2015 Fiscal Year Annual Research Report
マリンビブリオを核とした海洋バイオ水素生産技術のビッグバン
Project/Area Number |
25292122
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
澤辺 智雄 北海道大学, 水産科学研究科(研究院), 教授 (30241376)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
細川 雅史 北海道大学, 水産科学研究科(研究院), 准教授 (10241374)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 再生可能エネルギー / 水素 / 水産学 / 微生物 / バイオマス / カロテノイド |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は,研究代表者が見いだしたバイオ水素生産能の高いV. tritoniusを核として,海藻糖質を原料とした連続的なバイオ水素生産技術基盤を構築することである。 平成27年度は,①「連続的かつ安定的なバイオ水素生産を達成するための連続培養系の構築」,②「新規カロテノイドを合成する海洋細菌のカロテノイド合成遺伝子に関する知見を集積」など,を進め以下の結果を得た。 1. マンニトールを基質として,70日間にわたり,バイオ水素を連続的に生産させることに成功した。平均水素生成量は一日当たり3 L/L reactor volumeであった。水素生産速度はフェドバッチ培養系には劣るものの,本菌を用いた安定した水素生産が可能であった。 2. アルギン酸を原料として生産されたギ酸を用いた水素生産が可能であることを見いだした。海洋細菌を生物触媒として,アルギン酸から水素生成が可能であることが明らかになった。しかし,このアルギン酸からの水素変換効率は4%と低く,今後,改善が必要である。 3. 希少カロテノイドであるNostoxathinおよび新規カロテノイドである2-hydroxy flexixanthinを生合成する海洋細菌のゲノム解析を進め,それらの生合成遺伝子を推定した。
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|