2015 Fiscal Year Annual Research Report
Development of a Japanese Version of End-of-Life Care Communication Guide for Nurses:Respecting 'desired end-of-life' of chronically-ill patients
Project/Area Number |
25293440
|
Research Institution | Tokyo Health Care University |
Principal Investigator |
谷本 真理子 東京医療保健大学, 医療保健学部, 教授 (70279834)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
筒井 千春 東京医療保健大学, 医療保健学部, 助教 (20544381)
増島 麻里子 千葉大学, 看護学研究科, 准教授 (40323414)
池崎 澄江 千葉大学, 看護学研究科, 准教授 (60445202)
櫻井 智穂子 東京医療保健大学, 医療保健学部, 准教授 (40344973)
長江 弘子 東京女子医科大学, 看護学部, 教授 (10265770)
正木 治恵 千葉大学, 看護学研究科, 教授 (90190339)
須藤 麻衣 東京医療保健大学, 医療保健学部, 助教 (20708739)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | エンド・オブ・ライフケア / 慢性疾患 / コミュニケーション / 患者の意向 / 一般病院 |
Outline of Annual Research Achievements |
1.一般病棟看護師のエンドオブライフケア実践の実態調査準備:平成26年度に実施した地域中核病院2施設の看護師インタビューの分析結果について、データ収集施設の研究協力者にフィードバックを行い、意見交換を行った。一般病院の看護師にとって重要となる内容、理解しやすい表現等について、意見聴取を行った。また、一般病院における臨床看護師のエンドオブライフケア実践の国内外の文献を渉猟し、看護師のエンドオブライフケア実践におけるコミュニケーションに影響する背景要因を検討した。これらの結果から、一般病院における一般病棟臨床看護師のエンドオブライフケア実践の実際調査にむけた質問紙を作成した。 2.慢性疾患患者家族のコミュニケーションニーズの分析:エンドオブライフ期慢性疾患患者・家族の望む生活を支えるためのコミュニケーションニーズについて、研究者らの先行研究のデータを用いて質的に分析を行った。 3.ホームページの開設:本研究成果を発信するためのホームページを開設した。研究協力施設や協力者との双方向のコミュニケーションが可能なシステムを搭載した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
当初計画では、エンドオブライフ期慢性疾患患者家族にインタビュー調査を実施する予定であったが、研究協力施設の関連部署の調整に時間を要し、結果として承諾を得ることができなかった。そのため、研究計画の変更を行った。これらのことにより、予想外に時間を要した。また、研究補助の候補者が見つからなかったことも研究の遂行が遅れたことの原因の一つである。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究計画変更に伴い、研究期間の延長を申請する。 あらたに研究補助者を雇用し、研究事務が円滑にすすむようにする。
|
Causes of Carryover |
研究協力施設の関連部署において、患者家族を対象としたインタビュー調査の承諾が得られなかったため、研究計画の変更を行った。 研究補助の適任者が見つからなかったため、人件費の未使用額が発生した。 研究遂行に大幅な遅れが見られたことにより、ホームページ開設のための準備が遅れた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
①ホームページ開設費用。ホームページは、研究成果の発信と、実践者との双方向コミュニケーションが可能なシステムを搭載する(1,500千円)。 ②研究補助者を、事務補助、および分析補助のための人材を雇用する(250千円)。
|
Research Products
(1 results)