• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

在宅介護環境における臭気の発生メカニズムの解明と有効な対策の考案

Research Project

Project/Area Number 25289202
Research InstitutionDaido University

Principal Investigator

光田 恵  大同大学, 情報学部, 教授 (40308812)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords建築環境・設備 / 室内空気質 / 臭気 / 在宅介護
Outline of Annual Research Achievements

本年度の研究目的は、これまで行った在宅介護環境の現場調査および臭気成分分析結果から在宅介護環境における主な不快臭である尿臭を対象として、詳細な臭気成分分析を行い、模擬臭を作成し、模擬臭を用いて空間への臭気の拡がりを実験的に把握し、尿臭の対策を検討することである。
(1)尿臭の主要臭気成分の解明:高齢者と若年者の尿臭について臭気成分分析を行い、高齢者の尿臭の特性を把握した。ガスクロマトグラフ分析計等を用いた定量分析と、ガスクロマトグラフ質量分析計を用いた定性分析を行った。その結果、定性分析において、高齢者は若年者より多くの成分が検出された。定量分析においては、高齢者は若年者に比べ臭気成分の濃度が全体的に高く、構成成分としては年代に関係なく3成分が高濃度検出され、尿臭の主要成分と考えられる。
(2)尿臭の模擬臭の作成:尿臭の臭気成分分析結果を基に、高齢者の平均的な尿臭の濃度に調整した模擬臭を作成した。模擬臭の溶媒はおむつ(パッド)への吸収を考慮し、実際の尿に近づけるため純水を使用し、模擬臭試料は体温に近い40℃で保温して用いた。
(3)尿臭の空間への拡がり方の検討:1m3のアクリル製ボックスの中央に、おむつを取り付けたアクリル製のドールを置き、3種類のガスセンサをドールの腹の上(尿臭の漏れの位置と予想される)、太ももの横(尿臭の漏れの位置と予想される)、ボックスの上方(空間の隅)に設置し、空間への尿臭の拡がりを検討した。尿臭については、作成した模擬臭を用いた。
本年度の研究において、尿臭の主要成分を解明し、尿臭の模擬臭を作成した。また、模擬臭を用いておつむ使用時の空間への臭気の拡がり方を把握した。来年度は、本年度の結果を基に具体的な対策の検討を進めていく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度までに予定していたデータ収集ができており、来年度、具体的な臭気対策の検討を進められるため

Strategy for Future Research Activity

臭気対策の効果の検証を行うにあたっては、実際の介護現場での調査が必要になると考えているが、昨年度から協力者へ依頼を行い、複数から協力の了解が得られており、実験室での検討を終えた後、速やかに現場での効果確認が行える準備を整えている。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 在宅介護の実態と介護環境の評価 在宅介護環境下におけるにおいに関する研究2016

    • Author(s)
      村田 順子 光田 恵 板倉 朋世 毛利 志保 棚村壽三
    • Journal Title

      日本建築学会環境系論文集

      Volume: 81(第725号) Pages: 未定

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 在宅介護環境のにおいに関する研究 第3報 高齢者の居室における臭気の発生要因2015

    • Author(s)
      光田恵,棚村壽三
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      東海大学
    • Year and Date
      2015-09-04 – 2015-09-06
  • [Presentation] 高齢者の介護環境におけるにおいに関する研究 第1報 在宅と高齢者施設における調査2015

    • Author(s)
      光田恵,萬羽郁子,板倉朋世,都築和代,棚村壽三,山下千穂
    • Organizer
      におい・かおり環境学会
    • Place of Presentation
      大同大学
    • Year and Date
      2015-08-25 – 2015-08-26
  • [Presentation] 高齢者の介護環境におけるにおいに関する研究 第2報 在宅介護環境における臭気源の調査2015

    • Author(s)
      相武広樹,光田恵,棚村壽三,可児歩夢
    • Organizer
      におい・かおり環境学会
    • Place of Presentation
      大同大学
    • Year and Date
      2015-08-25 – 2015-08-26
  • [Presentation] 室内におけるにおいの特性と対策2015

    • Author(s)
      光田恵
    • Organizer
      日本産業衛生学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2015-05-16
    • Invited

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi