2015 Fiscal Year Annual Research Report
オープンCPU基板を用いた低コスト自律分散型施設環境計測制御情報システムの構築
Project/Area Number |
25292157
|
Research Institution | Kinki University |
Principal Investigator |
星 岳彦 近畿大学, 生物理工学部, 教授 (80219162)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
安場 健一郎 岡山大学, その他の研究科, 准教授 (60343977)
岡安 崇史 九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (70346831)
黒崎 秀仁 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, その他部局等, 研究員 (80446468)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | ユビキタス環境制御システム / 環境計測制御システム / 施設園芸 / オープンCPU基板 / 通信規約 / 自律分散システム |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度については、以下の4点に基づいて研究を実施した。(1) 低コスト湿度センサの耐候性テストを継続し、9ヶ月の曝露試験を実施した。その結果、今回の実験で選抜された数種のセンサは1年程度の使用には十分耐えうる性能であることが確認された。(2)UECS通信規約の簡略化については、UARDECSのコードの改善、およびAdruinoのIDE(統合開発環境)の改版により、UDPポート16529を使用するノードスキャン手順と通信子スキャン手順を除いて、ほぼフルスペックのUECS通信規約を実装できた。(3)開発した低コストUECSノードの設置試験では、近畿中国農業研究センタの実験施設で、試作ノードを複数動作させ、安定性、環境耐性などの試験を実施した。高温などの耐性には問題が無かったが、高電力開閉装置から放射されるEMPに弱い点が指摘されたので、基板のシールド、電力回路のサージ対策等の必要性が示された。また、センサなど全部で5万円程度の部品価格の試作システムで、近畿大学が進める福島県川俣町の東日本大震災復興支援事業のアンスリウム養液栽培ハウスの2層カーテン制御の実証試験を実施し、成功した。(4)Webページを拡充した。以上のことから、これまでの3年間の研究により、UECSによるオープンCPU基板を用いた低コスト自律分散型施設環境計測制御情報システムの基盤技術を完成できた。生産現場に普及するために、農林水産省の2016年度の革新的技術開発・緊急展開事業(うち地域戦略プロジェクト)に、本課題の技術導入に強い興味を持つ6県と共同して『UECS プラットホームで日本型施設園芸が活きるスマート農業の実現』に応募し、採択が決定した。各地域と協力し、本課題の成果等を今後3年間かけて実証し、施設園芸生産現場のスマート化推進による競争力強化に結びつけていく見通しが得られた。
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Remarks |
本科研費の研究成果のアウトリーチを目的として制作したWebページ ミドルウェア、試作計測装置の設計図、組み立て方法などの研究成果を公開、ダウンロード可能にしている。
|
Research Products
(6 results)