2014 Fiscal Year Annual Research Report
「歯根-歯周組織ユニット」の形成によるヒト歯根再生への新規ストラテジー
Project/Area Number |
25293422
|
Research Institution | Meikai University |
Principal Investigator |
須田 直人 明海大学, 歯学部, 教授 (90302885)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中原 貴 日本歯科大学, 歯学部, 教授 (10366768)
太田 正人 日本女子大学, 家政学部, 准教授 (70313228)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 歯根 / セメント質 / 再生医療 / 矯正治療 / 移植実験 |
Outline of Annual Research Achievements |
これまでの研究成果より、ヒト抜去歯から酵素法(EZ)とoutgrowth法(OG)により歯小嚢および歯根膜細胞を分離し、EZ群はOG群より幹細胞の数が多くpericyte様の表現型を有することが明らかとなった。そこで昨年度は移植実験を行い、各細胞の硬組織形成能を評価した。 健常な15~29歳男女の智歯の完成歯と未完成歯から各々歯根膜と歯小嚢を採取した。EZとOGにより歯小嚢(DF)および歯根膜細胞(PDL)を分離し、各々DF-EZ群、DF-OG群、PDL-EZ群、PDL-OG群とした。EZではcollagenase/dispase溶液による酵素処理後10-cm dishに1×10の5乗個を播種し、OGでは各組織片を静置培養した。15%FBS含有DMEM/F12培地で培養し、継代数3~4で実験に供した。in vitroの遺伝子発現解析は、セメント質関連遺伝子についてreal-time PCRにより定量評価した。in vivo解析では、各細胞1×10の6乗個/ハイドロキシアパタイト(HA) 40mg+コラーゲンゲルをSCIDマウス背部皮下に移植した。16週後に摘出し、組織学的評価を行った。 遺伝子発現解析の結果、PDL群はDF群と比較してCEMP1の発現が高かった。移植実験の結果、全群でHA周囲に無細胞セメント質様硬組織の形成を認めたが、特にPDL-OG群では有細胞セメント質様硬組織も観察された。免疫染色では、ヒト特異的vimentin抗体に陽性反応を示し、骨/セメント質マトリックス抗体にも陽性反応を示した。 以上の結果より、PDL-OG群はセメント質形成能が高いことが明らかとなった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
計画された分離細胞の移植実験により、免疫不全マウスの背側皮下に異所性にセメント質形成を誘導できたことは評価できる。セメント質に特異性の高い抗体との反応性や、組織学的に血管侵入の有無により骨組織とは異なることが明らかとなった点は、今後の展開にとって大きな点である。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、吸収された歯根表面にセメント質形成を誘導できるかが大きな課題となる。まず実験的な歯根吸収を誘発させ、この歯根表面に再現性良く分離細胞を移植することが最初のステップとなる。次に、移植細胞が効率よくセメント質再生が可能な担体や実験条件の検討が必要となる。また、セメント質に伴って線維組織が形成されるならば、これらが歯槽骨とどのような関係を持つか(シャーピー線維状の特徴を持つか)についても検討する。
|
Causes of Carryover |
計画的な経費使用に努めてきたが、54円のみ端数として残額を生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
残額の額面が54円なので、次年度に購入する消耗品費に合算し、有効な経費執行を計画する。
|
Research Products
(11 results)
-
-
[Journal Article] Lectin-like oxidized low-density lipoprotein receptor-1 abrogation causes resistance to inflammatory bone destruction in mice, despite promoting osteoclastogenesis in the steady state.2015
Author(s)
Nakayachi M, Ito J, Hayashida C, Ohyama Y, Kakino A, Okayasu M, Sato T, Ogasawara T, Kaneda T, Suda N, Sawamura T, Hakeda Y
-
Journal Title
Bone
Volume: 75
Pages: 170-182
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
[Journal Article] Establishment of a novel model of chondrogenesis using murine embryonic stem cells carrying fibrodysplasia ossificans progressiva-associated mutant ALK22014
Author(s)
Fujimoto M, Ohte S, Shin M, Yoneyama K, Osawa K, Miyamoto A, Tsukamoto S, Mizuta T, Kokabu S, Machiya A, Okuda A, Suda N, Katagiri
-
Journal Title
Biochem Biophys Res Commun
Volume: 12
Pages: 347-352
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
[Book] マニュアル2015
Author(s)
葛西一貴、新井一仁、須田直人、三浦廣行
Total Pages
177
Publisher
クインテッセンス出版