• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

PPRコードを利用した細胞質雄性不稔の稔性回復因子の同定と創成

Research Project

Project/Area Number 25292219
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

中村 崇裕  九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (10464398)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords細胞質雄性不稔 / ゲノム編集
Outline of Annual Research Achievements

(1) Rfとして働く天然型PPR蛋白質の予測と同定
(a) 様々なアミノ酸多型を持つRf様遺伝子の機能検定 H27年度は、これまでのオグラ型細胞質ダイコンRf遺伝子の機能性の予測値と実測値についての解析を行った。予測プログラムへの反映を行った。
(b) 未同定Rf遺伝子の同定  遺伝学的に優性のRf遺伝子として働くことが明らかになったPPR遺伝子について、ミトコンドリアorf352遺伝子mRNAとの結合を生化学的に検証した。具体的には、当該PPRの組換えタンパク質をコムギ胚芽無細胞系により調製し、ゲルシフト法、アルファスクリーン方などの生化学的な手法で、orf352遺伝子mRNAとの結合を検証した。
(2) PPR蛋白質の改変によるカスタムRfの創出
BT型細胞質不稔イネのCMS遺伝子であるorf79に特異的に作用し、編集(C→Uへの変換)することで、タンパク質コード領域に新たな翻訳終止コドンを形成し、CMS遺伝子の発現を阻害する分子ツールの開発を行った。動物培養細胞で当該分子ツールの検証を行った。具体的には複数個のPPRモチーフを人工的に連結することで、目的とするカスタムPPR分子を設計し、全遺伝子合成により目的DNA断片を得た。設計したPPR分子の配列特異的なRNA結合能を動物培養細胞で検証した。目的とする性質が検証できたPPR分子にRNA編集を補助するエフェクタードメインを連結し、解析に用いた。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results)

  • [Journal Article] Mitochondrial ORF79 levels determine pollen abortion in cytoplasmic male sterile rice.2016

    • Author(s)
      Kazama T, Itabashi E, Fujii S, Nakamura T, Toriyama K.
    • Journal Title

      Plant J.

      Volume: 85 Pages: 707-16

    • DOI

      10.1111/tpj.13135.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Challenges of EditForce Inc., to go beyond genome editing.2015

    • Author(s)
      Yagi, Y., Shirakwa, M. & Nakamura, T.
    • Journal Title

      Nature

      Volume: 528 Pages: Sponsors feat.

    • DOI

      none

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Homologous recombination-independent large gene cassette knock-in in CHO cells using TALEN and MMEJ-directed donor plasmids.2015

    • Author(s)
      Sakuma, T., Takenaga, M., Kawabe, Y., Nakamura, T., Kamihira, M. & Yamamoto, T.
    • Journal Title

      Int. J. Mol. Sci.

      Volume: 16 Pages: 23849-23866

    • DOI

      10.3390/ijms161023849

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi