• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

過採食のもたらす植生とシカへのフィードバック効果:過採食の生態学的意義

Research Project

Project/Area Number 25292085
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

梶 光一  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (70436674)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉田 剛司  酪農学園大学, 農学生命科学部, 教授 (00458134)
五味 高志  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (30378921)
小池 伸介  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 講師 (40514865)
日浦 勉  北海道大学, 学内共同利用施設等, 教授 (70250496)
赤坂 宗光  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 講師 (70446384)
石川 幸男  弘前大学, 学内共同利用施設等, 教授 (80193291)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords過採食 / ニホンジカ / 個体群動態 / 森林植生 / 生物多様性 / 土壌侵食 / 昆虫類
Outline of Annual Research Achievements

洞爺湖中島と知床において,シカ個体数管理による植生変化が鳥類相と昆虫相に与える影響を把握した。知床ではシカの増加期に体サイズや体重の小型化が進んだ。
過去の記録と比較することによって、シカ密度の上昇に対応した群落構造と組成の変化を検討した結果、森林の林床植生および草原の組成には、採食圧のかからないレフュージアの分布が重要な要因であることが示唆された。1984年に設置され、概ね毎年植生調査が実施されている洞爺湖中島のシカ排除区および開放区における収集データのデジタル化、およびデータベース化を行ったところ、系統多様性は種多様性と比べ、開放区において時間経過に伴い明瞭に低下していた。
シカ排除区と高密度区で林床植物のバイオマス、土壌窒素含量、林冠木の葉の窒素含量を、優占する落葉広葉樹で測定したところ、シカ排除区に比べて高密度区で林床植物のバイオマスが低下し、土壌窒素含量が増加し、林冠木の葉の窒素含量が増加した。このことはシカが採食によってササを排除することを介して林床植生と林冠木の栄養塩をめぐる競争を緩和し、物質循環過程を改変したことを示唆している。
シカの食害による植生量の衰退による数十年スケールでの土壌侵食量の指標として、有珠山の火山活動などにより火山灰降下を用いて手法の適用性について検討した。シカの個体数変動プロセスは、林床植生、土壌侵食、土壌栄養塩蓄積の流れの中で、森林生態系の基礎生産へ影響を及ぼすことが考えられた。
北大苫小牧研究林のシカ排除区とシカ高密度区およびシカ低密度区で複数の昆虫類分類群のサンプリングにより、糞虫類やカミキリムシ類はシカ高密度化に対し正の反応を示し、オサムシ類やシデムシ類、草本・低木類を食餌植物とする蛾類では負の反応が見られた。これらは下層植生に依存し、過採食が食物資源や生息環境に負の影響を及ぼすと推測された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

シカ個体群に関して、知床および洞爺湖においてセンサス、捕獲個体の計測が実施できた。しかし、苫小牧については捕獲個体のサンプリングができなかった。知床岬では分担研究者とともに合同調査が実施できた。植生調査、土壌サンプル、糞中サンプルなども順調に実施できている。
2015年3月には生態学会の企画シンポジウム「過採食の生態学的意義」を開催したところ、大変盛況であった。

Strategy for Future Research Activity

今年度は最終年度であるため、引き続き野外調査の継続を行うとともに、各種データの統合的な解析を行う。

Causes of Carryover

野外調査で収集した試料の分析を行う予定だったが、作業の効率を考えて、最終年度の補足調査で得た資料と合わせて解析することにしたため、予算を繰り越した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

最終年度であるため、年度当初に執行計画をたてて使用する予定である。

  • Research Products

    (17 results)

All 2015 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (13 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Vascular plants from Kunashiri Island, the southernmost island of the Kuril Islands, island arc between Hokkaido and Kamchatka peninsula. Check List:2015

    • Author(s)
      Fukuda T., Yamagishi H., Loguntsev A.E., Barkalov V. Y. and Ishikawa Y.
    • Journal Title

      Journal of Species Lists and Distribution

      Volume: 11 Pages: 1-15

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.15560/11.1.1553

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Effects of Population Density and Snow Depth on the Winter Food Composition of Two Contrasting Sika Deer Populations2015

    • Author(s)
      Seto, T., Matsuda, N., Okahisa, Y. and Kaji, K.
    • Journal Title

      Journal of Wildlife Management

      Volume: 79 Pages: 243-253

    • DOI

      10.1002/jwmg.830

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A cytological study on Skimmia japonica Thunb. (Rutaceae) from Kunashiri Island, the South Kuriles2014

    • Author(s)
      Fukuda, T. Loguntsev, A., Antipin, M. Kaji, K. and Ikedad, H.
    • Journal Title

      The Journal of Japanese Botany

      Volume: 89 Pages: 169-172

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 知床と洞爺湖中島におけるエゾシカの爆発的増加と体サイズ・生活史特性の密度依存的変化2015

    • Author(s)
      梶光一・邑上亮真
    • Organizer
      第62回日本生態学会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学,鹿児島市
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-21
  • [Presentation] 大型草食獣の採食圧による林床植生を介した冷温帯林の物質循環過程の変化2015

    • Author(s)
      日浦勉・天野創・日野貴文
    • Organizer
      第62回日本生態学会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学,鹿児島市
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-21
  • [Presentation] ニホンジカ生息地密度の違いは地表性甲虫類および食糞性コガネムシ類にどのような影響を与える?2015

    • Author(s)
      小池伸介・飯田泰地・曽我昌史
    • Organizer
      第62回日本生態学会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学,鹿児島市
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-21
  • [Presentation] エゾシカの採食圧が北海道の植生に与えた影響2015

    • Author(s)
      石川幸男
    • Organizer
      第62回日本生態学会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学,鹿児島市
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-21
  • [Presentation] 洞爺湖中島における数十年スケールでの土壌侵食量推定:洞爺湖と丹沢の事例2015

    • Author(s)
      五味高志
    • Organizer
      第62回日本生態学会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学,鹿児島市
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-21
  • [Presentation] 森林の物質循環に与えるシカと林床植物の影響2015

    • Author(s)
      天野創・日浦勉
    • Organizer
      第62回日本生態学会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学,鹿児島市
    • Year and Date
      2015-03-19 – 2015-03-19
  • [Presentation] シカの過増加が引き起こす昆虫群集の改変:複数分類群を用いた比較検証2015

    • Author(s)
      飯田泰地・曽我昌史・日浦勉・小池伸介
    • Organizer
      第62回日本生態学会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学,鹿児島市
    • Year and Date
      2015-03-19 – 2015-03-19
  • [Presentation] エゾシカの個体数変動に伴う体重と体サイズの変化2015

    • Author(s)
      上亮真・能勢峰・石名坂豪・増田泰・中西将尚・岡田秀明・山中正実・梶光一
    • Organizer
      第62回日本生態学会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学,鹿児島市
    • Year and Date
      2015-03-18 – 2015-03-22
  • [Presentation] Comparison of Tooth Wear in Two Contrasting Sika Deer Populations.2014

    • Author(s)
      Takuma, A., Seto, T., Maruyama, T., and Kaji, K.
    • Organizer
      The Wildlife Society 21st Annual Conference
    • Place of Presentation
      Pittsburgh, USA
    • Year and Date
      2014-10-25 – 2014-10-30
  • [Presentation] Evaluation of Body Mass and Body Size as Indicators for Monitoring Sika Deer Populations.2014

    • Author(s)
      Seto,T., Maruyama,T. and Kaji, K.
    • Organizer
      The Wildlife Society 21st Annual Conference
    • Place of Presentation
      Pittsburgh, USA
    • Year and Date
      2014-10-25 – 2014-10-30
  • [Presentation] Density-Dependent Effects on Body Mass and Reproduction in Sika Deer.2014

    • Author(s)
      Koichi Kaji.
    • Organizer
      The Wildlife Society 21st Annual Conference
    • Place of Presentation
      Pittsburgh, USA
    • Year and Date
      2014-10-25 – 2014-10-30
  • [Presentation] Density effect on body mass and body size of sika deer.2014

    • Author(s)
      Kaji,K., Takahashi,H., Ueno, M., Yoshida,T.,Igota, H., Matsuura, Y. and Ikeda, T.
    • Organizer
      The 8th International Deer Biology Congress & International Wildlife Management Symposium
    • Place of Presentation
      Harbin, China
    • Year and Date
      2014-07-27 – 2014-07-31
  • [Presentation] 知床岬のトリ事情シカ事情 ―シカによる草地景観の改変と鳥類相変化―2014

    • Author(s)
      上原裕世・石名坂豪・田澤道弘・中川元・吉田剛司
    • Organizer
      日本景観生態学会 第24回大会
    • Place of Presentation
      金沢市地場産業振興センター、金沢市
    • Year and Date
      2014-06-18
  • [Book] 野生動物管理システム2015

    • Author(s)
      梶光一・土屋俊幸 編
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      東京大学出版会

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi