• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

The role of chromosome-retaining RNA transcripts in homologous chromosome recognition

Research Project

Project/Area Number 25291079
Research InstitutionNational Institute of Information and Communications Technology

Principal Investigator

丁 大橋  国立研究開発法人情報通信研究機構, 未来ICT研究所フロンティア創造総合研究室, 主任研究員 (50359080)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords染色体 / 減数分裂 / 対合 / 分裂酵母
Outline of Annual Research Achievements

減数分裂期前期における相同染色体の対合・組換えは生命の継承と繁栄、多様性を創出するにもっとも重要なプロセスである。しかし、相同染色体同士が如何にして相手を見つけて対合していくのかはほとんど解明されていない。以前われわれは分裂酵母のsme2ローカスが対合のホットスポットで、sme2遺伝子から転写されるncRNAであるmeiRNAが染色体上に滞留し、RNAドットを形成することによって組み換え非依存的に相同染色体の認識・対合を促進することを発見した。しかし、染色体滞留RNAの相同染色体対合への促進作用がsme2ローカスに限った現象なのか、もっと一般性を持つ普遍的な現象で、ゲノム全体にわたって作用するのかが不明である。さらに、meiRNAの対合促進の分子メカニズムを解明する必要がある。昨年度までの研究で、われわれはmeiRNAドットと共局在するタンパク質を検索し、対合に寄与する因子の同定を試み、RNAの転写制御に関連する因子が相同染色体の対合に寄与することを見つけた。それらの因子はsme2ローカス以外にも顕著なドット状結合サイトを示し、今年度において、それらのサイトを決定した。その結果、第2染色体に位置するsme2ローカス以外に、第1と第3染色体にそれぞれ一つの結合サイトがあり、その原因遺伝子がともに非コードRNAであることを明らかにした。これまでの結果から、すべての染色体に減数分裂特異的に転写される染色体滞留非コードRNAがあり、対合に寄与する目印バーコードを形成するのではないかと示唆された。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 Other

All Presentation (2 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 減数分裂期前期相同染色体対合に寄与する ncRNA及び制御因子の特定と解析2016

    • Author(s)
      丁 大橋、岡正華澄、長濱有紀、原口徳子、平岡 泰
    • Organizer
      第39回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜、横浜市西区、神奈川県
    • Year and Date
      2016-11-30 – 2016-11-30
  • [Presentation] 減数分裂期前期相同染色体対合に寄与する因子の特定と解析2016

    • Author(s)
      丁 大橋、岡正華澄、長濱有紀、原口徳子、平岡 泰
    • Organizer
      酵母遺伝学フォーラム第49回研究報告会
    • Place of Presentation
      シーサイドホテル舞子ビラ、神戸市垂水区、兵庫県
    • Year and Date
      2016-09-11 – 2016-09-11
  • [Book] Visualization of a Specific Genome Locus by the lacO/Lacl-GFP System. In Fission Yeast: A Laboratory Manual2016

    • Author(s)
      Ding DQ, Hiraoka Y
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      Cold Spring Harbor Laboratory Press
  • [Book] Microscopic Observation of Living Cells Stained with Fluorescent Probes. In Fission Yeast: A Laboratory Manual2016

    • Author(s)
      Asakawa H, Ding DQ, Haraguchi T, Hiraoka Y
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      Cold Spring Harbor Laboratory Press
  • [Remarks] Cell Magic

    • URL

      http://www2.nict.go.jp/frontier/seibutsu/CellMagic/index.html

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi