• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

膵β細胞転写因子ネットワークの網羅的解析による糖尿病発症メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 25293212
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

山縣 和也  熊本大学, 大学院生命科学研究部, 教授 (70324770)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉澤 達也  熊本大学, 大学院生命科学研究部, 講師 (40313530)
佐藤 叔史  熊本大学, 大学院生命科学研究部, 助教 (90622598)
門松 毅  熊本大学, 大学院生命科学研究部, 助教 (90555757)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords糖尿病 / インスリン分泌 / 転写因子
Research Abstract

HNF1遺伝子変異により糖尿病(MODY3)が発症する(Yamagata K. Nature 1996)が、日本人MODY3診断のための有用なバイオマーカーは知られていなかった。そこでバイオマーカー探索のため、HNF1ノックアウトマウス肝における遺伝子発現について検討を行った。ヘテロマウスの遺伝子発現はコントロールと比して変化を認めなかったが、ヌルマウス肝におけるCRP遺伝子の発現が有意に低下しており、フィブリノーゲン遺伝子発現も低下傾向が認められた。そこでHNF1遺伝子R229X変異を有する日本人MODY3患者の血中高感度CRP値を複数回測定したところ、いずれの測定でも高感度CRPは極めて低い値を示し、通常の2型糖尿病患者の血中高感度CRP値に比して著しく低い値であった。本研究の結果、高感度CRPは日本人MODY3患者診断のための有用なバイオマーカーとなりうる可能性が示された(Ohki T. JDI in press)。
研究代表者は膵におけるHNF4の新規標的遺伝子としてAnks4bを同定している(Sato Y. JBC 2012)。インスリン分泌におけるAnks4bの役割を検討するため、Anks4bノックダウンMIN6細胞を作成し、そのインスリン分泌について検討を行った。その結果、Anks4bノックダウン細胞におけるグルコース応答性インスリン分泌は障害されており、Anks4bは正常なインスリン分泌に必要であることが判明した。今後はin vivoにおけるAnks4bの働きについて検討を行う予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

MODY3診断のための有力なバイオマーカーを同定し、また、これまで未知であったHNF4標的遺伝子Anks4bがインスリン分泌に関与していることを見出した。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、HNF標的遺伝子の探索、その機能解析をすすめ、糖尿病診断・治療に有用なバイオマーカーや分子標的を解明する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

研究の遂行に必要な消耗品を予想より効率的に購入することが可能であったため。
H26年度の研究に必要な試薬・抗体・キットなど消耗品の購入に利用する予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Roles of HNF1α and HNF4α in pancreatic β-cells: lessons from a monogenic form of diabetes (MODY).2014

    • Author(s)
      Yamagata K.
    • Journal Title

      Vitam Horm.

      Volume: 95 Pages: 407-423

    • DOI

      10.1016/B978-0-12-800174-5.00016-8.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Early postprandial glucagon surge affects postprandial glucose levels in obese and non-obese patients with type 2 diabetes.2013

    • Author(s)
      Kozawa J et al.
    • Journal Title

      Endocr J.

      Volume: 60 Pages: 813-818

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ13-0018

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inhibition of H3K18 deacetylation of Sirt7 by Myb-binding protein 1a (Mybbp1a).2013

    • Author(s)
      Karim MF et al.
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun.

      Volume: 441 Pages: 157-163

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.10.020

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 軽度低酸素による膵β細胞障害機構の検討2013

    • Author(s)
      佐藤叔史、井上正宏、山縣和也
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸・神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      20131203-20131206
  • [Presentation] Hypoxic stress and pancreatic beta-cell dysfunction2013

    • Author(s)
      Kazuya Yamagata
    • Organizer
      第56回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      熊本・メルパルク熊本
    • Year and Date
      20130513-20130516
  • [Presentation] 軽度低酸素による膵β細胞障害機構の検討2013

    • Author(s)
      佐藤叔史、井上正宏、山縣和也
    • Organizer
      第56回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      熊本・熊本市現代美術館
    • Year and Date
      20130513-20130516
  • [Presentation] 核内因子による糖脂質代謝制御

    • Author(s)
      山縣和也
    • Organizer
      平成25年度大阪糖尿病アカデミー特別講演
    • Place of Presentation
      大阪・グランビア大阪
    • Invited
  • [Remarks] 熊本大学大学院生命科学研究部 病態生化学分野

    • URL

      http://srv02.medic.kumamoto-u.ac.jp/dept/biochem2/biochem2.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi