• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

歯科金属材料における炎症・アレルギーの病態解明

Research Project

Project/Area Number 25293399
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

小笠原 康悦  東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (30323603)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsアレルギー
Outline of Annual Research Achievements

金属アレルギーは増加傾向にある。金属は、材料学的特性からも扱いやすく、歯科領域では、差し歯や銀歯とよばれる補綴治療をはじめとして金属が使用され、患者のQOLを高めてきた。しかしその一方で、金属によるアレルギー性皮膚炎が誘導される場合が報告されてきた。これまで、金属アレルギーは、適切な動物モデルがなかったことから、発症に至る時系列的な解析が行われておらず、その病態はよくわかっていなかった。また、動物モデルがなかったために介入実験も行われておらず、診断や治療に役立つ情報も得られていなかった。
そこで本研究は、申請者が開発した動物実験モデルを用いて、金属アレルギーについてその発症の分子機構を明らかにし、新規診断・治療法の開発へ向けた理論的基盤を確立することを目的とした。
これまで、金属アレルギー動物モデルを用いて、NK細胞、NK受容体に着目して研究を進めてきた。NK細胞上に発現するNKG2Dは、活性化受容体である。NKG2DはNK細胞のみならず、T細胞にも発現しており共刺激分子として機能している。金属アレルギーモデルを解析したところ、NKG2Dを発現しているT細胞が増加していること、抗NKG2D抗体により、金属アレルギーの症状が緩和することが明らかとなった。
さらに、マーモセットのNKG2Dのクローニング、NKG2Dリガンドのクローニングに成功し、その遺伝子を用いた遺伝子導入細胞の樹立に成功した。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Int'l Joint Research] NIH(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      NIH
  • [Journal Article] The antihistamine olopatadine regulates T cell activation in palladium allergy2016

    • Author(s)
      3.Naohiko Iguchi, Yuri Takeda, Naoki Sato, Kenichirou Ukichi, Akira Katakura, Kyosuke Ueda,Takayuki Narushima, Shigehito Higuchi, Kouetsu Ogasawara
    • Journal Title

      International Immunopharmacology

      Volume: 35 Pages: 70-76

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Control of IFN-gamma production and regulatory function of Tregs by the inducible nuclear protein IkB-zeta in T cells2015

    • Author(s)
      1.Maruyama T, Kobayashi S, Ogasawara K, Yoshimura A, Muta T, Chen WJ.
    • Journal Title

      J Leukoc Biol.

      Volume: 98 Pages: 385-393

    • DOI

      doi: 10.1189/jlb.2A0814-384R.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Activation of the NLRP3 inflammasome by cellular labile iron.2015

    • Author(s)
      2.Nakamura K, Kawakami T, Yamamoto N, Tomizawa M, Fujiwara T, Ishii T, Harigae H, Ogasawara K.
    • Journal Title

      Exp Hematol.

      Volume: 11 Pages: 730-734

    • DOI

      doi:10.1016/j.exphem.2015.11.002.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] マーモセットのNK関連分子のクローニング2015

    • Author(s)
      小笠原康悦
    • Organizer
      第57回 歯科基礎医学会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟県・新潟市)
    • Year and Date
      2015-09-12 – 2015-09-13

URL: 

Published: 2017-01-06   Modified: 2022-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi