• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

外科手術後癒着形成分子機構に基づく新規包括的癒着制御法の開発と探索医療の模索

Research Project

Project/Area Number 25293280
Research InstitutionHyogo Medical University

Principal Investigator

藤元 治朗  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (90199373)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中西 憲司  兵庫医科大学, 医学部, 学長 (60172350)
飯室 勇二  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (30252018)
平野 公通  兵庫医科大学, 医学部, 准教授 (90340968)
小坂 久  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (00532251)
大橋 浩一郎  兵庫医科大学, 医学部, 病院助手 (50573987)
善本 知広  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (60241171)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords外科 / 癒着制御法 / 肝切除術 / 胆・膵手術
Outline of Annual Research Achievements

マウス肝切除癒着モデル作成、癒着形成の分子機構の検索を実施した。肝臓部分切除にて肝臓切離断面に著明な癒着を形成した。肝組織を採取、遺伝子・タンパク発現を検討するとinterferon-gamma, plasminogen activator inhibitor-1 (PAI-1) の活性が増強、反対にtissue plasminogen activator活性は低下していた。形成されたfibrinに対してPAI-1の働きが強く、凝固線溶系が働かずに癒着を促進させたと考えられた。また、兵庫医科大学倫理審査委員会承認のもと、ヒト肝切除において、切除側肝臓切離面近くの肝組織を採取、前述の分子のアッセイを実施した。その結果はマウス実験と同様に、PAI-1の強発現が認められ、ヒトにおいても同じ分子機構の存在が示された。この結果は英国の外科学会雑誌に発表、掲載された(Interferon gamma and plasminogen activator inhibitor 1 regulate adhesion formation after partial hepatectomy. Br J Surg 2014:101:398-407)

この結果をもとにPAI-1を制御する可能性のある分子を使用し、ヒト臨床試験を目指して、安全性・有効性を検討中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

マウス肝切除癒着モデルの確立、癒着形成の分子機構が一部解明された点はおおむね順調な研究結果である。さらにヒトの肝切除でも同様のメカニズムが検証されたことは今後に向けての意義が大きいと考えられる。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究は①癒着を実際に担当する細胞は何か、②その細胞を制御している分子は何か、を大きな課題とする予定である。さらに前述のヒト臨床に使用可能な薬剤でPAI-1制御可能な分子を同定し、安全性・有効性を検証する。

Causes of Carryover

癒着形成細胞のパイロット研究として腹膜細胞のアッセイを予定したが、マウス実験・ヒト検体研究を優先し、in vitro実験まで至らなかったため、実験の実施に必要な細胞株などの購入費用が次年度使用額として残った。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度に腹膜細胞を培養し、その線維化につき、in vitro実験を中心に実施する。具体的にはヒト腹膜細胞の細胞株を購入、初代培養形式でTGF-β、PDGF、c-Metなどのリセプターアッセイから開始する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Interferon g and plasminogen activator inhibitor 1 regulate adhesion formation after partial hepatectomy2014

    • Author(s)
      K Ohashi, T Yoshimoto, H Kosaka, T Hirano, Y Iimuro, K Nakanishi, J fujimoto
    • Journal Title

      Br J Surg

      Volume: 101 Pages: 398-407

    • DOI

      10.1002/bjs.9405

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Liver producing plasminogen activator-1 (PAI-1) regurates adhesion formation after hepatectomy in patients underwent hepatectomy2014

    • Author(s)
      Jiro Fujimoto
    • Organizer
      24th World Congress of the International Association of Surgeons, Gastroenterologista and Oncologist
    • Place of Presentation
      Vienna, Austria
    • Year and Date
      2014-12-05 – 2014-12-07

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi