2017 Fiscal Year Annual Research Report
Developing a training tool to teach a standardized injection confirmation method to prevent injection error by nurses
Project/Area Number |
25293439
|
Research Institution | The Japanese Red Cross Hiroshima College of Nursing |
Principal Investigator |
川西 美佐 日本赤十字広島看護大学, 看護学部, 教授 (80341238)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山内 豊明 名古屋大学, 医学系研究科(保健), 教授 (20301830)
土屋 文人 国際医療福祉大学, 薬学部, 特任教授 (30114565)
三林 洋介 東京都立産業技術高等専門学校, ものづくり工学科, 教授 (10409899)
吉田 文子 佐久大学, 看護学部, 教授 (80509430)
堂本 司 園田学園女子大学, 人間健康学部, 講師 (80707084)
服部 智子 日本赤十字広島看護大学, 看護学部, 助教 (60707082)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 注射事故防止 / 看護学 / 医療安全 / 視線計測 / プロセス解析 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成29年度は、研究目的2)「『安全・安心』に注射実施ができるための、看護基礎教育における人材育成ツールを開発する」に取り組んだ。人材育成ツールとして、平成28年度までに基本構想の作成とサーバー構築を行った「注射処方箋なぞり読みトレーニングアプリ」について、平成29年度はアプリの改修と出題基準の作成・作問を行い、人材育成ツールの基本設計の開発が完了した。 1.アプリの改修:トレーニングアプリは、汎用化を目指して、学習者がスマートフンにダウンロードしてセルフトレーニングができるアプリとした。下線を指でなぞって文字を表示させ読み取る【トレーニングモード】と、注射処方箋をなぞり読みして読み取り結果となぞり結果をテストする【テストモード】により構成した。学習者がより直感的に学習成果を把握できるように、【テストモード】で読み取り結果の「読み正答率」となぞり結果の「なぞり率」を、帯グラフで表示されるように改修した。 2.出題基準の作成と作問:【トレーニングモード】は、意味を持たない文字列・数字列・単位列・計算の4種類の問題が、「①文字3問、②数字3問、③単位3問、④応用(計算)1問」の計10問で1セットになるように構成し、問題のプールからランダムに出題されるようにした。【テストモード】は、現実にありうる注射処方箋を素材として、薬剤名・指示量・単位・応用(投与量の計算)の4種類の問題が、「①薬剤名3問、②指示量3問、③単位3問、④応用(投与量の計算)1問」の計10問で1セットになるように構成した。 3.今後の研究課題:「なぞり読みトレーニングツール」の汎用化に向けたツールの看護教育パッケージを開発し有効性を検証することである。基本設計に問題セット(問題と解説)を加え、難易度を付与してステップアップ式にトレーニングできるようにツールを改良することにより、なぞり読みの確実な習得が期待できる。
|
Research Progress Status |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|