2015 Fiscal Year Annual Research Report
膵β細胞転写因子ネットワークの網羅的解析による糖尿病発症メカニズムの解明
Project/Area Number |
25293212
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
山縣 和也 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 教授 (70324770)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉澤 達也 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 准教授 (40313530)
佐藤 叔史 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 助教 (90622598)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 糖尿病 / インスリン分泌 / 転写因子 / HNF |
Outline of Annual Research Achievements |
転写因子であるHNF4aの遺伝子異常により、若年発症成人型糖尿病(maturity-onset diabetes of the young: MODY)が発症する(Yamagata K. Nature 1996a, 1996b)。HNF4aの標的遺伝子としてAnks4bを同定したが(Sato Y. JBC 2012)、インスリン分泌におけるAnks4bの意義は不明であった。Anks4bノックダウンMIN6細胞を作製し、インスリン分泌について検討を行ったところ、グルコース応答性インスリン分泌の障害が認められ、Anks4bはインスリン分泌を制御していることが初めて明らかになった。現在、Anks4b floxマウスとRIP-Creトランスジェニックマウスを交配させることで膵b細胞特異的Anks4bノックアウトマウスを作製中である。今後、膵b細胞特異的Anks4bノックアウトマウスの糖代謝・インスリン分泌について検討を行い、in vivoにおけるAnks4bの働きを明らかにする予定である。 また、我々は糖尿病状態では、膵b細胞が低酸素に陥っていることを報告している(Sato Y. JBC 2011)。低酸素がHNF4aに及ぼす影響について検討を行った。その結果、低酸素はAMPKの活性化を介して膵b細胞におけるHNF4aタンパク発現を低下させることが判明した。低酸素はHNF4a転写因子のタンパク発現を低下させることでインスリン分泌障害を増悪し、糖代謝を増悪させる可能性が考えられた(論文投稿中)。
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(9 results)