2015 Fiscal Year Annual Research Report
分子生物学的手法を用いた進行期子宮頸癌の放射線治療予後予測システムの構築
Project/Area Number |
25293266
|
Research Institution | Kansai Medical University |
Principal Investigator |
播磨 洋子 関西医科大学, 医学部, 准教授 (80140276)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 放射線 / 子宮頸癌 / 予後予測 / バイオマーカー |
Outline of Annual Research Achievements |
我々は従来から進行期子宮頸癌を対象として、放射線治療後の予後に関与する分子生物学な検討を行ってきた。本研究の目的は放射線治療の効果に関与する真に重要な予後予測因子を確定し、臨床応用を目指すことである。放射線治療前の患者血清からTOF-MOSを用いてアポリポ蛋白C-II (ApoC-II)を抽出し、ApoC-IIが予後予測因子として有用であることを特定した(平成19年~平成21年度基盤研究(B)・19390326)。そして、単施設におけるApoC-IIが予後予測因子として有用であることを論文に発表した(Yoko Harima, et al. Apolipoprotein C-II could be a potential serum biomarker as a prognostic factor of locally advanced cervical cancer after chemoradiotherapy. Int. J. Radiation Oncology Biol. Phys., 87 : 1155-1161, 2013. DOI: 1016/j.ijrobp.2013.08.023)。そこで、多施設共同研究でもApoC-IIが予後予測因子として有用であるか否かを検証するために、日本放射線腫瘍学研究機構(JROSG)婦人科腫瘍グループ参加施設と連携して、平成24年3月7日に前向き研究を開始した(平成22年度~平成24年度基盤研究(B)・22390237)。平成26年9月30日に145症例の集積を完了し、経過観察を行い、平成27年11月30日に予後調査を完了した。平成27年12月からデータを解析しているが、平成28年度も引き続き追加解析を施行し、研究成果を国際学会や英語論文として国際ジャーナルに投稿する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
血清バイオマーカーであるアポリポ蛋白C-II (ApoC-II)のモノクロナール抗体であるEliza-Kit作製に成功した。当施設の単施設研究として87例の子宮頸癌に対する放射線治療予後予測因子をApoC-II Eliza-Kitで測定し、生存率を算定した結果、ApoC-II は予後と関与していた。この87例をコントロールとして、JROSG婦人科腫瘍グループと連携して集積した145例をApoC-II Eliza-Kitで測定し,ネステッド・ケース・コントロール検定を行う。
|
Strategy for Future Research Activity |
単施設研究としての87例の子宮頸癌の血清ApoC-II Eliza-Kitによる測定値をコントロールとして、また、JROSG婦人科腫瘍グループと連携して集積した145例のApoC-II Eliza-Kit測定値をケースとして,ネステッド・ケース・コントロール検定を行う。すなわち、イベント発生例について、年齢、病期(FIGO分類)でイベント非発生例とのマッチング(ケース:コントロール=1:1)を行い、各血清マーカー値を、対応のある検定により比較する。血清ApoC-II が放射線治療の効果に関与する真に重要な予後予測因子になり得るか否かを検討する。
|
Causes of Carryover |
本研究課題において、平成27年度に多施設共同研究の患者登録、予後調査を終了した。平成27年12月からデータを解析しているが、平成28年度に引き続き追加解析を施行する必要が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
本研究において血清バイオマーカーであるアポリポ蛋白C-II (ApoC-II)のモノクロナール抗体であるEliza-Kit作製に成功した。単施設研究としての87例の子宮頸癌の血清ApoC-II Eliza-Kitによる測定値をコントロールとして、また、JROSG婦人科腫瘍グループと連携して集積した145例のApoC-II Eliza-Kit測定値をケースとして、ネステッド・ケース・コントロール検定を行う。すなわち、イベント発生例について、年齢、病期(FIGO分類)でイベント非発生例とのマッチング(ケース:コントロール=1:1)を行い、各血清マーカー値を、対応のある検定により比較する。血清ApoC-II が放射線治療の効果に関与する真に重要な予後予測因子になり得るか否かを検討する。成果としてまとめ、国内外の学会で発表し、成果を英語論文として国際ジャーナルに投稿する。
|
Research Products
(19 results)
-
[Journal Article] Treatment outcomes of patients with FIGO Stage I/II uterine cervical cancer treated with definitive radiotherapy: a multi-institutional retrospective research study2015
Author(s)
Takuro Ariga, Takafumi Toita, Shingo Kato, Tomoko Kazumoto, Masaki Kubozono, Sunao Tokumaru, Hidehiro Eto, Tetsuo Nishimura, Yuzuru Niibe, Kensei Nakata, Yuko Kaneyasu, Takeshi Nonoshita, Takashi Uno,Tatsuya Ohno, Hiromitsu Iwata, Yoko Harima, Hitoshi Wada, Kenji Yoshida, Hiromichi Gomi, Hodaka Numasaki, Teruki Teshima
-
Journal Title
Journal of Radiation Research
Volume: 56
Pages: 841-848
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Feasibility and safety of dexmedetomidine sedation in central venous port placement2015
Author(s)
Atsushi Komemushi , Satoshi Suzuki, Akira Sano, Shuji Kariya, Miyuki Nakatani, Rie Yoshida, Yumiko Kono, Koshi Ikeda, Keita Utsunomiya, Yoko Harima, Noboru Tanigawa
Organizer
ISIR and APCIO 2015
Place of Presentation
シーガイヤ、宮崎
Year and Date
2015-05-28 – 2015-05-30
-
-
[Presentation] Feasibility and safety of dexmedetomidine sedation in central venous port placement2015
Author(s)
Atsushi Komemushi , Satoshi Suzuki, Akira Sano, Shuji Kariya, Miyuki Nakatani, Rie Yoshida, Yumiko Kono, Koshi Ikeda, Keita Utsunomiya, Yoko Harima, Noboru Tanigawa
Organizer
第74回日本医学放射線学会
Place of Presentation
パシフィコ横浜、横浜
Year and Date
2015-04-16 – 2015-04-19
-
-
[Presentation] Evaluation of an aspiration-type semiautomatic cutting biopsy needle2015
Author(s)
Atsushi Komemushi , Shohei Kanno, Satoshi Suzuki, Akira Sano, Shuji Kariya, Miyuki Nakatani, Rie Yoshida, Yumiko Kono, Takaya Tsuno, Koshi Ikeda, Keita Utsunomiya, Yoko Harima, Sadao Komemushi, Noboru Tanigawa
Organizer
SIR 40th Annual Scientific Meeting
Place of Presentation
World Convention Center、アトランタ、アメリカ
Year and Date
2015-04-01 – 2015-04-06
Int'l Joint Research