2014 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
25290013
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
河崎 洋志 金沢大学, 脳・肝インターフェイスメディシン研究センター, 教授 (50303904)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 高等哺乳動物 |
Outline of Annual Research Achievements |
発生・発達過程における高等哺乳動物に特徴的な脳神経系の形成メカニズムの解明は、脳科学における重要研究課題の一つである。本研究課題ではフェレットを用いて高等哺乳動物に特徴的な脳神経構築の形成メカニズムの解明を行う。従来、ヒトに近い高等哺乳動物の脳神経系の解析は注目されていたが、遺伝子機能解析が困難であることからその解析は遅れていた。最近我々は子宮内電気穿孔法を応用してフェレットの大脳皮質への遺伝子導入に成功した。そこで本研究では大脳皮質に焦点を絞り、その分化過程を解明している。これまでにフェレット大脳皮質に発現する遺伝子を見いだしてきた。本研究の成果は、高等哺乳動物における脳形成機構の解明という基礎神経科学のみならず、高等哺乳動物特有の脳神経疾患の病態解明などの臨床脳医学への波及効果が大きい。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
予定通り順調に進んでいる
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでにフェレット大脳皮質に発現する遺伝子を見いだしてきた。そこでこれまでに見いだしてきた遺伝子機能解析を行うことにより、高等哺乳動物の脳神経系の形成制御メカニズムの解析を行う。具体的には、見いだしてきた遺伝子群を我々が確立した子宮内電気穿孔法を用いて大脳皮質へと過剰発現、もしくはshRNAを子宮内電気穿孔法で導入することにより発現阻害を行う。大脳皮質の形成を各種マーカー、神経細胞形態、生理学的解析などを行う。さらに、それらを異常を通じて新たな脳神経疾患モデル動物の作成を行う。
|
Causes of Carryover |
研究に用いる動物でちょうど良い年齢の動物が入手できなかったために次年度に研究を繰り越した
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
当初予定した研究を行う。
|
Research Products
(26 results)