• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

骨、関節組織のホメオスタシスにおける骨形成因子BMPの生理機能の解析

Research Project

Project/Area Number 25293317
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

辻 邦和  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (20323694)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宗田 大  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (50190864)
関矢 一郎  東京医科歯科大学, 再生医療研究センター, 教授 (10345291)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2018-03-31
KeywordsBMP2 / BMP4 / BMP7 / synovitis / osteoarthritis / meniscus
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、骨形成因子(BMP)ファミリーに属する遺伝子群による硬組織のホメオスタシスの統括的な理解、及びその破綻に基づく硬組織関連疾患の病因の解明を最終目的としている。本研究期間においては、(I) BMP2欠損マウスで観察される骨折治癒プロセスの破綻の原因解析に基づく、骨のホメオスタシスにおけるBMPシグナルの生理機能の解析、(II) BMP7欠損マウスに観察される自然発症の変形性膝関節症の病態の解析に基づく、関節軟骨のホメオスタシスにおけるBMPシグナルの生理機能の解析、(III) BMP4欠損マウスにおいて観察される造血幹細胞数の低下の分子メカニズムの解析に基づく、骨髄造血微小環境(HSC niche)のホメオスタシスにおけるBMPシグナルの生理機能の解析、に関して検討を行っている。当該年度は「BMP7欠損マウスに観察される自然発症の変形性膝関節症の病態の解析」を中心的に行い、(1)BMP7を欠損した関節軟骨においては、離乳期以降早期に関節軟骨の退行変性が観察されること、(2)関節軟骨において軟骨基質分解酵素の発現が更新すること、(3)滑膜の自然炎症が亢進すること、(4)軟骨細胞の増殖と細胞死に関しては影響が見られないことを明らかとした。本結果は、第29回日本整形外科学会基礎学術集会において優秀演題賞に選出された他、2015年4月にFEBS Lettersに発表を行った。
また、四肢特異的BMP2ノックアウトマウスの解析を行い、関節の形態形成期においてBMP2は半月板の形成に重要な機能を有していることを明らかとした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画した研究項目に関して、「BMP7欠損マウスに観察される自然発症の変形性関節症の病態の解明に基づく、関節軟骨のホメオスタシスにおけるBMPシグナルの生理機能の解析」に関して、研究成果を、第29回日本整形外科学会基礎学術集会において発表を行い優秀演題賞に選出された。さらに本研究成果を、2015年4月にFEBS Lettersにて発表を行った。
また、四肢特異的BMP2ノックアウトマウスの解析を行い、関節の形態形成期においてBMP2は半月板の形成に重要な機能を有している新規の発見を行った。
本研究課題が3年目に入り、研究成果が論文発表や学会賞の形で具体化されつつあることから上記の自己評価を行った。

Strategy for Future Research Activity

本研究機関で計画している研究項目に関して、本年度は、(I) BMP2欠損マウスで観察される骨折治癒プロセスの破綻の原因解析に基づく、骨のホメオスタシスにおけるBMPシグナルの生理機能の解析、(II) BMP4欠損マウスにおける関節軟骨のホメオスタシスにおけるBMPシグナルの生理機能の解析、(III) BMP4欠損マウスにおいて観察される造血幹細胞数の低下の分子メカニズムの解析に基づく、骨髄造血微小環境(HSC niche)のホメオスタシスにおけるBMPシグナルの生理機能の解析、に関して検討を行う。項目(I)に関しては、BMP2欠損マウスにおいて確認されていた早期の変形性膝関節症様の表現型に関して、軟骨下骨の強度並びに骨折の解析を行う。また、本研究により新たに私たちが発見した、半月板形成異常に関して、詳細な解析を行う。項目(II)に関して、平成26年度に発表を行ったBMP7と関節軟骨のホメオスタシスの結果を踏まえて、関節においてBMP7よりも多くの発現が観察されるBMP4の欠損マウスの表現型の解析を行い、BMP7との生理機能の際を検討する。項目(III)に関しては、骨髄特異的BMP4ノックアウトマウスにおける、造血幹細胞の支持細胞(ストローマ細胞)のポピュレーションの変化に関して検討を行う。

Causes of Carryover

予定していた研究項目に関して、四肢特異的BMP2コンディショナルノックアウトマウス、骨髄特異的BMP4コンディショナルノックアウトマウスの解析のためのマウスコロニーの樹立に、予定しているよりも多くの時間が必要であったため、マウス維持管理料が当初計画を下回ったことが主な理由となっている。

Expenditure Plan for Carryover Budget

マウスコロニーが順調に増えているため、繰越分と本年度計画分を合わせて、マウスコロニーの維持並びにその組織学的解析のための試薬購入代金の不足分の補填として本年度仕様を計画する。

  • Research Products

    (12 results)

All 2015 2014

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 10 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Elimination of BMP7 from the developing limb mesenchyme leads to articular cartilage degeneration and synovial inflammation with increased age.2015

    • Author(s)
      Abula K, Muneta T, Miyatake K, Yamada J, Matsukura Y, Inoue M, Sekiya I, Graf D, Economides AN, Rosen V, Tsuji K.
    • Journal Title

      FEBS Lett.

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2015.04.004.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Arthroscopic Transplantation of Synovial Stem Cells Improves Clinical Outcomes in Knees With Cartilage Defects.2015

    • Author(s)
      Sekiya I, Muneta T, Horie M, Koga H.
    • Journal Title

      Clin Orthop Relat Res.

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of Initial Graft Tension on Knee Stability and Graft Tension Pattern in Double-Bundle Anterior Cruciate Ligament Reconstruction.2015

    • Author(s)
      Koga H, Muneta T, Yagishita K, Watanabe T, Mochizuki T, Horie M, Nakamura T, Otabe K, Sekiya I.
    • Journal Title

      Arthroscopy.

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1016/j.arthro.2015.03.012.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evaluation of a behind-remnant approach for femoral tunnel creation in remnant-preserving double-bundle anterior cruciate ligament reconstruction - Comparison with a standard approach.2015

    • Author(s)
      Koga H, Muneta T, Yagishita K, Watanabe T, Mochizuki T, Horie M, Nakamura T, Otabe K, Sekiya I.
    • Journal Title

      Knee

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1016/j.knee.2015.02.017

  • [Journal Article] Behind-remnant arthroscopic observation and scoring of femoral attachment of injured anterior cruciate ligament.2015

    • Author(s)
      Muneta T, Koga H, Nakamura T, Horie M, Watanabe T, Sekiya I.
    • Journal Title

      Knee Surg Sports Traumatol Arthrosc.

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synovial mesenchymal stem cells promote healing after meniscal repair in microminipigs.2015

    • Author(s)
      Nakagawa Y, Muneta T, Kondo S, Mizuno M, Takakuda K, Ichinose S, Tabuchi T, Koga H, Tsuji K, Sekiya I.
    • Journal Title

      Osteoarthritis Cartilage.

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1016/j.joca.2015.02.008.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Effect of posterolateral bundle graft fixation angles on clinical outcomes in double-bundle anterior cruciate ligament reconstruction: a randomized controlled trial.2015

    • Author(s)
      Koga H, Muneta T, Yagishita K, Watanabe T, Mochizuki T, Horie M, Nakamura T, Otabe K, Sekiya I.
    • Journal Title

      Am J Sports Med.

      Volume: 43 Pages: 1157-64

    • DOI

      10.1177/0363546514567069.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mouse synovial mesenchymal stem cells increase in yield with knee inflammation.2015

    • Author(s)
      Matsukura Y, Muneta T, Tsuji K, Miyatake K, Yamada J, Abula K, Koga H, Tomita M, Sekiya I.
    • Journal Title

      J Orthop Res.

      Volume: 33 Pages: 246-53

    • DOI

      10.1002/jor.22753.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Transcription factor Mohawk controls tenogenic differentiation of bone marrow mesenchymal stem cells in vitro and in vivo.2015

    • Author(s)
      Otabe K, Nakahara H, Hasegawa A, Matsukawa T, Ayabe F, Onizuka N, Inui M, Takada S, Ito Y, Sekiya I, Muneta T, Lotz M, Asahara H.
    • Journal Title

      J Orthop Res.

      Volume: 33 Pages: 1-8

    • DOI

      10.1002/jor.22750.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mid- to long-term results of single-bundle versus double-bundle anterior cruciate ligament reconstruction: randomized controlled trial2015

    • Author(s)
      Koga H, Muneta T, Yagishita K, Watanabe T, Mochizuki T, Horie M, Nakamura T, Otabe K, Sekiya I.
    • Journal Title

      Arthroscopy.

      Volume: 31 Pages: 69-76

    • DOI

      10.1016/j.arthro.2014.07.020.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Follistatin alleviates synovitis and articular cartilage degeneration induced by carrageenan.2014

    • Author(s)
      Yamada J, Tsuji K, Miyatake K, Matsukura Y, Abula K, Inoue M, Sekiya I, Muneta T.
    • Journal Title

      Int J Inflam.

      Volume: 959271 Pages: 959271

    • DOI

      10.1155/2014/959271.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 細胞移植治療に用いられる滑膜由来間葉系幹細胞の表面抗原解析2014

    • Author(s)
      辻 邦和、関矢 一郎、中川 いずみ、水野 満、小森啓一郎、宗田 大
    • Organizer
      第33回日本運動器移植・再生医学研究会
    • Place of Presentation
      第一ホテル両国(東京)
    • Year and Date
      2014-09-27

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi