• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

高強度・形状記憶ソフト&ウェット材料の超高精度自由造形法の確立

Research Project

Project/Area Number 25288094
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

古川 英光  山形大学, 理工学研究科, 教授 (50282827)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords高分子合成 / 高分子構造・物性 / 機械材料・材料力学 / ゲル / 3Dプリンタ
Outline of Annual Research Achievements

申請者は2010年、高強度ダブルネットワークゲルの技術を駆使することによって、ゲル前駆体にUV光を照射するだけで高強度ゲルを製造できる画期的な合成方法の開発に成功した。本研究は、これまでの申請者の研究成果に立脚し、高強度ゲルや形状記憶ゲルを高い空間分解能で自由造形可能な、世界初の三次元ゲルプリンタを開発することを目的とし、高強度・機能性ゲルの合成と構造解析、さらに力学機能の評価の全てにおいて、先端的な研究手法を縦横に駆使することによって、空間精度としてミクロンオーダーの造形を目指す。最終的には、ゲルプリンタによって情報科学技術と高分子ゲル技術をシームレスに統合し、未来のものづくりに変革をもたらすことを目標とする。平成26年度は下記を実施した。
【テーマ2. 自由造形ゲルの高強度化と機能化】
5) P-DNゲルの強化機構の解明  P-DNゲル内部の内部構造と力学特性の相関機構を解明した。申請者が独自に開発した走査型顕微光散乱(SMILS)はゲルの内部構造の測定に特化した構造解析装置であるSMILSを活かして、P-DNゲルが高強度化することの内部構造を解析した。
6) 高延性付加の研究 申請者がゲル力学特性の新たな向上法として最近開発した、相互架橋網目構造(ICN構造)を持つ高延性ICNゲルは透明で非常に高い含水率96%でありながら、引張破断ひずみ600%以上を達成している。このような新しいゲルを3Dゲルプリンタで高精度に自由造形することを試みた。
7) 形状記憶機能の研究 申請者が最近開発した透明な形状記憶ゲルを3Dゲルプリンタで高精度に自由造形することを試みた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

上記、テーマ2.に関して、下記の事項を達成した。
5) P-DNゲルの強化機構の解明  P-DNゲルが強化するときの内部構造の解析に成功した。その条件で作成したP-DNゲルの力学的異方性の評価を行い、積層式の3Dプリンタで得られるプラスチック材料に比べて、3Dゲルプリンタで得られるゲルは異方性が少ないことが確かめられたが、これは最初には予測できなかった新しい知見である。
6) 高延性付加の研究 優れた延性を持つICNゲルを3Dプリンタで造形しうることが示され、当初の目標は順調に達成されている。
7) 形状記憶機能の研究 透明な形状記憶ゲルを3Dプリンタで造形することが示され、当初の目標は順調に達成されている。
この間、雑誌論文(査読付論文)9件、招待講演33件、国際学会発表23件、国内学会発表17件、総説10件、特許出願1件を行った。

Strategy for Future Research Activity

【テーマ3. 自由造形ゲルの応用 --新しい工業材料造形法としての可能性を追究する--】
8) 人工血管・マイクロ流路造形への応用  本研究で開発されるゲルプリンタを活用すれば、例えば患者のCTスキャンの画像データから、患者の動脈瘤部分の血管をそのままの大きさや形で、透明のゲルとして造形することが可能である。この技術によって、脳動脈瘤コイル塞栓手術の効果事前検証や訓練が可能になる。これまでの3D画像データの立体視や樹脂モデルによる位置確認のみでは、手術効果の検証や訓練までは困難であった。本研究では、PC上の画像データをゲルプリンタに送ってゲル人工血管の造形を試みる。前述したSMILSのシステムは、透明な管状ゲル中の液体の流速や、液中の粒子分散状態の測定が可能であり、ゲル人工血管中にコイル閉塞を行ったことによる流速変化や、血球の分散状態変化の評価が可能である。また、この技術はMEMSへの適用も可能でマイクロ化学チップ状へのマイクロ流路造形への活用も可能である。具体的にゲル人工血管やマイクロ流路を試作し、その性能を評価する。
9) アクチュエータへの応用 ゲルプリンタによって造形した高強度ゲルや形状記憶ゲルを動く機械や光学デバイスに応用することを検討する。光学素子としての応用であり、透明性の高いゲルについては、変形によって倍率の変化するレンズを作ることができる可能性があり、申請者らは検討を進めている。実際に眼の水晶体は変形するゲルでできたレンズであり、この研究成果は眼の研究や医療につながる可能性が高い。これらは具体的にゲルプリンタで光学デバイスを試作し、その性能を評価する。

Causes of Carryover

物品費に差額が生じたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

今年度の物品費として使用する。

  • Research Products

    (90 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (14 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (62 results) (of which Invited: 33 results) Book (10 results) Remarks (3 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] 顕微FTIR-ATR法によるハイドロゲル摩擦界面のその場観察2015

    • Author(s)
      星靖, 滝渡幸治, 七尾英孝, 八代仁, 和田真人, 古川英光, 森誠之
    • Journal Title

      トライボロジスト

      Volume: 60 Pages: 68-74

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] カンテンゲルおよびキサンタンガム‐ローカストビーンガム混合ゲルの網目構造と薬物放出特性2015

    • Author(s)
      古川英光
    • Journal Title

      高分子論文集

      Volume: 72 Pages: 57-63

    • DOI

      http://doi.org/10.1295/koron.2014-0036

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The friction measurement of functional gel mechanical materials using mechanical fixation2015

    • Author(s)
      Masato Wada, Hidemitsu Furukawa
    • Journal Title

      SPIE 2015

      Volume: 9432 Pages: SS15-SSN04-28

  • [Journal Article] 3D Gel Pronter for Creating Order-made Meals2015

    • Author(s)
      Jin Gong, Ryo Serizawa, Chika Sasaki, Masato Makino, Hidemitsu Furukawa
    • Journal Title

      SPIE 2015

      Volume: 9432 Pages: SS15-SSN04-32

    • DOI

      10.1117/12.2045082

  • [Journal Article] Free forming of the gel by 3D gel pronter AWIM-ER2015

    • Author(s)
      Koji Okada, Hidemitsu Furukawa, Masaru Kawakami, Jin Gong, Masato Makino, Azusa Saitou
    • Journal Title

      SPIE 2015

      Volume: 9432 Pages: SS15-SSN05-7

    • DOI

      10.1117/12.2084150

  • [Journal Article] Ionic Iiquid based multifunctional double network gel2015

    • Author(s)
      Kumkum Ahmed, Tomoya Higashihara, Hiroyuki Arafune, Toshio Kamijo, Takashi Morinaga, Takaya Sato, Hidemitsu Furukawa
    • Journal Title

      SPIE 2015

      Volume: 9432 Pages: SS15-SSN04-11

    • DOI

      10.1117/12.2084160

  • [Journal Article] observation of the Characteristic Properties in Soft and Wet Friction of Gel Engineering Materials2015

    • Author(s)
      Naoya Yamada, Hidemitsu Furukawa
    • Journal Title

      SPIE 2015

      Volume: 9432 Pages: SS15-SSN04-25

  • [Journal Article] Gel Chemical Transistor2015

    • Author(s)
      Masanori Arai, Jin Gong, Masato Makino, M, Hasnat Kabir, Hidemitsu Furukawa
    • Journal Title

      SPIE 2015

      Volume: 9432 Pages: SS15-SSN02-50

  • [Journal Article] Meso-Decorated Switching-knot Gels2014

    • Author(s)
      Jin Gong, Kensuke Sawamura, Masato Makino, M. H. Kabir, Hidemitsu Furukawa
    • Journal Title

      Proceedings of the 12th Asia Pacific Physics ConferenceJPS Conf. Proc.,

      Volume: なし Pages: 0120471-0120475

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.7566/JPSCP.1.012047

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Surface friction of double network gels and shape memory gels2014

    • Author(s)
      Masato Wada, Jin Gong, Masato Makino, Muhamado H. Kabir, Hidemitsu Furukawa
    • Journal Title

      Proceedings of the 12th Asia Pacific Physics ConferenceJPS Conf. Proc.

      Volume: なし Pages: 0120421-0120426

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.7566/JPSCP.1.012042

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Silver nanowires (AgNWs) embedded electrodes for gel actuator2014

    • Author(s)
      Yuta ABE, Jin GONG, M. Hasnat KABIR, Masato MAKINO, Hidemitsu Furukawa
    • Journal Title

      Proceedings of the 12th Asia Pacific Physics ConferenceJPS Conf. Proc.

      Volume: なし Pages: 0120501-0120504

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.7566/JPSCP.1.012050

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Imaging of Internal Structure in Gel Engineering Materials with Visual Scanning Microscopic Light Scattering2014

    • Author(s)
      Yosuke WATANABE, Jin GONG, Masato MAKINO, M. Hasnat KABIR, Hidemitsu Furukawa
    • Journal Title

      Proceedings of the 12th Asia Pacific Physics ConferenceJPS Conf. Proc.

      Volume: なし Pages: 0120491-0120494

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.7566/JPSCP.1.012049

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Birefringence of silica hydrogels prepared under high magnetic fields reinvestigated2014

    • Author(s)
      Atsushi Mori, Takamasa Kaito, Hidemitsu Furukawa, Masafumi Yamato and Kohki Takahashi
    • Journal Title

      Mater. Res. Express

      Volume: 1 Pages: 045202

    • DOI

      10.1088/2053-1591/1/4/045202

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bacterial cellulose gels with high mechanical strength2014

    • Author(s)
      Yukari Numata, Tadanori Sakata, Hidemitsu Furukawa, Kenji Tajima
    • Journal Title

      Materials Science and Engineering: C

      Volume: 47 Pages: 57-62

    • DOI

      10.1016/j.msec.2014.11.026

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] バイオマテリアルゲルの構造解析と3Dゲルプリンター2015

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      リコー技術研究所招待講演
    • Place of Presentation
      リコー技術研究所(東京都)
    • Year and Date
      2015-03-27
    • Invited
  • [Presentation] 自由曲面への造形が可能な3Dプリンター(3DAPAS)の開発2015

    • Author(s)
      蜂谷 崇, 瀧 健太郎, 伊藤 浩志, 古川 英光
    • Organizer
      化学工学会第80年会
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学豊洲キャンパス
    • Year and Date
      2015-03-21
  • [Presentation] 3Dゲルプリンターから変革する製造プロセスと価値創成2015

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      広域多摩イノベーションプラットフォーム
    • Place of Presentation
      東京都中小企業振興公社
    • Year and Date
      2015-03-20
    • Invited
  • [Presentation] Gel Chemical Transistor2015

    • Author(s)
      Masanori Arai, Jin Gong, Masato Makino, M, Hasnat Kabir, Hidemitsu Furukawa
    • Organizer
      SPIE 2015
    • Place of Presentation
      San Diego, United States
    • Year and Date
      2015-03-13
  • [Presentation] 3-D Gel Printing for Soft-matter System Innovation2015

    • Author(s)
      Hidemitsu Furukawa
    • Organizer
      SPIE 2015
    • Place of Presentation
      San Diego, United States
    • Year and Date
      2015-03-11
  • [Presentation] Ionic Iiquid based multifunctional double network gel2015

    • Author(s)
      Kumkum Ahmed, Tomoya Higashihara, Hiroyuki Arafune, Toshio Kamijo, Takashi Morinaga, Takaya Sato, Hidemitsu Furukawa
    • Organizer
      SPIE 2015
    • Place of Presentation
      San Diego, United States
    • Year and Date
      2015-03-11
  • [Presentation] The friction measurement of functional gel mechanical materials using mechanical fixation2015

    • Author(s)
      Masato Wada, Hidemitsu Furukawa
    • Organizer
      SPIE 2015
    • Place of Presentation
      San Diego, United States
    • Year and Date
      2015-03-10
  • [Presentation] 3D Gel Pronter for Creating Order-made Meals2015

    • Author(s)
      Jin Gong, Ryo Serizawa, Chika Sasaki, Masato Makino, Hidemitsu Furukawa
    • Organizer
      SPIE 2015
    • Place of Presentation
      San Diego, United States
    • Year and Date
      2015-03-10
  • [Presentation] Free forming of the gel by 3D gel pronter SWIM-ER2015

    • Author(s)
      Koji Okada, Hidemitsu Furukawa, Masaru Kawakami, Jin Gong, Masato Makino, Azusa Saitou
    • Organizer
      SPIE 2015
    • Place of Presentation
      San Diego, United States
    • Year and Date
      2015-03-10
  • [Presentation] 3Dプリンターから始まる化学材料のデジタルメディア化2015

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      材料・製造フォーラム「ソフトマテリアル」分科会講演会
    • Place of Presentation
      産業技術総合研究所・つくばセンター共同講堂・多目的室
    • Year and Date
      2015-02-23
    • Invited
  • [Presentation] 3Dゲルプリンターによる新分野進展支援と新市場創出2015

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      超臨海伊コンソーシアム研究会
    • Place of Presentation
      東京都神田神保町学士会館
    • Year and Date
      2015-02-05
    • Invited
  • [Presentation] 3Dゲルプリンターによる新分野の進展支援と新市場創出2015

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      平成26年度山形新企業懇話会と山形大学との交流懇談会
    • Place of Presentation
      ホテルメトロポリタン山形
    • Year and Date
      2015-01-30
    • Invited
  • [Presentation] 3Dゲルプリンターを活用したゲルの微細加工とデバイス開発2015

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      第24回光反応・電子用材料研究会講座
    • Place of Presentation
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • Year and Date
      2015-01-29
    • Invited
  • [Presentation] 3Dゲルプリンターから始まる化学と機械の融合イノベーション-ゲルの自由製造、非破壊構造解析、機会要素への応用展開2015

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      関西大学先端科学技術シンポジウム
    • Place of Presentation
      関西大学千里山キャンパス 100周年記念会館
    • Year and Date
      2015-01-23
    • Invited
  • [Presentation] 3D可食ゲルプリンタE-CHEFによる食のイノベーション2015

    • Author(s)
      芹澤 凌, 佐々木 千佳, 宮 瑾, 牧野 真人, 齊藤 梓, M. ハスナット カビル, 川上 勝, 古川 英光
    • Organizer
      第26回高分子ゲル研究討論会
    • Place of Presentation
      東京大学山上会館大会議室
    • Year and Date
      2015-01-20
  • [Presentation] 高強度透明形状記憶ゲルの構造2015

    • Author(s)
      宮 瑾, 熊谷 大慧, 新井 正徳, 齋藤 梓, M. Hasnat Kabir, 牧野 真人, 川上 勝, 古川 英光
    • Organizer
      第26回高分子ゲル研究討論会
    • Place of Presentation
      東京大学山上会館大会議室
    • Year and Date
      2015-01-20
  • [Presentation] 電場によるゲル機械材料の表面摩擦コントロール2015

    • Author(s)
      山田 航平, 和田 真人, 亀山 敏貴, 渡邉 洋輔, 斎藤 梓, 宮 瑾, 牧野 真人, M.Hasnat kabir, 川上 勝, 古川 英光
    • Organizer
      第26回高分子ゲル研究討論会
    • Place of Presentation
      東京大学山上会館大会議室
    • Year and Date
      2015-01-20
  • [Presentation] DNゲルの摩擦界面顕微と摩擦挙動2015

    • Author(s)
      亀山敏貴, 和田真人, 山田航平, 山田直也, M.Hasnat Kabir, 斎藤梓, 宮瑾, 牧野真人, 川上勝, 古川英光
    • Organizer
      第26回高分子ゲル研究討論会
    • Place of Presentation
      東京大学山上会館大会議室
    • Year and Date
      2015-01-19
  • [Presentation] パーティクルダブルネットワークゲルを用いた臓器モデルの開発2015

    • Author(s)
      阿部五月, 新井正徳, 齋藤梓, 宮瑾, 牧野正人, M・Hasnat Kabir, 川上 勝, 古川 英光
    • Organizer
      第26回高分子ゲル研究討論会
    • Place of Presentation
      東京大学山上会館大会議室
    • Year and Date
      2015-01-19
  • [Presentation] ゲルとプラスチック樹脂の3D造形時の積層方向と物性の関係2015

    • Author(s)
      太田 崇文, 田勢 泰士, 岡田 耕治, 和田 真人, 齊藤 梓, 宮 瑾, 牧野 真人, M.ハスナット カビル, 川上 勝, 古川 英光
    • Organizer
      第26回高分子ゲル研究討論会
    • Place of Presentation
      東京大学山上会館大会議室
    • Year and Date
      2015-01-19
  • [Presentation] 3Dプリンタを用いたゼリー食品の開発2015

    • Author(s)
      佐々木 千佳, 芹澤 凌, 宮 瑾, 牧野 真人, 古川 英光
    • Organizer
      第26回高分子ゲル研究討論会
    • Place of Presentation
      東京大学山上会館大会議室
    • Year and Date
      2015-01-19
  • [Presentation] なし2014

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      新加工技術講演会
    • Place of Presentation
      置賜総合支庁
    • Year and Date
      2014-12-17
    • Invited
  • [Presentation] 3Dゲルプリンターから始まる化学メイカーズ革命2014

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      熊本大学講演会
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2014-12-11
    • Invited
  • [Presentation] 3Dゲルプリンター活用のグローカル・ユーザーイノベーション2014

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      日本ゴム協会
    • Place of Presentation
      東京理科大学 森戸記念館1階
    • Year and Date
      2014-12-10
    • Invited
  • [Presentation] 3D GEL PRINTERS FOR DESIGNABLE GEL INNOVATIONS2014

    • Author(s)
      Hidemitsu Furukawa, Masaru Kawakami, Jin Gong, Masato Makino, Md. Hasnat Kabir and Azusa Saito
    • Organizer
      Polymer Networks Group Meeting & Gel Symposium 2014
    • Place of Presentation
      The University of Tokyo
    • Year and Date
      2014-11-13
  • [Presentation] 3Dゲルプリンターが開拓する「ソフト材料」×「機械」のソフトマター・イノベーション2014

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      航空機用新材料・新技術セミナー
    • Place of Presentation
      (一社)中部航空宇宙産業儀後術センター
    • Year and Date
      2014-11-07
    • Invited
  • [Presentation] 機能性ゲルの摩擦挙動2014

    • Author(s)
      和田真人, 古川英光
    • Organizer
      トライボロジー会議2014
    • Place of Presentation
      アイーナいわて県民情報交流センター
    • Year and Date
      2014-11-05
  • [Presentation] イオンゲルの摩擦2014

    • Author(s)
      Kumkum, 古川英光
    • Organizer
      第2回山形大学・九州大学リーディングプログラムジョイントシンポジウム2014
    • Place of Presentation
      山形大学
    • Year and Date
      2014-10-30
  • [Presentation] 3Dゲルプリンターが開拓する高分子トライボマテリアルのイノベーション2014

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      株式会社日立製作所日立研究所
    • Place of Presentation
      株式会社日立製作所日立研究所(茨城県)
    • Year and Date
      2014-10-27
    • Invited
  • [Presentation] 3Dプリンターが開拓する「化学」×「機械」のグローカル・イノベーション2014

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      株式会社日本触媒
    • Place of Presentation
      株式会社日本触媒大阪本社(新大阪)
    • Year and Date
      2014-10-21
    • Invited
  • [Presentation] Effect of Electric Field on Friction of High-Performance Gel2014

    • Author(s)
      Kohei Yamada, Yusuke Watanabe, Naoya Yamada, Masato Wada, Katsuya Yamada, Toshiki Kameyama, Azusa Saito, Jin Gong, Masato Makino, M. Hasnat Kabir, Masaru Kawakami, Hidemitsu Furukawa
    • Organizer
      SmaSys 2014
    • Place of Presentation
      Denkokuno mori,Yonezawa,Japan
    • Year and Date
      2014-10-17
  • [Presentation] Gel Chemical Transistor (Smart Gel Developed with S-swich Gel)2014

    • Author(s)
      Masanori Araki, Jin Gong, Masato Makino, M. Hasnat Kabir, Masaru Kawakami, Hidemitsu Furukawa
    • Organizer
      SmaSys 2014
    • Place of Presentation
      Denkokuno mori,Yonezawa,Japan
    • Year and Date
      2014-10-17
  • [Presentation] Friction and Surface observation of High-Performance Gels2014

    • Author(s)
      Masato Wada, Katsuya Yamada, Kohei Yamada, Naoya Yamada, Toshiki Kameyama, Jin Gong, Masato Makino, M. Hasnat Kabir, Masaru Kawakami, Hidemitsu Furukawa
    • Organizer
      SmaSys 2014
    • Place of Presentation
      Denkokuno mori,Yonezawa,Japan
    • Year and Date
      2014-10-16
  • [Presentation] 3D Gel Pronter E-Chef for Food Innovation2014

    • Author(s)
      Ryo Serizawa, Chika Sasaki, Jin Gong, Masato Makino, Azusa Saito, Masaru Kawakami, Hidemitsu Furukawa
    • Organizer
      SmaSys 2014
    • Place of Presentation
      Denkokuno mori,Yonezawa,Japan
    • Year and Date
      2014-10-16
  • [Presentation] Designed Soft and Wet Objects Formed by 3D Gel Printer SWIM-ER2014

    • Author(s)
      Koji Okada, Hisato Muroi, Azusa Saito, Masato Wada, Masaru Kawakami, Jin Gong, Hidemitsu Furukawa
    • Organizer
      SmaSys 2014
    • Place of Presentation
      Denkokuno mori,Yonezawa,Japan
    • Year and Date
      2014-10-16
  • [Presentation] Double Network Ionic Gel Using Ionic Liquid2014

    • Author(s)
      Kumkum AHMED, Masato Wada, Tomoya Higashihara, Hidemitsu Furukawa
    • Organizer
      SmaSys 2014
    • Place of Presentation
      Denkokuno mori,Yonezawa,Japan
    • Year and Date
      2014-10-16
  • [Presentation] スーパーゲルが誘発するゲルの進化とイノベーション -見て触って実感!-2014

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      日本化学会秋季事業- 第4回CSJ化学フェスタ2014
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
    • Year and Date
      2014-10-14
    • Invited
  • [Presentation] 3Dゲルプリンターが加速する「化学」×「機械」のデジタル・ファブリケーション2014

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      2014年度公益社団法人日本設計工学会 秋季研究発表講演会
    • Place of Presentation
      山形大学工学部講義棟
    • Year and Date
      2014-10-04
    • Invited
  • [Presentation] 3D Gel Printer and Soft-matter Innovation2014

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      千歳科学技術フォーラム
    • Place of Presentation
      千歳科学技術大学
    • Year and Date
      2014-10-03
    • Invited
  • [Presentation] 3Dゲルプリンター2014

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      第206回有機エレクトロニクス材料研究会
    • Place of Presentation
      新宿NSビル(NS会議室)
    • Year and Date
      2014-09-30
    • Invited
  • [Presentation] 3Dフードプリンタを用いた食の創成2014

    • Author(s)
      宮 瑾, 芹澤 凌, 佐々木 千佳, 牧野 真人, 古川 英光
    • Organizer
      第63回高分子討論会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2014-09-25
  • [Presentation] 走査型顕微光錯乱(SMILS)を用いた機械材料としてゲルの標準化の検討2014

    • Author(s)
      渡邉 洋輔, 山田 航平, 山田 直也, 古川英光, 藤本 拓, 光上 義朗, 足立 芳史
    • Organizer
      第63回高分子討論会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2014-09-25
  • [Presentation] Gel Tribology for innovation2014

    • Author(s)
      Hidemitsu Furukawa
    • Organizer
      Swiss-Jpananese Tribology Meeting 2014
    • Place of Presentation
      ETH Zurich,Switzerland
    • Year and Date
      2014-09-08
    • Invited
  • [Presentation] S‐swichゲルによるスマートゲルデバイスの開発2014

    • Author(s)
      荒井 正徳, 宮 瑾, 牧野 真人, M. Hasnat Kabir, 古川 英光
    • Organizer
      日本機械学会2014年次大会
    • Place of Presentation
      東京電機大学 東京千住キャンパス
    • Year and Date
      2014-09-08
  • [Presentation] 3D Gel Printer to Develop Gel-Robotics2014

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      国際材料学会連合-アジア国際会議2014
    • Place of Presentation
      福岡大学 七隈キャンパス
    • Year and Date
      2014-08-25
    • Invited
  • [Presentation] 3Dゲルプリンターを活用したプリンテッドゲルのイノベーション2014

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      第2回PE研究会
    • Place of Presentation
      東京大学(駒場キャンパス)
    • Year and Date
      2014-07-31
    • Invited
  • [Presentation] 3Dゲルプリンターが加速する化学のデジタルイノベーション2014

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      デジタルファブリケーション調査研究委員会
    • Place of Presentation
      三井業際研究所(東京)
    • Year and Date
      2014-07-28
    • Invited
  • [Presentation] メイカーズ革命・これからの産業構造の劇的変化の現状2014

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      置賜みらい共創部(機能性プラスチック・ゲルの新加工イノベーション)
    • Place of Presentation
      山形大学100周年記念会館
    • Year and Date
      2014-07-23
    • Invited
  • [Presentation] 地方対応の和風メイカー革命!2014

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      COI-T感性に基づく個別化循環型社会の創造 創造的生活者シンポジウム
    • Place of Presentation
      明治大学アカデミーホール
    • Year and Date
      2014-07-11
    • Invited
  • [Presentation] 3Dゲルプリンターが牽引する「化学」×「機械」の融合イノベーション2014

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      近未来への招待状 ~ナイスステップな研究者2013からのメッセージ~
    • Place of Presentation
      文部科学省科学技術・学術政策研究所会議室
    • Year and Date
      2014-07-09
    • Invited
  • [Presentation] 3Dゲルプリンターから始まるソフトマターのイノベーション~化学×機械の新時代が始まる~2014

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      第7回三菱ケミカルホールディングス The KAITEKI FORUM
    • Place of Presentation
      経団連会館(東京)
    • Year and Date
      2014-07-08
    • Invited
  • [Presentation] 3D Gel Printers for Making Soft-matter Innovations2014

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      MINS Conference 2014
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場エポカル
    • Year and Date
      2014-07-02
    • Invited
  • [Presentation] 3Dゲルプリンターが開拓する「ソフトマター」×「機械」のユーザー・イノベーション2014

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      電子情報技術部会 エレクトロニクス交流会
    • Place of Presentation
      新化学技術推進協会会議室(東京)
    • Year and Date
      2014-06-25
    • Invited
  • [Presentation] SHAPE MEMORY GEL HAVING INTER-CROSSLINKING NETWORK STRUCTURE2014

    • Author(s)
      Jin Gong, Yoshitaka Amano, M. Hasnat Kabir, Masato Makino, Hidemitsu Furukawa
    • Organizer
      the 5th JSME/ASME International Conference on Materials and Processing (ICM&P) 2014
    • Place of Presentation
      Cobo Center, Detroit, Michigan USA
    • Year and Date
      2014-06-11
  • [Presentation] CREATION OF THE FOOD INK APPLICABLE IN A 3D FOOD PRINTER2014

    • Author(s)
      Jin Gong, Mariko Shitara, Ryo Serizawa, Masato Makino, Hidemitsu Furukawa
    • Organizer
      the 5th JSME/ASME International Conference on Materials and Processing (ICM&P) 2014
    • Place of Presentation
      Cobo Center, Detroit, Michigan USA
    • Year and Date
      2014-06-11
  • [Presentation] DESIGN OF REALISTIC EYE MODEL WITH SMART SHAPE MEMORY GEL (SMG)2014

    • Author(s)
      Yosuke Watanabe, Jin Gong, Shota Murata, Masato Makino, M. Hasnat Kabir, Kyoko Murase, Tsutomu Sunada, Hidemitsu Furukawa
    • Organizer
      the 5th JSME/ASME International Conference on Materials and Processing (ICM&P) 2014
    • Place of Presentation
      Cobo Center, Detroit, Michigan USA
    • Year and Date
      2014-06-11
  • [Presentation] 3Dゲルプリンターから始まるソフトマター・イノベーション2014

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      第63回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2014-05-28
    • Invited
  • [Presentation] 3Dゲルプリンターから始まる「化学」×「機械」によるソフトマター・イノベーション2014

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      2014年度日本ゴム協会年次大会
    • Place of Presentation
      埼玉会館
    • Year and Date
      2014-05-21
    • Invited
  • [Presentation] 3Dゲルプリンターが開拓する化学×機械の融合新領域2014

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      第7回ウェットデバイス研究会
    • Place of Presentation
      東北大学工学部
    • Year and Date
      2014-05-14
    • Invited
  • [Presentation] 3Dゲルプリンターが開拓する「化学」×「機械」のオープンイノベーション2014

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      TIA N-MEMS/MEMS協議会フォーラム
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2014-04-25
    • Invited
  • [Presentation] 3Dゲルプリンターが加速する化学×機械の融合イノベーション2014

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      出光興産
    • Place of Presentation
      出光興産千葉工場プレゼンサイト
    • Year and Date
      2014-04-22
    • Invited
  • [Presentation] 3Dゲルプリンターでデジタル化学合成革命を!2014

    • Author(s)
      古川英光
    • Organizer
      第4回バイオテンプレート研究会講演会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2014-04-18
    • Invited
  • [Book] 「3Dゲルプリンターによる組織・器官の3Dプリント技術」, 細胞工学, Vol.34, No.2(2015年)2015

    • Author(s)
      齊藤梓, 川上勝, 古川英光
    • Total Pages
      p184-p189
    • Publisher
      学研メディカル費潤社
  • [Book] 「3Dプリンタで注目されるAdditive Manufacturingの新潮流」, 日本機械学会誌, Vol.118, No.1154, 1月号(2015年)2015

    • Author(s)
      古川英光
    • Total Pages
      p44
    • Publisher
      日本機械学会
  • [Book] 「ソフト材料の自由造形する3Dゲルプリンタ」, 日本機械学会誌, Vol.118, No.1154, 1月号(2015年)2015

    • Author(s)
      宮瑾, 齊藤梓, 古川英光
    • Total Pages
      p37-p39
    • Publisher
      日本機械学会
  • [Book] 日本バーチャルリアリティ学会誌2015

    • Author(s)
      古川英光, 齊藤梓
    • Total Pages
      p30-p33
    • Publisher
      日本バーチャルリアリティ学会
  • [Book] 「3Dプリンターによる化学材料のデジタルメディア化」, 化学経済1月号特集(2015年)2015

    • Author(s)
      古川英光
    • Total Pages
      p2-7
    • Publisher
      ㈱化学工業日報社
  • [Book] 「高分子ゲルによる摩擦挙動」, オレオサイエンス, 第15巻題5号(2015年)2015

    • Author(s)
      和田真人, 宮瑾, 古川英光
    • Total Pages
      p11-p19
    • Publisher
      日本油化学会
  • [Book] 「高分子ゲルとは何か 世界初の柔らかいゲルの3Dプリンターの開発」, OHM BULLETIN VOL. 51, No.204(2014年4月10日)2015

    • Author(s)
      古川英光
    • Total Pages
      p8-p9
    • Publisher
      オーム社
  • [Book] 「3Dゲルプリンタの開発と医療・ヘルスケアの応用可能性」, 【次世代】ヘルスケア機器の新製品開発 別刷(2014年5月30日)2014

    • Author(s)
      宮瑾, 古川英光
    • Total Pages
      p546-p552
    • Publisher
      技術情報協会
  • [Book] 「3Dデザイナブルゲルが加速する和風メイカーズ革命」, 日本ゴム協会会誌, VOL.87, 9月号(2014年)2014

    • Author(s)
      古川英光
    • Total Pages
      p389-p394
    • Publisher
      日本ゴム協会
  • [Book] 「3Dゲルプリンターが先導する化学系メイカーズ革命」, 機能材料, Vol.34, 9月号(2014年)2014

    • Author(s)
      古川英光
    • Total Pages
      p31-p36
    • Publisher
      シーエムシー出版
  • [Remarks] 山形大学研究者情報

    • URL

      http://yudb.kj.yamagata-u.ac.jp

  • [Remarks] 古川研究室ホームページ

    • URL

      http://furukawa.yz.yamagata-u.ac.jp

  • [Remarks] ソフト&ウェットマター工学研究室facebook

    • URL

      http://www.facebook.com/swelbook

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 液体移動制御用バルブ2015

    • Inventor(s)
      古川英光ほか
    • Industrial Property Rights Holder
      山形大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2015-44994
    • Filing Date
      2015-03-06

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi