• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

SFN, IGBP1に着目した肺腺癌発生の分子基盤の解明

Research Project

Project/Area Number 25293086
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

野口 雅之  筑波大学, 医学医療系, 教授 (00198582)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
KeywordsStratifin / IGBP1 / Lung adenocarcinoma
Research Abstract

Stratifin (SFN)の肺腺癌発生における役割の解析について、SFN遺伝子をSP-Cプロモーター下に導入した発現ベクターを作製してICRマウスを用いたトランスジェニック(TG)マウスを作製した。このTGマウスを用いてNNKによる化学発がん実験を開始した。現在、雄雌それぞれ30匹、29匹にNNKの投与を終え、経過観察中である。
また、A549細胞にFlagタグを付けたSFN発現ベクターを導入しSFNを強制発現させ、その細胞から抽出した蛋白をサンプルとし、抗Flagタグ抗体を用いたpull down assayおよびLC/MSMS解析を行い、計24個のSFNに特異的に結合する蛋白を得た。この中から細胞周期のS期に関与する蛋白としてSKP1を選択した。SKPはCullin1あるいはF-boxと結合することでSCF complexを形成し、cyclin E1等増殖関連蛋白の活性を阻害する。SFNはSKP1に結合する事によってSCF complexの活性を阻害し、リン酸化cyclin E1の活性を維持することが考えられた。
IGBP1についてはMicroRNA arrayあるいはTarget Scanを用いた解析で6つのMicroRNA (miR)が選択された。これらのmiRは上皮内腺癌でもその発現が低下している事を明らかにした。またこれらのmiRをA549あるいはPC-9に遺伝子導入し、IGBP1の発現を解析すると、miR-34b, miR-1909, miR-3941の3つがIGBP1の発現を低下させる事がわかった。今後luciferase assayを用いてこらら3つのmiRが直接IGBP1の発現のコントロールを行っているかどうかを検証していく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

トランスジェニックマウスの作製が計画以上の速度で行えたので、化学発がん実験により早期に進むことが出来た。

Strategy for Future Research Activity

Stratifin (SFN) が肺腺癌の発生に関与するかの検討についてはトランスジェニックマウスを用いた解析で証明していきたい。またSCF complexとSFNの関与についてもさらに詳細に解析し、cyclin E1以外にも実効蛋白があるかどうかを検証していきたい。
IGBP1については3つに絞られたmiRのどれが、あるいはどれもがIGBP1の発現調節に関与するかを明らかにしていきたい。

  • Research Products

    (9 results)

All 2013 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Diagnosis of lung adenocarcinoma in resected specimens: Implications of the 2011 International Association for the Study of Lung Cancer/American Thoracic Society/European Respiratory Society Classification.2013

    • Author(s)
      Travis WD, Brambilla E, Noguchi M, et al.
    • Journal Title

      Arch Pathol Lab Med

      Volume: 137 Pages: 685-705

    • DOI

      22913371

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diagnosis of lung adenocarcinoma in small biopsied and cytology: Implications of the 2011 International Association for the Study of Lung Cancer/American Thoracic Society/European Respiratory Society Classification.2013

    • Author(s)
      Travis WD, Brambilla E, Noguchi M, et al.
    • Journal Title

      Arch Pathol Lab Med

      Volume: 137 Pages: 688-684

    • DOI

      22970842

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Interobserver agreement in the nuclear grading of primary pulmonary adenocarcinoma2013

    • Author(s)
      Nakazato Y, Maeshima MA, Noguchi M, et al.
    • Journal Title

      J Thorac Oncol

      Volume: 8 Pages: 736-743

    • DOI

      23676557

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Differences in the prognostic implications of vascular invasion between lung adenocarcinoma and squamous cell carcinoma.2013

    • Author(s)
      Usui S, Minami Y, Noguchi M, et al.
    • Journal Title

      Lung Cancer

      Volume: 82 Pages: 407-412

    • DOI

      24094286

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] In cpressed lung tissue microscopic sections of adenocarcinoma in situ may mimic papillary adenocarcinoma.2013

    • Author(s)
      Thunnnissen E, Belien JA, Noguchi M, et al.
    • Journal Title

      Arch Pathol Lab Med

      Volume: 137 Pages: 1792-1797

    • DOI

      24283861

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Genome-wide identification of genes with amplification and/or fusion in small cell lung cancer.2013

    • Author(s)
      Iwakawa R, Takenaka M, Noguchi M, et al.
    • Journal Title

      Genes Chromosomes Cancer

      Volume: 52 Pages: 802-816

    • DOI

      23716474

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 肺腺癌の悪性度因子としてのOCIAD2の臨床病理学的意義

    • Author(s)
      糸口直江、佐藤泰樹、永田千草、南優子、野口雅之
    • Organizer
      第102回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌
  • [Presentation] 進行肺腺癌におけるIGBP1の異常発現の解析

    • Author(s)
      佐藤泰樹、坂下信悟、南優子、野口雅之
    • Organizer
      第102回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌
  • [Presentation] ECT2の遺伝子異常は早期肺腺癌における新規予後マーカーである

    • Author(s)
      村田佳彦、南優子、岩川麗香、横田淳、野口雅之
    • Organizer
      第72回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi