2016 Fiscal Year Annual Research Report
Epigenetic regulation underlying bone and cartilage regenaration
Project/Area Number |
25293401
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
波多 賢二 大阪大学, 歯学研究科(研究院), 准教授 (80444496)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 軟骨細胞 / DNAメチル化 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成28年度はDNAメチル化アレイにより明らかとなった軟骨細胞に重要な遺伝子の機能解析を行った。DNAメチル化解析とマイクロアレイ解析の統合解析の結果、軟骨細胞で遺伝子発現が上昇し、なおかつDNAメチル化が減少している遺伝子としてFOXC1およびFOXC2がクローニングされた。FOXC1は軟骨細胞で約16倍の発現増加が見られ、chr6:1604606-1615866(3'UTR;1stExon)に存在するCpGアイランドのメチル化が顕著に減少していた。一方、FOXC2は軟骨細胞で約14倍の発現増加が、そしてchr16:86599355-86602649(3'UTR;1stExon) 存在するCpGアイランドのメチル化が顕著に減少していた。したがって、これらの遺伝子は軟骨細胞分化においてエピジェネティックに制御されていると考えられる。 Foxc1に関しては平成26年度に検討を行っているため、平成28年度はFoxc2の役割について検討を行った。Foxc2は軟骨細胞に発現しているが、Foxc1と異なり腎臓に最も高い発現が認められた。初代培養軟骨細胞にFoxc2を過剰発現させるとPTHrP,Col10a1の発現増加が認められた。また、Gli2と協調してインディアンヘッジホッグ(Ihh)の標的遺伝子である、PTHrP,Ptch1およびGli1の発現を増加させたが、その相乗効果はFoxc1に比較して弱かった。 以上の結果より、軟骨細胞分化過程においてDNAメチル化が減少することによりFoxc2の発現が上昇し、Ihhシグナルを増加させることに軟骨形成を制御していることが明らかとなった。
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(2 results)