• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

大脳基底核-脳幹-脊髄投射系による姿勢制御メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 25290001
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionAsahikawa Medical College

Principal Investigator

高草木 薫  旭川医科大学, 医学部, 教授 (10206732)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2018-03-31
Keywords姿勢筋緊張 / 姿勢反射 / 網様体脊髄路 / 前庭脊髄路 / 視蓋脊髄路 / GABA作動性経路 / ウイルスベクター / パーキンソン病
Research Abstract

姿勢制御の基本的神経機構は脳幹-脊髄に存在し,網様体脊髄路,前庭脊髄路,視蓋脊髄路などの下行性経路が重要な役割を担う.中でも網様体脊髄路は両側の頭頸部~体幹~上・下肢筋の活動を制御し,姿勢筋緊張の調節や反射姿勢の形成に関与する.筋緊張の調節には抑制性網様体脊髄路と促通性網様体脊髄路が関与する.そこで今年度は,大脳基底核の出力核である黒質網様部(SNr)から脚橋被蓋核(PPN)へのGABA作動性投射が,これらの網様体脊髄路系に及ぼす作用を解析した.
実験には除脳ネコ標本を用いた.橋および延髄網様体には,連続微小電気刺激(50Hz,30-40μA)を加えることにより,姿勢筋緊張を増加,あるいは,消失させる領域が存在する.また,各領域に加えた短パルス刺激は,脊髄のα運動細胞に,其々,興奮性シナプス電位(EPSP)と抑制性シナプス電位(IPSP)を誘発したことからEPSPは促通性網様体脊髄路の活動を,IPSPは抑制性網様体脊髄路の活動を反映すると考えられる.そして,SNrへの条件刺激(100Hz, 40-60μA)により,IPSPの振幅は減少し,EPSPの振幅は増加した.この変化は伸筋・屈筋運動細胞に共通していた.次いで,GABAA受容体作動薬であるMuscimolをPPNに微量注入すると,SNr刺激と同様の作用が誘発された.一方,GABAAの拮抗薬であるBicucullineやPicrotoxinをPPNに注入すると,SNr刺激の作用はブロックされた.
これらの成績は,SNrからPPNへのGABA作動性投射が促通性網様体脊髄路と抑制性網様体脊髄路の興奮性を相反的に制御して筋緊張レベルを調節していることを示唆する.即ち,基底核からのGABA作動性出力が亢進すると,促通系の活動が優位となり筋緊張は亢進する.一方,基底核出力が低下すると,抑制系の活動が優位となり筋緊張は減少する.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

平成25年度は姿勢筋緊張の制御における網様体脊髄路系の機能(抑制性網様体脊髄路と促通性網様体脊髄路)を同定すると共に,これらの網様体脊髄路に対するに対する大脳基底核出力系(SNr-PPN投射系)の機能の解析を試み,上記の成績を得た.これは,大脳基底核のGABA作動性投射系がPPN領域に作用して網様体脊髄路系の機能を制御することにより姿勢筋緊張を調節しているという,本課題の中核的な作業仮説を証明できたことを示している.この成績は,大脳基底核疾患における筋緊張異常の病態を説明する上で極めて有用な知見である.このような明確な結論を得ることができた点において平成25年度の研究は一定の達成を得たと考えている.
一方,申請時の研究計画調書では,同様の解析を,前庭脊髄路ならびに視蓋脊髄路においても実施することが平成25年度のミッションとなっている.従って,これらの解析を十分に遂行できなかった点において,研究の達成度はやや遅れていると判断した.
研究計画が予想よりもやや遅れた理由としては,①研究代表者の研究時間が大幅に減少したこと,②本課題研究を共に遂行する若手研究者の採用が遅れたこと,③実験動物(ネコ)の調達が困難になったこと,そして,④代替え動物における研究手法開発への着手が遅れたこと,の4点を挙げることができる.
これらの点を踏まえて,平成26年度には若手研究者を採用し,研究の推進を計ると共に,ラットを代替え動物として,申請書に示した研究手法を用い,本課題の遂行が可能であるか否かを,現在検討している.

Strategy for Future Research Activity

研究調書に基づいて,平成26年度は,①25年度に実施予定であった前庭脊髄路ならびに視蓋脊髄路の機能,および,これらに対するSNr-PPN投射系の機能的役割に関する研究,そして,②感覚情報に基づく姿勢反射に対するSNr-PPN投射系の機能的役割に関する研究の2項目を実施する.①については,平成26年度内に,そして,②の研究内容については,平成27年度内に終了する予定である.
平成25年度の研究がやや遅れている理由の一つが「実験動物調達の問題」である.これは実験動物としてのネコの需要が減少していること,また,これまで調達していた民間業者の中には東日本大震災において被害を蒙ったことに起因する.結果として,ネコ一匹あたりの単価が高騰したため(約5万円から20万円に高騰),当初の研究予算では,必要な動物数を確保することが極めて困難となった.そこで,旭川医大の動物実験施設における実験動物用ネコの繁殖計画を立案に取り掛かった.一方,安定的な実験動物を確保するために,ラットを代替え動物として用いる研究計画を立てている.現在,除脳ラットの作成,ラットにおける網様体脊髄路,前庭脊髄路,視蓋脊髄路の同定などを試みている.さらに,感覚刺激に基づくラットの姿勢反射系が本研究を遂行する上で十分に有用であるか否かについても検討している.
ラットでの研究に必要な解析機材は,ネコでの研究に用いる機材でほぼ賄えると考えられる.しかし,ラット用の人工呼吸器に関しては,今後導入する必要がある.代替え動物としてのラットが本課題の遂行に十分に耐えうるものであると判断できれば,上記研究項目は予定通り進むと期待できる.一方で,ラットでは困難な研究内容については,予定通り,ネコを実験動物として使用する.加えて,ラットとネコにおける動物種差の問題の整合性をどのように解決のかという課題について十分な考慮と配慮が必要となる.

  • Research Products

    (50 results)

All 2014 2013

All Journal Article (27 results) (of which Peer Reviewed: 20 results) Presentation (21 results) (of which Invited: 2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Urocortin 2 blocks the suppression of gastric antral contractions induced by lipopolysaccharide in freely moving conscious rats2014

    • Author(s)
      Nozu T, Takakusaki K, Okumura T
    • Journal Title

      Regul Pept

      Volume: 190-191 Pages: 12-17

    • DOI

      10.1016/j.regpep.2014.04.004.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Water-avoidance stress enhances gastric contractions in freely moving conscious rats: role of peripheral CRF receptors2014

    • Author(s)
      Nozu T, Kumei S, Takakusaki K, Okumura T
    • Journal Title

      J Gastroenterol

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1007/s00535-013-0828-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 脚橋被蓋核(PPN)の機能とパーキンソン病2014

    • Author(s)
      高草木 薫
    • Journal Title

      神経内科

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] 歩行のメカニズム2014

    • Author(s)
      高草木 薫
    • Journal Title

      脳神経外科プラクティス

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] 歩行のメカニズム2014

    • Author(s)
      高草木薫
    • Journal Title

      第26回 自律分散システム・シンポジウム資料

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小脳部分切除ラットの歩行運動における四肢の軌道・伸筋の筋電計測による部位特異性の考察2014

    • Author(s)
      白石匠,高草木薫,千葉龍介,太田順
    • Journal Title

      第26回 自律分散システム・シンポジウム資料

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Contribution of the lateral lemniscus to the control of swallowing in decerebrate cats2013

    • Author(s)
      Ota R, Takakusaki K, Katada A, Harada H, Nonaka S, Harabuchi Y.
    • Journal Title

      Neuroscience

      Volume: 254 Pages: 260-274

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2013.09.036.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Neurophysiology of gait: from the spinal cord to the frontal lobe2013

    • Author(s)
      Takakusaki K
    • Journal Title

      Mov Disord

      Volume: 28 Pages: 1483-1491

    • DOI

      10.1002/mds.25669

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Peripheral corticotropin-releasing factor (CRF) induces stimulation of gastric contractions in freely moving conscious rats: role of CRF receptor types 1 and 22013

    • Author(s)
      Nozu T, Tsuchiya Y, Kumei S, Takakusaki K, Okumura T
    • Journal Title

      Neurogastroenterol Motil

      Volume: 25 Pages: 190-197

    • DOI

      10.1111/nmo.12050

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Muscle Activities Changing Model by Difference in Sensory Inputs on Human Posture Control2013

    • Author(s)
      Chiba R, Ogawa H, Takakusaki K, Asama H, Ota J
    • Journal Title

      Advances in Intelligent Systems and Computing

      Volume: 194 Pages: 479-491

    • DOI

      10.1007/978-3-642-33932-5_44

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 運動麻痺と皮質-網様体投射2013

    • Author(s)
      高草木 薫
    • Journal Title

      脊椎脊髄ジャーナル

      Volume: 27 Pages: 99-106

  • [Journal Article] 大脳皮質・脳幹-脊髄による歩行の制御機構2013

    • Author(s)
      高草木 薫
    • Journal Title

      脊髄外科

      Volume: 27 Pages: 208-215

  • [Journal Article] 脚橋被蓋核(PPN)領域の機能2013

    • Author(s)
      高草木 薫
    • Journal Title

      分子精神医学

      Volume: 13 Pages: 297-300

  • [Journal Article] 身体運動に同期した単純聴覚刺激が運動主体感に与える影響の評価2013

    • Author(s)
      松本倫実,濱崎峻資,前田貴記,加藤元一郎,山川博司,高草木薫,山下淳,淺間一
    • Journal Title

      日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM)

      Volume: 31 Pages: ROMBUNNO.1D1-05

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 身体性システム科学の構築を目ざして2013

    • Author(s)
      太田順,今水寛,関和彦,淺間一,出江紳一,芳賀信彦,近藤敏之,内藤栄一,村田哲,花川隆,高草木薫,稲邑哲也
    • Journal Title

      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会講演論文集(CD-ROM)

      Volume: 2013 Pages: ROMBUNNO O2-1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] UCM解析を用いたダーツ投擲動作における関節間協調の解明2013

    • Author(s)
      中川純希,AN Qi,石川雄己,岡敬之,高草木薫,山川博司,山下淳,淺間一
    • Journal Title

      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会講演論文集(CD-ROM)

      Volume: 2013 Pages: ROMBUNNO.SS14-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Realization of Stance Postural Control Based on a Musculoskeletal Model2013

    • Author(s)
      Jiang P, Huang Z, Huang Y, Chiba R, Takakusaki K, Ota J
    • Journal Title

      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会講演論文集(CD-ROM)

      Volume: 2013 Pages: ROMBUNNOSS14-11

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 関節角度プログラムの作成と検討 ~オイラー角との比較~2013

    • Author(s)
      小原和宏,高草木薫
    • Journal Title

      臨床歩行分析研究会定例会抄録集

      Volume: 36 Pages: 24-25

  • [Journal Article] カーレーサーのレース中のストレス推定のための咀嚼筋活動の計測2013

    • Author(s)
      LE Quoc Dung,山川博司,AN Qi,石川雄己,黒田篤,古川宏嗣,岡敬之,魚住光成,高草木薫,山下淳,淺間一
    • Journal Title

      第25回 自律分散システム・シンポジウム資料

      Volume: 25 Pages: 123-128

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ラバーハンド錯覚における筋電位及び皮膚電位反応の解析2013

    • Author(s)
      辻琢真,山川博司,山下淳,高草木薫,前田貴記,加藤元一郎,岡敬之,淺間一
    • Journal Title

      ロボティクスシンポジア予稿集

      Volume: 18 Pages: 56-61

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 監視サービスの管制員に対する情報提示の影響評価2013

    • Author(s)
      魚住光成,山田耕一,村井秀聡,淺間一,高草木薫
    • Journal Title

      情報科学技術フォーラム講演論文集

      Volume: 12 Pages: 381-386

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 姿勢・歩行制御解明のための小脳傷害マウスによる変容解析2013

    • Author(s)
      千葉龍介,白石匠,高草木薫,太田順
    • Journal Title

      日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM)

      Volume: 31 Pages: 1D1-03

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 黒質網様部‐脚橋被蓋核投射とレム睡眠の神経機構2013

    • Author(s)
      高草木薫
    • Journal Title

      日本生理学雑誌

      Volume: 75 Pages: 204-205

  • [Journal Article] Stance Control Model in Consideration of Feed-forward Control by Reticulospinal Tract2013

    • Author(s)
      Jiang P, Huang Z, Huang Y, Chiba R, Takakusaki K, Ota J
    • Journal Title

      計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会 2013抄録集

      Volume: 2013 Pages: 346-351

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] nalysis of Joint Correlation between Arm and Lower Body in Dart Throwing Motion2013

    • Author(s)
      Nakagawa J, An Q, Ishikawa Y, Oka H, Takakusaki K, Yamakawa H, Yamashita A, Asama H.
    • Journal Title

      Proc. 2013 IEEE Int. Conf. on Systems, Man, and Cybernetics (SMC 2013)

      Volume: SMC 2013 Pages: 1223-1228

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] he Effect and Reaction of Information Presentation in Surveillance Service2013

    • Author(s)
      Uozumi M, Yamada K, Murai S, Asama H, Takakusaki K
    • Journal Title

      Proc. SICE Annual Conf. 2013

      Volume: SICE Annual Conf. 2013 Pages: 2323-2328

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analysis of Electromyography and Skin Conductance Response During Rubber Hand Illusion2013

    • Author(s)
      Tsuji T, Yamakawa H, Yamashita A, Takakusaki K, Maeda T, Kato M, Oka H, Asama H.
    • Journal Title

      IEEE Workshop on Advanced Robotics and its Social Impacts

      Volume: ARSO 2013 Pages: 88-93

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 作業者に対する情報提示の生理的影響2014

    • Author(s)
      魚住光成,山田耕一,村井秀聡,淺間 一,高草木 薫
    • Organizer
      サービス学会第2回国内大会
    • Place of Presentation
      函館
    • Year and Date
      20140428-20140429
  • [Presentation] 聴覚刺激及びリズムの周期性が運動主体感に与える影響の評価2014

    • Author(s)
      松本倫実, 濱崎峻資, 前田貴記, 加藤元一郎, 山川博司, 高草木 薫, 山下 淳, 淺間 一
    • Organizer
      第23回ライフサポート学会フロンティア講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20140228-20140301
  • [Presentation] The Physiology of Gait, From CPG to the Frontal Lobe2014

    • Author(s)
      Takakusaki K
    • Organizer
      1st International Freezing of Gait Congress (IFOG 2014)
    • Place of Presentation
      The Dead Sea, ISRAEL
    • Year and Date
      20140205-20140207
    • Invited
  • [Presentation] 歩行のメカニズム2014

    • Author(s)
      高草木薫
    • Organizer
      第26回 自律分散システム・シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20140123-20140124
    • Invited
  • [Presentation] 手姿勢の変化に基づく体性感覚がラバーハンド錯覚に与える影響2013

    • Author(s)
      辻 琢真, 山川博司, 山下 淳, 高草木 薫, 前田貴記, 加藤元一郎, 岡 敬之, 淺間 一
    • Organizer
      第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20131218-20131220
  • [Presentation] 作業者に対する情報提示の効果の評価2013

    • Author(s)
      魚住光成, 山田耕一, 村井秀聡,淺間 一, 高草木 薫
    • Organizer
      第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20131218-20131220
  • [Presentation] Realization of Stance Postural Control Based on a Musculoskeletal Model2013

    • Author(s)
      Jiang P, Huang Z, Huang Y, Chiba R, Takakusaki K, Ota J
    • Organizer
      計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会 2013(SSI2013)
    • Place of Presentation
      Shiga, JAPAN
    • Year and Date
      20131118-20131120
  • [Presentation] 身体性システム科学の構築を目ざして2013

    • Author(s)
      太田 順,今水 寛,関 和彦,淺間 一,出江紳一,芳賀信彦,近藤敏之,内藤栄一,村田 哲,花川 隆,高草木 薫,稲邑哲也
    • Organizer
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2013
    • Place of Presentation
      大津
    • Year and Date
      20131118-20131120
  • [Presentation] UCM解析を用いたダーツ投擲動作における関節間協調の解明2013

    • Author(s)
      中川純希, Qi An, 石川雄己, 岡 敬之, 高草木 薫, 山川博司, 山下 淳, 淺間 一
    • Organizer
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2013
    • Place of Presentation
      大津
    • Year and Date
      20131118-20131120
  • [Presentation] Modulation of the excitability of hindlimb motoneurons by the basal ganglia efferents to the brainstem in relation to the control of postural muscle tone and locomotion in the decerebrate cat2013

    • Author(s)
      Takakusaki K, Nozu T, Okumura T
    • Organizer
      Society for Neuroscience 2013
    • Place of Presentation
      San Diego, USA
    • Year and Date
      20131109-20131113
  • [Presentation] Stance Control Model in Consideration of Feed-forward Control by Reticulospinal Tract2013

    • Author(s)
      Jiang P, Huang Z, Huang Y, Chiba R, Takakusaki K, Ota J
    • Organizer
      2013 IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics (ROBIO 2013)
    • Place of Presentation
      Shenzhen, CHINA
    • Year and Date
      20131109-20131113
  • [Presentation] Analysis of electromyography and skin conductance response during rubber-hand illusion2013

    • Author(s)
      Tsuji T, Yamakawa H, Yamashita A, Takakusaki K, Maeda T, Kato M, Oka H, Asama H.
    • Organizer
      2013 IEEE Workshop on Advanced Robotics and its Social Impacts
    • Place of Presentation
      Tokyo, JAPAN
    • Year and Date
      20130907-20130909
  • [Presentation] 監視サービスの管制員に対する情報提示の影響評価2013

    • Author(s)
      魚住光成,山田耕一,村井秀聡,淺間 一,高草木 薫
    • Organizer
      情報処理学会第12回情報科学技術フォーラム
    • Place of Presentation
      鳥取
    • Year and Date
      20130904-20130906
  • [Presentation] 身体運動に同期した単純聴覚刺激が運動主体感に与える影響の評価2013

    • Author(s)
      松本倫実, 濱崎峻資, 前田貴記, 加藤元一郎, 山川博司, 高草木 薫, 山下 淳, 淺間 一
    • Organizer
      第31回日本ロボット学会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130904-20130906
  • [Presentation] レーサーのレース中のストレス推定するための生体指標計測2013

    • Author(s)
      レ・クオク・ズン, 山川博司, 岡 敬之, 魚住光成, 高草木 薫, 山下 淳, 淺間 一
    • Organizer
      第19回創発システムシンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20130831-20130902
  • [Presentation] 基底核-脳幹投射系による歩行と筋緊張の制御 =運動細胞内記録の成績=2013

    • Author(s)
      高草木薫,野津司,奥村利勝
    • Organizer
      第93回生理学会北海道地方会
    • Place of Presentation
      旭川
    • Year and Date
      20130831-20130831
  • [Presentation] 網様体脊髄路-脊髄介在ニューロン系における筋緊張制御の仕組み2013

    • Author(s)
      高草木薫
    • Organizer
      第28回 日本大脳基底核研究会
    • Place of Presentation
      修善寺
    • Year and Date
      20130727-20130728
  • [Presentation] 大脳基底核から脳幹へのGABA作動性投射とレム睡眠2013

    • Author(s)
      高草木薫
    • Organizer
      日本睡眠学会第38回定期学術集会
    • Place of Presentation
      秋田
    • Year and Date
      20130627-20130628
  • [Presentation] 外側毛帯による嚥下運動の調節機構2013

    • Author(s)
      高草木薫,太田亮
    • Organizer
      第36回 日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130620-20130623
  • [Presentation] ラバーハンド錯覚における錯覚生起時間測定手法の提案2013

    • Author(s)
      辻 琢真, 山川博司, 山下 淳, 高草木 薫, 前田貴記, 加藤元一郎, 岡 敬之, 淺間 一
    • Organizer
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'13
    • Place of Presentation
      筑波
    • Year and Date
      20130522-20130525
  • [Presentation] 監視サービスの管制員に対する情報提示の効果と反応2013

    • Author(s)
      魚住光成,山田耕一,村井秀聡,淺間 一,高草木 薫
    • Organizer
      サービス学会第1回国内大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130428-20130429
  • [Book] 筋・脊髄 標準生理学第8版(教科書執筆・分担)2014

    • Author(s)
      高草木薫
    • Total Pages
      1140
    • Publisher
      医学書院
  • [Book] Posture, In:Principles of Neural Science (5th edition) 日本語翻訳・分担2014

    • Author(s)
      高草木薫
    • Total Pages
      1649
    • Publisher
      Medical Science International

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi