• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

亜熱帯域島嶼における南根腐病菌の病理学的特性の解明とその制御

Research Project

Project/Area Number 25292096
Research InstitutionForestry and Forest Products Research Institute

Principal Investigator

太田 祐子  国立研究開発法人 森林総合研究所, 森林微生物研究領域, チーム長 (60343802)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 服部 力  国立研究開発法人 森林総合研究所, 森林微生物研究領域, 室長 (00353813)
佐橋 憲生  国立研究開発法人 森林総合研究所, 森林微生物研究領域, チーム長 (10202102)
秋庭 満輝  国立研究開発法人 森林総合研究所, 森林微生物研究領域, 主任研究員 (50353553)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords小笠原諸島 / 根株腐朽病害 / 南根腐病 / シマサルノコシカケ / 個体群構造
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、南西諸島および小笠原諸島などの亜熱帯域の島々において、防風・防潮林等に猛威を振るっている南根腐病について、病原菌の病原力、生理・生態的諸特性、宿主の抵抗性/感受性、病原菌の侵入・拡大過程を明らかにし、そこで得られた基礎情報を統合することで、環境に配慮した総合的な制御技術を開発することを目的とする。本年度は、1)小笠原の病原菌の由来を明らかにするために、開発した分子マーカーを用いて小笠原諸島および南西諸島のクローン構造を解析し、2)小笠原諸島内での胞子飛散時期や頻度など病原菌の拡大に関わる特性を明らかにするとともに、3)本病の制御のために、野外での施用を目的とした薬剤試験をおこない、4)病害発生および拡大に関わる環境要因の解析を行った。その結果、1)小笠原産の南根腐病菌の遺伝的多様性は高いことから、近年の侵入ではないこと、2)南根腐病菌の子実体は長期にわたって連続的に胞子を飛散させることから胞子感染可能期間は長期にわたること、3)薬剤については三種類の土壌燻蒸剤の効果が土壌深10cm程度までは有効であること、4)小笠原における南根腐病の発生地は広範にわたるものの、発生地の植生区分が重要な要因の一つであることを明らかにした。また、小笠原の父島と母島において島民向け講演会を行い、環境省、関東森林局、ガイド、農業関係者などへの啓蒙活動を行った。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] USDA/Guam Univ.(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      USDA/Guam Univ.
  • [Int'l Joint Research] Kookmin Univ.(韓国)

    • Country Name
      KOREA (REP. OF KOREA)
    • Counterpart Institution
      Kookmin Univ.
  • [Int'l Joint Research] Academia Sinica(Taiwan)

    • Country Name
      その他の国・地域
    • Counterpart Institution
      Academia Sinica
  • [Journal Article] enetic differentiation and spatial structure of Phellinus noxius, the causal agent of brown root rot of woody plants in Japan.2015

    • Author(s)
      Akiba M、 Ota Y、 Tsai IJ、 Hattori T、 Sahashi N、 Kikuchi T
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 10 Pages: PLoS ONE

    • DOI

      10.1371/journal. pone.0141792

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Brown root rot caused by Phellinus noxius in the Ogasawara (Bonin) islands, southern Japan - current status of the disease and its host plants2015

    • Author(s)
      Sahashi N、Akiba M、Ota Y、Masuya H、Hattori T、 Mukai A、Shimada R、Ono T、Sato T
    • Journal Title

      Australasian Plant Dis. Notes

      Volume: 10 Pages: 33

    • DOI

      10.1007/s13314-015-0183-0

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] DNA-based characterization of wood-, butt- and root-rot fungi from the western Pacific Islands.2015

    • Author(s)
      Ashiglar, S.M., Cannon, P.G.; Schlub, R.L.; Kim, M.-S.; Ota, Y.; Sahashi, N.; Klopfenstein, N.B.
    • Journal Title

      Proceedings of the 62nd Western International Forest Disease Work Conference (WIFDWC)

      Volume: 62 Pages: 625P

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 南根腐れ病による樹木枯死の生理メカニズム.2016

    • Author(s)
      才木真太朗、 吉村謙一、 木村芙久、 白井誠、 丸山温、 甲野裕理、 矢崎健一、 太田祐子、 服部力、 佐橋憲生、石田厚
    • Organizer
      第127回日本森林学会
    • Place of Presentation
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • Year and Date
      2016-03-28 – 2016-03-30
  • [Presentation] 小笠原における南根腐病の発生・拡大にかかわる要因.2016

    • Author(s)
      太田祐子、服部力、佐橋憲生、升屋勇人、島田律子、秋庭満輝
    • Organizer
      第127回日本森林学会
    • Place of Presentation
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • Year and Date
      2016-03-28 – 2016-03-30
  • [Presentation] 南根腐病菌シマサルノコシカケの胞子飛散消長2015

    • Author(s)
      太田祐子、島田律子、服部力、佐橋憲生、升屋勇人、秋庭満輝
    • Organizer
      樹木医学会
    • Place of Presentation
      東京農業大学世田谷キャンパス(東京都世田谷区)
    • Year and Date
      2015-10-24 – 2015-10-25
  • [Presentation] Population genomic analyses of the brown root-rot pathogen, Phellinus noxius,examine potential introductions to the Pacific islands.2015

    • Author(s)
      Stewart JE, Kim MS, Shuey L, Sahashi N, Ota Y, Ashiglar S, Schlub RL. Cannon PG, Klopfenstein NB
    • Organizer
      American Phytopathology Society Annual meeting
    • Place of Presentation
      Pasadena Convention Center (Pasadena, California, USA)
    • Year and Date
      2015-08-01 – 2015-08-05
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2017-01-06   Modified: 2022-02-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi