• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

ダイズ窒素固定関連遺伝子SEN1の多様性と収量性に与える影響

Research Project

Project/Area Number 25292014
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

鈴木 章弘  佐賀大学, 農学部, 教授 (50305108)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 有馬 進  佐賀大学, 農学部, 教授 (90140954)
穴井 豊昭  佐賀大学, 農学部, 教授 (70261774)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords根粒 / 窒素固定 / 共生 / sen1遺伝子 / 根粒菌 / マメ科植物
Research Abstract

根粒菌との共生窒素固定に必須の遺伝子であるミヤコグサのSEN1 は第4染色体上に存在し,その領域には様々なQTL(量的形質遺伝子座)も集中していることが分かっている。そしてダイズにおいても,SEN1 遺伝子と種子重のQTL が同じ領域に座上していることが示されている。この研究では3つの小課題をおこない,最終的にダイズSEN1 がQTL の原因遺伝子であるかどうかを確定する。本年度は(1) ダイズSEN1 遺伝子の多型が共生窒素固定能に及ぼす影響の解明(2) ダイズSEN1 遺伝子の多型が農業形質へ及ぼす影響の調査(3) エンレイ型SEN1 遺伝子の交配による有力品種への導入と収量性調査,に関して研究を行った。
(1)に関しては,ミヤコグサのsen1変異体へミヤコグサMG20のsen1遺伝子,またはミヤコグサB129のsen1遺伝子を毛状根の系を利用して導入し,共生能を調査した。その結果,MG20のsen1遺伝子を導入した方が窒素固定活性が高い傾向を示した。これについては現在も継続中である。
(2)に関しても,ダイズエンレイ型sen1遺伝子またはPeking型sen1遺伝子を毛状根の系を利用してミヤコグサのsen1変異体へ導入し,窒素固定活性を測定しているところである。これについては現在も継続中である。
(3)に関しては,エンレイ型sen1遺伝子をダイズ品種フクユタカへ導入するべく,交配をおこなっているところである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

小課題1については,毛状根形質転換によって,MG20型とB129型sen1の違いを調査することができた。小課題2についても,毛状根形質転換体を作出して共生能の調査をおこなうところまで到達した。小課題3についても,交配によってエンレイ型sen1遺伝子をフクユタカへ導入しつつある。以上の理由で上記の判断をした。

Strategy for Future Research Activity

研究実績の概要に記載した,小課題1,2について継続して形質転換体を作出して,共生能の評価をおこなう。また小課題3については交配を継続しておこない,フクユタカバックグラウンドでエンレイ型のsen1遺伝子を持つ系統の作出を目指す。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

研究の進展を加速するため,機器等を購入するよりも研究補助者を雇用した方がよいと判断したため。
主に研究補助者の雇用資金として使用する。

  • Research Products

    (9 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 光質が根粒菌の感染を制御するーフィトクロムシグナリングを介した根粒形成のメカニズムー2014

    • Author(s)
      永田真紀,鈴木章弘
    • Journal Title

      化学と生物

      Volume: 52 Pages: 136-138

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Both root nodulation and arbuscular mycorrhization are photomorphogenetically controlled by sensing the red/far red (R/FR) ration through jasmonic acid (JA) signaling.2013

    • Author(s)
      Akihiro Suzuki et al.
    • Organizer
      18th International Congress on Nitrogen Fixation
    • Place of Presentation
      Miyazaki
    • Year and Date
      20131014-20131018
  • [Presentation] Effect of light irradiation to the root on Lotus japonicas root nodule formation2013

    • Author(s)
      Aya Shimomura et al.
    • Organizer
      18th International Congress on Nitrogen Fixation
    • Place of Presentation
      Miyazaki
    • Year and Date
      20131014-20131018
  • [Presentation] Effect of the diversity of SEN1 gene on nitrogen fixation activity in Lotus japonicus2013

    • Author(s)
      Katsuya Harada et al.
    • Organizer
      18th International Congress on Nitrogen Fixation
    • Place of Presentation
      Miyazaki
    • Year and Date
      20131014-20131018
  • [Presentation] Transcriptional analysis of an in vitro nitrogen fixation reaction induced by free living bacterial cells of B. japonicum USDA110 with symbio2013

    • Author(s)
      Tadashi Yokoyama et al.
    • Organizer
      18th International Congress on Nitrogen Fixation
    • Place of Presentation
      Miyazaki
    • Year and Date
      20131014-20131018
  • [Presentation] Control of mycorrhizal infection by Red/Far-Red (R/FR) ratio through jasmonic acid (JA) signaling.2013

    • Author(s)
      Akihiro Suzuki et al.
    • Organizer
      Plant Biology 2013
    • Place of Presentation
      Providence
    • Year and Date
      20130720-20130724
  • [Book] Chapter 6 of "Advances in Biology and Ecology of Nitrogen Fixation" : Effects of Phytohormones on Nodulation and Nitrogen Fixation in Leguminous Plants2014

    • Author(s)
      Maki Nagata and Akihiro Suzuki
    • Total Pages
      111-128
    • Publisher
      INTECH
  • [Book] Chapter 57 of "Biological Nitrogen Fixation" : Lotus japonicus nodules when it sees red.2014

    • Author(s)
      Maki Nagata, Ann M. Hirsch and Akihiro Suzuki
    • Total Pages
      in press
    • Publisher
      Wiley/Blackwell
  • [Remarks] 佐賀大学農学部生物環境科学科作物生態生理学研究室ホームページ

    • URL

      http://extwww.cc.saga-u.ac.jp/̃azuki/top.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi