 2014-05-30
  • [Presentation] 異なる膜組成を持つ高分子ナノカプセル間の融合挙動2014

    • Author(s)
      稲田清孝、近藤健太、木田敏之、明石 満
    • Organizer
      第63回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • Year and Date
      2014-05-28 – 2014-05-30
  • [Presentation] 新規なオルガノゲルの調製と物性評価2014

    • Author(s)
      寺垣歩美、木田敏之、明石 満
    • Organizer
      第63回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • Year and Date
      2014-05-28 – 2014-05-30
  • [Presentation] シクロデキストリン材料を用いたオイル中の有害物質の除去2014

    • Author(s)
      木田敏之
    • Organizer
      ポリマーフロンティア21~地球環境とポリマー~
    • Place of Presentation
      東京工業大学蔵前会館(東京都)
    • Year and Date
      2014-04-11
    • Invited
  • [Book] 高分子ステレオコンプレックス多層薄膜からなるナノカプセルの作製と一次元融合挙動2014

    • Author(s)
      木田敏之,明石 満
    • Total Pages
      106-110
    • Publisher
      技術情報協会
  • [Book] 放射性物質に汚染された土壌の浄化・減容化システム2014

    • Author(s)
      木川田 一弥,佐俣知義,武石 学,大西徳幸,畑 英之,謝 小毛,青木茂幸,百瀬恵一,大竹達也,牛島義光,國清義紀,木田敏之,明石 満,野口祐樹,加藤栄一,吉田卓矢,友田英幸
    • Total Pages
      293-300
    • Publisher
      エヌ・ティー・エス
  • [Patent(Industrial Property Rights)] シクロデキストリンポリマー充填量の算出方法2015

    • Inventor(s)
      明石 満,木田敏之,加藤栄一,宮脇和博,福田泰教
    • Industrial Property Rights Holder
      明石 満,木田敏之,加藤栄一,宮脇和博,福田泰教
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2015-013143
    • Filing Date
      2015-01-27
  • [Patent(Industrial Property Rights)] ハロゲン化芳香族化合物の吸着処理方法2015

    • Inventor(s)
      明石 満,木田敏之,加藤栄一,宮脇和博,福田泰教
    • Industrial Property Rights Holder
      明石 満,木田敏之,加藤栄一,宮脇和博,福田泰教
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2015-051642
    • Filing Date
      2015-03-06
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 媒体に含有されるハロゲン化芳香族化合物の選択固着方法2014

    • Inventor(s)
      明石 満,木田敏之,他4名
    • Industrial Property Rights Holder
      明石 満,木田敏之,他4名
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2014-094951
    • Filing Date
      2014-05-02
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 連続的、若しくは逐次的な加圧方法によるハロゲン化芳香族化合物の吸着処理方法2014

    • Inventor(s)
      明石 満,木田敏之,加藤栄一,宮脇和博,福田泰教
    • Industrial Property Rights Holder
      明石 満,木田敏之,加藤栄一,宮脇和博,福田泰教
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2014-200110
    • Filing Date
      2014-09-30

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi