• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

水系溶存有機物の分子サイズ,化学組成および反応性との連動関係に関する研究

Research Project

Project/Area Number 25289175
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionNational Institute for Environmental Studies

Principal Investigator

今井 章雄  独立行政法人国立環境研究所, 地域環境研究センター, センター長 (40203286)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小松 一弘  独立行政法人国立環境研究所, 地域環境研究センター, 主任研究員 (20391104)
高津 文人  独立行政法人国立環境研究所, 地域環境研究センター, 主任研究員 (30514327)
篠原 隆一郎  独立行政法人国立環境研究所, 地域環境研究センター, 研究員 (00610817)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords分子サイズ / 溶存有機物 / 藻類由来溶存有機物 / 間隙水溶存有機物 / 分解性 / 底泥溶出
Research Abstract

本年度は、湖沼で優占する3種の藍藻類(Microcystis aeruginosa, Anabaena flos-aquae, Planktothirx agardhii)を溶存有機物(DOM)濃度を極力低くした培地で室内培養して、細胞外に排出されるDOMの分子サイズ分布を、全有機炭素(TOC)検出サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)で測定した。TOC検出では、藻類由来DOMとしては、高分子画分(ca. 1,000,000 Da)と低分子画分(ca. 250 Da)が培養時間に伴い増大することが明らかとなった。高分子画分DOMはほとんど紫外線(UV)吸収能を持たないため、従来のSECではUV検出が一般的であったため、藻類由来DOMとして高分子画分DOMを見落としていたことが明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究は順調に進展しているが、使用している実験施設にアスベスト除去工事が実施されたため、主力分析機器の使用は約3ヵ月停止され、全体として100%で研究を開始するのに約半年かかった。当該工事がなければ、研究はもっと進展したと思う。

Strategy for Future Research Activity

アスベスト工事で時間を失ったため、その時間を取り戻すために、実験補助の方の増員等とそれに伴う消耗品の購入で研究の進展を加速することで、失った時間を取り戻す。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

使用していた実験施設に対して、急遽、アスベスト除去工事が実施されることになり、主要機器が約3ヵ月使用停止、当該工事の影響がなくなるのに約半年を要した。従って、工事期間中に支出予定であった実験消耗品や人件費等を次年度に繰り越すことが、研究を推進するにあたり適切であると判断した。
前年度は、アスベスト工事等で実験や測定に要する時間を失ってしまった。本年度は、この失った研究進展を補てんするために、次年度使用額分を実験・測定に係る消耗品と実験補助に係る人件費に充てる。実験補助担当者の数を増やすことで研究進展を加速させる。

  • Research Products

    (9 results)

All 2014 2013

All Presentation (9 results) (of which Invited: 5 results)

  • [Presentation] EEM-PARAFAC法を用いた湖水中溶存有機物(DOM)の特性評価2014

    • Author(s)
      小松一弘、今井章雄、霜鳥孝一、佐藤貴之、冨岡典子、高津文人、篠原隆一郎
    • Organizer
      第48回日本水環境学会年会
    • Place of Presentation
      仙台市、宮城県
    • Year and Date
      20140317-20140319
  • [Presentation] 霞ヶ浦底泥間隙水中の溶存有機物および栄養塩の長期トレンドについて2014

    • Author(s)
      今井章雄、佐藤貴之、小松一弘、高津文人、篠原隆一郎、冨岡典子
    • Organizer
      第48回日本水環境学会年会
    • Place of Presentation
      仙台市、宮城県
    • Year and Date
      20140317-20140319
  • [Presentation] NIES霞ヶ浦長期モニタリングと溶存有機物研究について2013

    • Author(s)
      今井章雄
    • Organizer
      霞ヶ浦研究会
    • Place of Presentation
      阿見町、茨城県
    • Year and Date
      20131220-20131220
    • Invited
  • [Presentation] Characterization of autochthonous dissolved organic matter (DOM) sources in eutrophic Lake Kasumigaura: cyanobacteria-associated and sediment-porewater DOMs2013

    • Author(s)
      Imai A.
    • Organizer
      Japan-China Joint Symposium
    • Place of Presentation
      Ohtsu, Shiga
    • Year and Date
      20131128-20131128
    • Invited
  • [Presentation] NIES long-term trend monitoring for Lake Kasumigaura and associated research activities with a focus on autochthonous production2013

    • Author(s)
      Imai A.
    • Organizer
      International Environmental Protection Symposium on Clean Water Action - Integrated with TPM10 Parallel Workshop
    • Place of Presentation
      Nanjing, China
    • Year and Date
      20131106-20131106
    • Invited
  • [Presentation] 霞ヶ浦湖水および底泥間隙水における溶存有機物の分子サイズ分布2013

    • Author(s)
      佐藤貴之、今井章雄、小松一弘、高津文人、篠原隆一郎、冨岡典子、三浦真吾
    • Organizer
      日本陸水学会第78回大会
    • Place of Presentation
      大津市、滋賀県
    • Year and Date
      20130910-20130913
  • [Presentation] Characterization of dissolved organic matter in sediment porewater of a shallow eutrophic lake2013

    • Author(s)
      Imai A., Komatsu K., Satou T., Kohzu A., Shinohara R.
    • Organizer
      SIL XXXII Congress
    • Place of Presentation
      Budapest, Hungary
    • Year and Date
      20130804-20130809
  • [Presentation] Dynamics of algal-blooming cyanobacterium Microcystis aerginosa in Lake Kasumigaura2013

    • Author(s)
      Imai A.
    • Organizer
      Invited seminar, Dept. of Civil and Environmental Engineering, Seoul National University
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      20130614-20130614
    • Invited
  • [Presentation] Characterization of dissolved organic matter released by cyanobacteria dominant in a shallow eutrophic lake2013

    • Author(s)
      Imai A., Komatsu K., Satou T., Kawasaki N., Tomioka N., Kohzu A., Shinohara R.
    • Organizer
      2013 International Environmental Engineering Conference and Annual Meeting of the Korean Society of Environmental Engineers (IEEC2013)
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      20130611-20130613
    • Invited

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi