• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

細菌の新しい病原タンパク質分泌システムの超分子構造とメカニズム

Research Project

Project/Area Number 25293375
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

中山 浩次  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 教授 (80150473)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 今田 勝巳  大阪大学, 理学研究科, 教授 (40346143)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords歯周病 / 蛋白質分泌 / 細菌
Outline of Annual Research Achievements

9型分泌機構(T9SS)について以下の研究を行った。
(1)PorVはPorU遺伝子と並んでゲノム上に存在し、PorUとのinteractionが報告されているが、どのようにT9SSの分泌過程で関わっているかについては不明である。そこでPorVに対する抗体を調製し、P. gingivalis菌体内でPorVと結合するタンパク質を免疫共沈降法で調べた。PorUのほかにCTDタンパク質と思われる複数のタンパク質がみつかった。そこでそれぞれのCTDタンパク質のCTD領域のみをHaloタグと結合させた組換え遺伝子を作製し、P. gingivalis内で発現させ、PorVとの結合性を調べた。その結果、複数のCTDにおいてPorVと結合することがわかった。
(2)CTDタンパク質の解析を進めていくなかで、あるCTDタンパク質の遺伝子を欠損させると血液寒天培地上での集落が黒色化しないことがわかった。黒色化はジンジパインの産生・局在化に深く関わる現象であることからジンジパインの局在を調べたところ、菌体表面には留まらず、培養上清中で放出されていることがわかった。このような性質はCTDタンパク質を菌体表面に係留するA-LPSの形成と関わることからA-LPSを認識するモノクローナル抗体1B5の反応性を調べたところ、この欠損株は1B5反応性があることがわかった。すなわち、従来のPorT型やPorR型の変異株の性状とは異なる変異株であることが示唆された。この種の変異株およびその責任遺伝子がコードするタンパク質の解析はどのようにCTDタンパク質がA-LPSに係留されるのかについての知見を与えるものと予想される。
(3)歯周病細菌の1つであるTannerella forsythiaのS-layerの構成タンパク質がT9SSのよって分泌されることがわかった

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

PorVはCTDタンパク質のCTD領域を認識することでT9SSの分泌過程で貢献していることがわかった。さらにCTDタンパク質を菌体表面に係留する機構についての知見を与えると思われる変異株が分離された。また、歯周病細菌の1つであるTannerella forsythiaにもT9SSが機能しており、病原性に関与するS-layerの形成に寄与していることがわかった。

Strategy for Future Research Activity

研究は順調に進行しており、当初の研究計画を変更せず、実施する。

Causes of Carryover

消耗品を節約して購入したため、僅かに(66,288円)残金が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成27年度の物品費に繰り込んで使用する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2015 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Involvement of the Wbp pathway in the biosynthesis of Porphyromonas gingivalis lipopolysaccharide with anionic polysaccharide.2014

    • Author(s)
      6.Shoji M, Sato K, Yukitake H, Naito M, Nakayama K
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 4 Pages: 5156

    • DOI

      10.1038/srep05056

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Analysis of a Lys-specific serine endopeptidase secreted via the type IX secretion system in Porphyromonas gingivalis.2014

    • Author(s)
      5.Nonaka M, Shoji M, Kadowaki T, Sato K, Yukitake H, Naito M, Nakayama K
    • Journal Title

      FEMS Microbiology Letters

      Volume: 354 Pages: 60-68

    • DOI

      10.1111/1574-6968.12426

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Lack of a surface layer in Tannerella forsythia mutants deficient in the type IX secretion system.2014

    • Author(s)
      7.Narita Y, Sato K, Yukitake H, Shoji M, Daisuke N, Nagano K, Yoshimura F, Naito M, Nakayama K
    • Journal Title

      Microbiology-SGM

      Volume: 160 Pages: 2295-2303

    • DOI

      10.1099/mic.0.080192-0

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Porphyromonas gingivalis9型分泌機構の輸送に関与するCTDタンパク質の解析2015

    • Author(s)
      雪竹英治、佐藤啓子、近藤好夫、庄子幹郎、内藤真理子、中山浩次
    • Organizer
      第8回日本細菌学会総会
    • Place of Presentation
      長良川国際会議場(岐阜市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-28

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi