2015 Fiscal Year Annual Research Report
腎移植における慢性抗体関連型拒絶反応制御のための総合的戦略
Project/Area Number |
25293335
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
小林 孝彰 愛知医科大学, 医学部, 教授 (70314010)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
丸山 彰一 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (10362253)
小川 晴子 帯広畜産大学, 学内共同利用施設等, 教授 (10400079)
岩崎 研太 愛知医科大学, 医学部, 准教授 (10508881)
大西 彰 日本大学, 生物資源科学部, 教授 (30414890)
三輪 祐子 愛知医科大学, 医学部, その他 (90572941)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 移植・再生医療 / 腎移植 / 慢性抗体関連型拒絶反応 / 免疫学 / マイクロアレイ / シグナル伝達 / クローンブタ |
Outline of Annual Research Achievements |
腎移植医療の重要課題であるグラフト長期生着の障壁となっている慢性抗体関連型拒絶反応を制御するための総合的な研究である。ドナー特異的HLA抗体産生には、PBMC のmiR-142-5pの減少が関わり、その次のステップとしての慢性抗体関連型拒絶反応の進展には、miR-486-5pの増加とそのターゲットとなるPTEN/foxO3 mRNAの減少が関連していることが示唆された。血清中のmiRNAについては、マイクロアレイ解析結果による検証作業により慢性拒絶反応ではmiR-142-3p、miR-1913, miR-374-5pが増加している傾向がみられた。C1qアッセイで新しい補体結合能の判定法としてEstimated DSA MFI Values at 1,000 C1q MFIを提唱した。B細胞培養法として、より簡便な方法としてPBMCを用いIL-2/R-848で刺激する系での培養上清中HLA抗体検出を試みたが成功していない。末梢血からの検出には限界があり方法のさらなる改善が必要である。また、de novo HLA抗体産生例の約4割に病理レベルでの早期の慢性拒絶反応を認めたが、二重濾過血漿交換、リツキシマブなどの治療には反応する症例は少なかった(改善は1割)。血液型A/B抗原発現培養内皮細胞を用いて、グラフトaccommodation獲得を促進するメカニズムを、抗原発現レベル、補体依存性細胞傷害の変化、シグナル伝達ネットワークから解析し、薬剤投与による影響を調べた。mTOR阻害剤では、IFNr誘導Class II発現増強を抑制し、補体依存性細胞傷害を軽減した。AMPK活性化薬剤、スタチンにもAccommodation誘導作用が確認された。抗体関連型拒絶反応を確認できた2系統のDurocブタの保存fibroblastを用いた核移植を実施しているが、クローンブタ作出には成功していない。 慢性抗体関連型拒絶反応を制御するためには、末梢血でのde novo HLA抗体が産生されてからでは遅く、抗体産生に向かう段階での診断が不可欠であり、治療においても従来とは異なる革新的な方法を開発する必要がある。
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(20 results)
-
[Journal Article] De novo anti-HLA DSA characteristics and subclinical antibody-mediated kidney allograft injury.2016
Author(s)
Yamamoto T, Watarai Y, Takeda A, Tsujita M, Hiramitsu T, Goto N, Narumi S, Katayama A, Morozumi K, Uchida K, Kobayashi T.
-
Journal Title
Transplantation
Volume: 未定
Pages: in press
Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
-
-
[Journal Article] MiR-142-5p, miR-182, and miR-486-5p as a biomarker for early detection of chronic antibody-mediated rejection in kidney transplantation.2016
Author(s)
Iwasaki K, Yamamoto T, Inanaga Y, Hiramitsu T, Miwa Y, Haneda M, Narumi S, Watarai Y, Katayama A, Uchida K, Kobayashi T.
-
Journal Title
Biomarker Insights
Volume: 未定
Pages: accepted
Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
-
-
-
-
[Presentation] 異種移植と免疫順応2015
Author(s)
岩﨑研太、三輪祐子、大西彰、小林孝彰
Organizer
第42回 日本臓器保存生物医学会
Place of Presentation
いわて県民情報交流センター(岩手県盛岡市)
Year and Date
2015-11-13 – 2015-11-14
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Rituximab sparing protocol for patients with low titers in ABO incompatible kidney transplantation2015
Author(s)
S. Narumi, Y. Watarai, N. Goto, T. Hiramitsu, M, Tsujita, T. Yamamoto, M. Okada, K. Itoh, K. Futamura, T. Kobayashi
Organizer
17th Congress of the European Society for Organ Transplantation
Place of Presentation
Brussels (Belgium)
Year and Date
2015-09-13 – 2015-09-16
Int'l Joint Research
-
[Presentation] Safety and efficacy of low dose and very low dose extended -release tacrolimus/MMF in de novo kidney transplant recipients2015
Author(s)
S. Narumi, Y. Watarai, N. Goto, T. Hiramitsu, M, Tsujita, T. Yamamoto, M. Okada, K. Itoh, K. Futamura, T. Kobayashi
Organizer
17th Congress of the European Society for Organ Transplantation
Place of Presentation
Brussels (Belgium)
Year and Date
2015-09-13 – 2015-09-16
Int'l Joint Research
-
-
-
[Presentation] Favorable Results of ABO Incompatible Renal Transplantation Without B Cell Targeted Therapy: Advantages and Disadvantages of Rituximab Pretreatment2015
Author(s)
M. Okada, K. Futamura, K. Itou, T. Yamamoto, T. Hiramitsu, M. Tsujita, N. Goto, S. Narumi, Y. Watarai, A. Katayama, K. Uchida, T. Kobayashi.
Organizer
ATC (American Transplant Congress) 2015
Place of Presentation
Philadelphia (USA)
Year and Date
2015-05-02 – 2015-05-06
Int'l Joint Research
-
[Presentation] Clinical Significance of Estimated DSA MFI Values at 1,000 C1q MFI for Differentiation Between Harmful and Harmless DSA2015
Author(s)
K. Horimi, T. Akaza, K. Kuroki, S. Sakamoto, Y. Matsuoka, Y. Watarai, S. Narumi, A. Katayama, K. Uchida, T. Kobayashi.
Organizer
ATC (American Transplant Congress) 2015
Place of Presentation
Philadelphia (USA)
Year and Date
2015-05-02 – 2015-05-06
Int'l Joint Research
-
-