• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

高強度・形状記憶ソフト&ウェット材料の超高精度自由造形法の確立

Research Project

Project/Area Number 25288094
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

古川 英光  山形大学, 理工学研究科, 教授 (50282827)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords高分子合成 / 高分子構造・物性 / 機械材料・材料力学 / ゲル / 3Dプリンタ
Research Abstract

申請者は2010年、高強度ダブルネットワークゲルの技術を駆使することによって、ゲル前駆体にUV光を照射するだけで高強度ゲルを製造できる画期的な合成方法の開発に成功した。本研究は、これまでの申請者の研究成果に立脚し、高強度ゲルや形状記憶ゲルを高い空間分解能で自由造形可能な、世界初の三次元ゲルプリンタを開発することを目的とし、高強度・機能性ゲルの合成と構造解析、さらに力学機能の評価の全てにおいて、先端的な研究手法を縦横に駆使することによって、空間精度としてミクロンオーダーの造形を目指す。最終的には、ゲルプリンタによって情報科学技術と高分子ゲル技術をシームレスに統合し、未来のものづくりに変革をもたらすことを目標とする。平成25年度は下記を実施した。
【テーマ1. 自由造形ゲルの創製】
ゲルを自由造形できる世界初のゲルプリンタの開発を進めた。 1. P-DNゲルの局所的UV照射自由造形法の確立:申請者らが開発したパーティクル・ダブルネットワークゲル(P-DNゲル)は世界最高強度をもつDNゲルの合成法を簡便にできる方法として重要であることから、P-DNゲルをゲルプリンタに適用した。工業材料として十分な強度(圧縮破断強度10MPa、伸張破断ひずみ100%)、ならびにゲルの特徴としての高含水率(含水率90%)を達成した。 2. UV照射による2Dプリンタ機構の開発: X-Y方向の2D走査が可能な機構によって、UVレーザーを照射する光学系を構築した。 3. 光ファイバーによる2.5D造形法の開発:光ファイバーによって局所的なUV照射を行い、溶液中でさまざまな種類のゲルを自由造形するシステムを構築した。 4. 二光子励起UV重合による3D造形法の開発:ファイバーの先端近傍のみで重合反応を開始させる方法として二光子励起重合開始反応の適用を試みた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

上記、テーマ1.に関して、下記の事項を達成した。
1. P-DNゲルの局所的UV照射自由造形法の確立:3Dゲルプリンターに適した合成条件の検討を行い、目標を達成した。
2. UV照射による2Dプリンタ機構の開発:走査機構を構築し、造形を確立した。
3. 光ファイバーによる2.5D造形法の開発:適切な光ファイバーを見出すことができた。
4. 二光子励起UV重合による3D造形法の開発:ファイバーの先端近傍のみで重合反応を開始させる方法として二光子励起重合開始反応の適用を試み、ミクロンサイズの造形物の作成に成功した。
この間雑誌論文(査読付論文)7件、招待講演14件、国際学会発表5件、国内学会発表5件、図書1件を行った。

Strategy for Future Research Activity

【テーマ2. 自由造形ゲルの高強度化と機能化 ― 強化機構の解明、高次機能の付加 ―】
5. P-DNゲルの強化機構の解明  P-DNゲル内部の1stゲル微粒子の結合構造と力学特性の相関機構を解明する。これまでの実験からP-DNゲルは、1stゲル微粒子の粒径や内部網目密度、2ndゲルの網目密度によって力学特性に変化し、その機構は全く未解明である。申請者が独自に開発した走査型顕微光散乱(SMILS)はゲルの内部構造の測定に特化した構造解析装置である。このSMILSを活かして、P-DNゲルの高強度化メカニズムの解明に挑戦する。
6. 高延性付加の研究 申請者は、最近、ゲル力学特性の新たな向上法として、相互架橋網目構造(ICN構造)を持つ高延性ICNゲルの開発に成功した。透明で非常に高い含水率96%でありながら、引張り破断ひずみ600%以上を達成している。このような新しいゲルを3Dゲルプリンタで高精度に自由造形することを試みる。3Dゲルプリンタで造形した高延性ゲルの力学物性や構造評価を行いながら、適切な架橋剤やUV開始剤の選択、調製濃度条件を決定する。もし新たな性質をもつ高延性ゲルが見つかれば、それ自体が新しい成果になる。
7. 形状記憶機能の研究 長田らによって開発された形状記憶ゲル[Y. Osada, et al., Nature (1995)]は、微結晶からなる物理架橋点の熱的性質を上手く利用して、形状記憶金属に似た力学機能を付加することに成功している。申請者は、最近、この形状記憶ゲルを透明に合成できる方法を開発し、さらにこの方法により延性や弾性に富んだ形状記憶ゲルの合成に成功した。この新しい形状記憶ゲルを3Dゲルプリンタで高精度に自由造形することを試みる。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

物品費に差額が生じたため。
今年度の物品費として使用する。

  • Research Products

    (35 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (24 results) (of which Invited: 14 results) Book (1 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] Silver nanowires (AgNWs) embedded electrodes for gel actuator2014

    • Author(s)
      Yuta ABE, Jin GONG, M. Hasnat KABIR, Masato MAKINO, Hidemitsu Furukawa
    • Journal Title

      Proceedings of the 12th Asia Pacific Physics ConferenceJPS Conf. Proc.

      Volume: なし Pages: 0120501-0120504

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.7566/JPSCP.1.012050

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Imaging of Internal Structure in Gel Engineering Materials with Visual Scanning Microscopic Light Scattering2014

    • Author(s)
      Yosuke WATANABE, Jin GONG, Masato MAKINO, M. Hasnat KABIR, Hidemitsu Furukawa
    • Journal Title

      Proceedings of the 12th Asia Pacific Physics ConferenceJPS Conf. Proc.

      Volume: なし Pages: 0120491-0120494

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.7566/JPSCP.1.012049

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] GEM printer: 3D gel printer for free shaping of functional gel engineering materials2013

    • Author(s)
      Hidemitsu Furukawa, Hisato Muroi, Kouki Yamamoto, Ryo Serizawa, Jin Gong
    • Journal Title

      SPIE Proceedings

      Volume: 8687 Pages: 2W1-2W4

    • DOI

      10.1117/12.2009327

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Silver nanowires embedded gel electrodes2013

    • Author(s)
      Yuta Abe, Jin Gong, Hidemitsu Furukawa
    • Journal Title

      SPIE Proceedings

      Volume: 8687 Pages: 2B1-2B3

    • DOI

      10.1117/12.2009214

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nanoscale imaging of mesh size distribution in gel engineering materials with visual scanning microscopic light scattering2013

    • Author(s)
      Yosuke Watanabe, M Hasnat Kabir, Jin Gong, Hidemitsu Furukawa
    • Journal Title

      SPIE Proceedings

      Volume: 8691 Pages: 1C1-1C6

    • DOI

      10.1117/12.2009094

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Suprarmolecular Assemblies of a Semirigid Polyanion in Aqueous Solutions2013

    • Author(s)
      Zi Liang Wu, Md. Arifuzzaman, Takayuki Kurokawa, Khoa Le, Jian Hu, Tao Lin Sun, Hidemitsu Furukawa, Hiroyasu Masunaga, Jian Ping Gong
    • Journal Title

      Macromolecules

      Volume: 46 Pages: 3581-3586

    • DOI

      10.1021/ma400428n

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 導電性を持つ形状記憶ゲルのジュール熱制御2013

    • Author(s)
      山本 晃己, 日出間 るり, 宮 瑾, 古川 英光
    • Journal Title

      日本機械学会論文集A編

      Volume: 79 Pages: 512-516

    • DOI

      10.1299/kikaia.79.512

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ゲルおよびゴム材料の不連続進化-ネットワーク構造の制御と機能-

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      13-1ポリマーフロンティア21
    • Place of Presentation
      東工大蔵前会館(東京都)
    • Invited
  • [Presentation] 機械特性に優れたSoft&wet材料専用の3Dプリンタ・3Dスキャナの開発と応用展開

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      プラスチックプロセス分科会 第24回プラスチックプロセスセミナー
    • Place of Presentation
      東工大蔵前会館(東京都)
    • Invited
  • [Presentation] 3Dプリンターで変わるこれからのものづくり

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      米沢新産業創出協議会 総会講演会
    • Place of Presentation
      ホテルサンルート米沢(山形県)
    • Invited
  • [Presentation] 食品ゲルって?(ゲル化で生まれる新機能)

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      グリーン・テック研究会 第1回 ソフトマテリアル・ゲル勉強会
    • Place of Presentation
      山形大学工学部(山形県)
    • Invited
  • [Presentation] 3Dゲルプリンタ・3Dゲルスキャナによるライフ・イノベーション

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      附置研究所間アライアンス「次世代エレクトロニクス」グループ(G1)分科会 山形大学ジョイントシンポジウム)
    • Place of Presentation
      山形大学工学部(山形県)
    • Invited
  • [Presentation] これからのものづくり(3Dプリンター

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      とうほく組込み産業クラスタ「平成25年度総会」・「講演会」
    • Place of Presentation
      山形大学工学部(山形県)
    • Invited
  • [Presentation] 3Dゲルプリンタ・3Dゲルスキャナによるライフ・イノベーション

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      プラスチック成形加工学会東北北海道支部 第6回講演会「3Dプリンターの可能性と技術的展開」
    • Place of Presentation
      小田急仙台ビル(宮城県)
    • Invited
  • [Presentation] ソフト材料の3Dプリンタによるライフ・イノベーション

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      第61回レオロジー討論会 バイオレオロジー・リサーチ・フォーラム
    • Place of Presentation
      山形大学工学部(山形県)
    • Invited
  • [Presentation] 3D printing innovation of soft and wet matter

    • Author(s)
      Hidemitsu Furukawa, Jin Gong, M. Hasnat Kabir, Masato Makino
    • Organizer
      International Symposium for the 70th Anniversary of the Tohoku Branch of the Chemical Society of Japan
    • Place of Presentation
      Tohoku Univ.(宮城県)
    • Invited
  • [Presentation] 3Dゲルプリンターによる医食イノベーション

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      応用物理学会主催 市民講座
    • Place of Presentation
      山形大学小白川キャンパス(山形県)
    • Invited
  • [Presentation] 3D Printing of Intricate Soft and Wet Systems

    • Author(s)
      Hidemitsu Furukawa, Hisatao Muroi, Jin Gong, M. Hasnat Kabir, Masato Makino
    • Organizer
      224th Electro Chemical Society Meeting
    • Place of Presentation
      Hilton San Francisco, San Francisco, USA
    • Invited
  • [Presentation] 3Dプリンタの現状と今後の展開

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      特許庁平成25年度技術研修技術研修
    • Place of Presentation
      共同通信会館(東京都)
    • Invited
  • [Presentation] 「高分子科学」×「3Dプリンタ」の可能性

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      13-2光反応・電子用材料研究会2013年度第4回ナノインプリント技術研究会
    • Place of Presentation
      産業技術総合研究所 臨海副都心センター(東京都)
    • Invited
  • [Presentation] 3Dプリンターがもたらす化学×機械によるソフトマター・イノベーション

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      第331回ゴム技術フォーラム月例会講演
    • Place of Presentation
      東部ビル(神奈川県)
    • Invited
  • [Presentation] Imaging of Internal Structure in Gel Engineering Materials with Visual Scanning Microscopic Light Scattering

    • Author(s)
      Y. Abe, J. Gong, M. Makino, M. H. Kabir, H. Furukawa
    • Organizer
      The 12th Asia Pacific Physics Conference of AAPPS  ASEPS3 The third Asia-Europe Physics Summit (APPC12)
    • Place of Presentation
      International Conference Halls, Makuhari Messe Chiba, Japan
  • [Presentation] Imaging of Internal Structure in Gel Engineering Materials with Visual Scanning Microscopic Light Scattering

    • Author(s)
      Y. Watanabe, J. Gong, M. Makino, M. Hasnat Kabir, H. Furukawa
    • Organizer
      The 12th Asia Pacific Physics Conference of AAPPS  ASEPS3 The third Asia-Europe Physics Summit (APPC12)
    • Place of Presentation
      International Conference Halls, Makuhari Messe Chiba, Japan
  • [Presentation] 3D printing of soft and wet systems benefit from hard-to-soft transition of transparent shape memory gels

    • Author(s)
      Hidemitsu Furukawa, Jin Gong, Masato Makino
    • Organizer
      2014SPIE Smart Structures/NDE
    • Place of Presentation
      Town & Country Resort and Convention Center, San Diego, United States
  • [Presentation] Beta-phase poly(vinylidene fluoride) fabrication under droplet drying process

    • Author(s)
      Go Murasawa, Noriyasu Yamada, Ken Miyata, Akihiro Nishioka, Hidemitsu Furukawa
    • Organizer
      2014SPIE Smart Structures/NDE
    • Place of Presentation
      Town & Country Resort and Convention Center, San Diego, United States
  • [Presentation] 3D scanning of internal structure in gel engineering materials with visual scanning microscopic light scattering

    • Author(s)
      Yosuke Watanabe, Jin Gong, Masato Makino, Md. Hasnat Kabir, Hidemitsu Furukawa
    • Organizer
      2014SPIE Smart Structures/NDE
    • Place of Presentation
      Town & Country Resort and Convention Center, San Diego, United States
  • [Presentation] 導電性を持つ形状記憶ゲルのジュール熱制御

    • Author(s)
      山本晃己, 宮 瑾, カビル ムハマドハスナット, 牧野 真人, 古川英光
    • Organizer
      第62回高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢大学角間キャンパス(石川県)
  • [Presentation] 導電性高分子ゲルの開発

    • Author(s)
      阿部悠太, 宮 瑾, カビル ムハマドハスナット, 牧野 真人, 古川英光
    • Organizer
      第62回高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢大学角間キャンパス(石川県)
  • [Presentation] 透明形状記憶ゲルによるスマートデバイスの開発

    • Author(s)
      新井正徳,宮瑾,横尾友博,山本晃己,村田奨太,牧野真人,Md.Hasnat Kabir,古川英光
    • Organizer
      第61回レオロジー討論会
    • Place of Presentation
      山形大学工学部(山形県)
  • [Presentation] 透明形状記憶ゲルによるスマートデバイスの開発

    • Author(s)
      新井正徳,宮瑾,山本晃己,牧野真人,Md.Hasnat Kabir,古川英光
    • Organizer
      第21回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2013)
    • Place of Presentation
      首都大学東京南大沢キャンパス(東京都)
  • [Presentation] ゲルスキャナーを用いたSoft&Wet材料の内部構造イメージング

    • Author(s)
      渡邉 洋輔, 宮 瑾, 牧野 真人, M. Hasnat Kabir, 古川 英光
    • Organizer
      第25回 高分子ゲル研究討論会
    • Place of Presentation
      東京大学山上会館(東京都)
  • [Book] 高分子ナノテクノロジーハンドブック「ソフトマターの動的光散乱」2014

    • Author(s)
      渡邉洋輔, 古川英光
    • Total Pages
      1096(うちp634-p644執筆)
    • Publisher
      NTS
  • [Remarks] 山形大学研究者情報

    • URL

      http://yudb.kj.yamagata-u.ac.jp

  • [Remarks] 古川研究室ホームページ

    • URL

      http://furukawa.yz.yamagata-u.ac.jp

  • [Remarks] ソフト&ウェットマター工学研究室facebook

    • URL

      http://www.facebook.com/swelbook

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi