2015 Fiscal Year Annual Research Report
個別分散型空調機における微生物汚染の低減と省エネ両立の方策
Project/Area Number |
25289198
|
Research Institution | Kogakuin University |
Principal Investigator |
柳 宇 工学院大学, 公私立大学の部局等, 教授 (50370945)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鎌田 洋一 岩手大学, 農学部, 教授 (20152837)
鍵 直樹 東京工業大学, 情報理工学(系)研究科, 准教授 (20345383)
野部 達夫 工学院大学, 公私立大学の部局等, 教授 (40338273)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 個別空調 / 微生物汚染 / マイコトキシン / エンドトキシン / DNA解析 / 汚染対策 / 省エネ |
Outline of Annual Research Achievements |
【空調機内DNA解析】次世代シークエンサーを用いた16S rRNA塩基配列解析を行った結果、空調の吹出口から111属の細菌が検出された。そのうち、リード数上位の20属は次の通りである。Actinobaculum、Corynebacterium、Kocuria、Cloacibacterium、Staphylococcus、Lactobacillus、Streptococcus、Anaerococcus、Peptoniphilus、Fusobacterium、Methylobacterium、Pleomorphomonas、Agrobacterium、Paracoccus、Sphingomonas、Janthinobacterium、Hydrogenophilus、Acinetobacter、Enhydrobacter、Pseudomonas。また、洗浄により、Kocuria、Cloacibacterium、Fusobacterium、Methylobacterium、Agrobacteriumが検出されなくなった。 【空調機内マイコトキシン・エンドトキシンの解析】今年度の調査より、次に示す事柄を明らかにした。外気は1EU/m3未満、室内も1EU/m3未満が多いが場合によっては10EU/m3を超えるケースもあった。水道水は4~20EU/mL、ハウスダストは約250~35,000EU/gと幅広く分布するが数千EU/gが一般的な濃度であり、空調設備の表面や各部位は100EU/mL未満~10万EU/mLを超えるところまで汚染状況によって幅広く分布していた。 【省エネ効果】同環境中に設置された2系統の個別方式空調において、空調機洗浄を行った系統とそうでない系統の消費電力の測定を行った。個別系統の消費電力が中央方式ほど大きくないため、洗浄による省エネの明確な効果が確認されなかった。 【個別分散型空調機の衛生管理の在り方】これまでの研究成果をまとめ、業績欄に示している著書や学術雑誌で個別分散型空調機の衛生管理の在り方をまとめている。
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(20 results)