• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

ボナック核酸局所送達により革新的医療を行うための製剤学研究基盤の確立

Research Project

Project/Area Number 25293008
Research InstitutionGifu Pharmaceutical University

Principal Investigator

竹内 洋文  岐阜薬科大学, 薬学部, 教授 (50171616)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 原 英彰  岐阜薬科大学, 薬学部, 教授 (20381717)
田原 耕平  岐阜薬科大学, 薬学部, 講師 (30454325)
小野寺 理沙子  岐阜薬科大学, 薬学部, 助教 (60720399)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsリポソーム / ボナック核酸 / 点眼 / 経肺
Outline of Annual Research Achievements

前年度までに、ボナック核酸の製剤化に必要な安定性に関する基礎データを取得し、また、ボナック核酸の封入率やネブライザーによる吸入特性の観点からリポソーム及びミセル処方最適化を行った。当該年度は、前年度までの結果をもとに、ボナック核酸微粒子製剤の吸入剤・点眼剤への応用を視野にいれ、動物実験を中心にその有用性を評価した。モデル水溶性高分子薬として蛍光標識デキストランをリポソームへ封入し、経肺投与後のラット肺内における滞留性とin vivo安全性を評価した。その結果、リポソーム脂質膜へ吸収促進剤を組み込むことにより、粒子の肺組織移行性が増大し、また粘膜付着性ポリマーや水溶性ポリマーで表面修飾することによりリポソーム肺内滞留性を制御できることを明らかにした。これらのリポソームは肺組織に障害を与えず、安全なキャリアであることも確認できた。以上のデータは、吸入リポソーム製剤の精密設計によりボナック核酸の肺局所挙動を制御できる可能性を示すものである。
また、眼局所治療を目的としてリポソーム点眼剤の有用性をin vivo実験を中心に評価した。標的治療部位として前眼部と後眼部の両方を視野にいれ、角膜・結膜及び網膜における点眼後の高分子薬封入リポソーム粒子挙動を評価した。ボナック核酸のような高分子医薬は低分子医薬と比較して、眼組織移行性(特に後眼部)が比較的低いことがわかった。しかしながら、高分子医薬をリポソームに内封することで、前眼部滞留性及び網膜移行性が増大し、さらに、吸入剤の場合と同様に点眼剤においても、機能性ポリマーによるリポソーム表面修飾が有効であることが明らかとなった。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (11 results)

All 2016 2015

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Topical Use of Angiopoietin-like Protein 2 RNAi-loaded Lipid Nanoparticles Suppresses Corneal Neovascularization.2016

    • Author(s)
      Taketani Y, Usui T, Toyono T, Shima N, Yokoo S, Kimakura M, Yamagami S, Ohno S, Onodera R, Tahara K, Takeuchi H, Kuroda M.
    • Journal Title

      Mol Ther Nucleic Acids.

      Volume: 5 Pages: e292

    • DOI

      10.1038/mtna.2016.1.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pulmonary liposomal formulations encapsulated procaterol hydrochloride by a remote loading method achieve sustained release and extended pharmacological effects.2016

    • Author(s)
      Tahara K, Tomida H, Ito Y, Tachikawa S, Onodera R, Tanaka H, Tozuka Y, Takeuchi H.
    • Journal Title

      Int J Pharm.

      Volume: 505 Pages: 139-146

    • DOI

      10.1016/j.ijpharm.2016.03.031

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Inhalation Properties and Stability of Nebulized Naked siRNA Solution for Pulmonary Therapy.2016

    • Author(s)
      Tahara K, Hashimoto W, Takeuchi H.
    • Journal Title

      Chem Pharm Bull (Tokyo).

      Volume: 64 Pages: 63-67

    • DOI

      doi.org/10.1248/cpb.c15-00615

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 非侵襲的な投与方法を可能とする微粒子DDS製剤の開発.2015

    • Author(s)
      田原耕平, 竹内洋文
    • Journal Title

      月刊ファインケミカル

      Volume: 1 Pages: 15-21

  • [Journal Article] リポソームの粒子設計による経口, 経肺および点眼投与 DDS 製剤設計.2015

    • Author(s)
      小野寺理沙子, 田原耕平, 竹内洋文
    • Journal Title

      Drug Delivery System

      Volume: 30 Pages: 121-128

    • DOI

      doi.org/10.2745/dds.30.121

    • Open Access
  • [Presentation] Pulmonary Delivery of Peptide Drug Using Surface-modified Liposomes to Improve Systemic Absorption2016

    • Author(s)
      Tahara K., Murata M., Onodera R., Takeuchi H.
    • Organizer
      4th Asian Symposium on Pharmaceutical Science and Technology (ASPST)
    • Place of Presentation
      Shenyang, China
    • Year and Date
      2016-04-28 – 2016-04-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 新規RNA型核酸の肺局所投与を目的とした製剤化2016

    • Author(s)
      中熊佑喜、小野寺理沙子、田原耕平、豊福秀一、竹内洋文
    • Organizer
      日本薬学会第136年会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2016-03-26 – 2016-03-29
  • [Presentation] リポソーム吸入製剤化を目的とした吸入特性評価に関する研究2015

    • Author(s)
      宇仁田 真秀、伊藤 洋祐、村田 光隆、小野寺 理沙子、 田原 耕平、竹内 洋文
    • Organizer
      第7回粉末吸入剤シンポジウム
    • Place of Presentation
      富山県富山市
    • Year and Date
      2015-11-30
    • Invited
  • [Presentation] Inhalation properties of water-soluble drug loaded liposomes atomized by nebulizer2015

    • Author(s)
      Unida, S., Ito, Y., Onodera, R., Tahara, K., Takeuchi, H
    • Organizer
      Asian Federation for Pharmaceutical Sciences (AFPS) Conference
    • Place of Presentation
      Bangkok, Thailand
    • Year and Date
      2015-11-25 – 2015-11-27
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Novel approaches for posterior segment ocular drug delivery with folate-modified liposomal formulation2015

    • Author(s)
      Hayashi, T., Onodera, R., Tahara, K., Takeuchi, H.
    • Organizer
      Asian Federation for Pharmaceutical Sciences (AFPS) Conference
    • Place of Presentation
      Bangkok, Thailand
    • Year and Date
      2015-11-25 – 2015-11-27
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 網膜への薬物送達を目的としたオクタアルギニン修飾リポソーム点眼製剤の設計2015

    • Author(s)
      松浦由佳、小野寺理沙子、 田原耕平、竹内洋文
    • Organizer
      第32回製剤と粒子設計シンポジウム
    • Place of Presentation
      愛知県豊橋市
    • Year and Date
      2015-10-22 – 2015-10-23

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi