• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

サリチル酸配糖化酵素を分子標的とした新規プラントアクチベーターの探索

Research Project

Project/Area Number 25292035
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

能年 義輝  岡山大学, その他の研究科, 准教授 (70332278)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords植物 / 酵素 / 生理活性 / 環境調和型農林水産 / プラントアクチベーター
Outline of Annual Research Achievements

病害抵抗性誘導剤(プラントアクチベーター)は植物が持つ免疫力を活性化することによって病害防除効果を発揮する薬剤である。薬剤耐性菌によって効果が打破されない持続性と環境負荷低減効果を併せ持つ次世代型の植物保護手法として期待される。代表者は、独自の細胞ベースアッセイ法による化合物ライブラリーの探索から抵抗性誘導活性をもつ7個の植物免疫プライミング剤(インプリマチン)を単離した。そして、その一部が植物免疫ホルモンであるサリチル酸に糖を付加して不活性化するサリチル酸配糖化酵素(SAGT)を阻害して薬効を発揮することを突き止めた。そこで本研究では、さらに強力なSAGT阻害剤の単離同定を目指し、シロイヌナズナのSAGTの一つであるUGT76B1を用いた標的ベース探索を行う。これまでに、9,600個の低分子多様性有機化合物ライブラリー(終濃度10µM)を用いたSAGT阻害剤探索のパイロット実験から2個の候補化合物を得た。そこで今年度は210,560個の化合物のHTSを実施した。35%以上の阻害率を示す1次ヒット302個から、検出系の阻害剤を除く125個が2次ヒットとして得られた。次にこれらについて、もう一つのSAGTであるUGT74F1、他の物質を基質とする2つの配糖化酵素をそれぞれ用いて5濃度系列4反復で実験を行い、各酵素に対する阻害の有無と50%阻害濃度を調べた。結果として、UGT76B1とUGT74F1のみを阻害するSAGT特異的阻害剤が28個、UGT76B1特異的阻害剤が2個得を同定することができた。これらはこれまでに単離した候補薬剤より強力な阻害剤を含んでおり、大幅な探索規模の拡大から当初予想したよりも有望な候補薬剤を得ることができた。今後はこれらの植物体での抵抗性誘導効果について検証実験を進める。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

探索規模の大幅な拡大に成功し、そこから当初予想したよりも大幅に強力な活性を有する候補薬剤を得ることができた。

Strategy for Future Research Activity

多くの有望な候補薬剤が得られたので、これらの植物体での抵抗性誘導効果を証明し、特許取得と実用化展開を進める。また論文化する。

Causes of Carryover

基金分であり当初の計画通り

Expenditure Plan for Carryover Budget

当初予定した人件費としての使途を変更して、学会発表関連費用として使用する。

  • Research Products

    (11 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Expression profiling of marker genes responsive to the defence-associated phytohormones salicylic acid, jasmonic acid and ethylene in Brachypodium distachyon.2016

    • Author(s)
      Yusuke Kouzai, Mamiko Kimura, Yurie Yamanaka, Megumi Watanabe, Hidenori Matsui, Mikihiro Yamamoto, Yuki Ichinose, Kazuhiro Toyoda, Yoshihiro Onda, Keiichi Mochida and Yoshiteru Noutoshi
    • Journal Title

      BMC Plant Biology

      Volume: 16 Pages: 59

    • DOI

      10.1186/s12870-016-0749-9

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 植物免疫活性化剤とその農業利用2016

    • Author(s)
      能年義輝
    • Journal Title

      日本応用酵素協会誌

      Volume: 50 Pages: 1

  • [Journal Article] 植物ケミカルバイオロジー研究と病害防除への多様な応用展開2015

    • Author(s)
      能年義輝
    • Journal Title

      植物感染生理談話会論文集(第50号)感染と防御をめぐる新潮流

      Volume: 50 Pages: 73

  • [Journal Article] Protection induced by volatile limonene against anthracnose disease in Arabidopsis thaliana.2015

    • Author(s)
      Kayoko Fujioka, Haruko Gotoh, Taku Noumi, Yoshiteru Noutoshi, Yoshi-Shige, Inagaki, Mikihiro Yamamoto, Yuki Ichinose, Tomonori Shiraishi and Kazuhiro Toyoda
    • Journal Title

      Journal of General Plant Pathology

      Volume: 81 Pages: 415

    • DOI

      10.1007/s10327-015-0621-z

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 抵抗性誘導剤の同定を目的としたサリチル酸配糖化酵素阻害剤の標的ベース探索.2016

    • Author(s)
      楠和輝, 渡邉恵, 米須清明, 熊谷和夫, 香西雄介, 松井英譲, 山本幹博, 一瀬勇規, 豊田和弘, 能年義輝
    • Organizer
      平成28年度日本植物病理学会大会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター
    • Year and Date
      2016-03-22 – 2016-03-22
  • [Presentation] Analysis of pathogenicity and resistance of Rhizoctonia solani in Brachypodium distachyon.2015

    • Author(s)
      Yusuke Kouzai, Yurie Yamanaka, Megumi Watanabe, Mamiko Kimura, Yoshihiko Onda, Keiichi Mochida, Yoshiteru Noutoshi
    • Organizer
      The 11th US-Japan Scientific Seminar
    • Place of Presentation
      Kagawa International Conrefence Hall
    • Year and Date
      2015-10-25 – 2015-10-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 植物免疫ケミカルバイオロジー研究と病害防除への多様な応用展開2015

    • Author(s)
      能年義輝
    • Organizer
      平成27年度感染生理談話会
    • Place of Presentation
      道後温泉 メルパルク松山
    • Year and Date
      2015-08-24 – 2015-08-26
    • Invited
  • [Presentation] 植物免疫の化学的制御による病害防除法の開発2015

    • Author(s)
      能年義輝
    • Organizer
      日本農芸化学会関西支部例会第490回講演会・ミニシンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪府立大学学術交流会館
    • Year and Date
      2015-07-04 – 2015-07-04
    • Invited
  • [Presentation] バイオマス増産に向けた持続的な植物病害防除技術の開発2015

    • Author(s)
      能年義輝
    • Organizer
      第32回関西バイオマス研究会
    • Place of Presentation
      大阪科学技術センター
    • Year and Date
      2015-06-19 – 2015-06-19
    • Invited
  • [Presentation] サリチル酸配糖化酵素を標的とする植物病害抵抗性誘導剤のスクリーニング2015

    • Author(s)
      能年義輝, 谷川友里佳, 渡邉恵, 熊谷和夫, 香西雄介・山中由利恵, 木村麻美子, 稲垣善茂,山本幹博, 一瀬勇規, 豊田和弘
    • Organizer
      日本ケミカルバイオロジー学会第10回年会
    • Place of Presentation
      東北大学川内キャンパス東北大学百周年記念会館川内萩ホール
    • Year and Date
      2015-06-10 – 2015-06-12
  • [Remarks] The Noutoshi Laboratory

    • URL

      http://noutoshi-lab.com

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi