• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Development of pediatric allergy nursing guideline based on shared decision-making

Research Project

Project/Area Number 25293453
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

浅野 みどり  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30257604)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石井 真  中部大学, 生命健康科学部, 准教授 (70338002)
山口 知香枝  名古屋市立大学, 看護学部, 講師 (70514066)
山田 知子  中部大学, 生命健康科学部, 教授 (80351154)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords小児アレルギー疾患 / 意思決定支援 / アドヒアランス / 看護ガイドライン開発 / 子どもと家族 / アトピー性皮膚炎 / 食物アレルギー / 気管支喘息
Outline of Annual Research Achievements

【目的】小児アレルギー疾患は治療ガイドライン(以下GL)が整備され、治療の中心は外来にシフトしている。十分な説明と選択肢を保障した子ども・家族と医療チームとのShared Decision-making (SDM)では治療へのアドヒアランスが向上する。外来での医師による十分な説明は困難な現状にあり、質の高い看護実践が求められる。子どもと家族が安心・安全な医療を納得して受けるようSDMに基づいた看護実践GLを開発することを目的とした。
【方法】第1段階は多様な小児アレルギー医療機関で医師、看護師、薬剤師、栄養士、子どもと家族に調査し看護実践に必要な要素を質的に分析し93項目のGL試案を作成した。第2段階では属性7+93の計100項目に4段階で同意の程度を訊ねる紙媒体・Web併用デルファイ調査を実施した。初回依頼は小児アレルギー診療施設778から360をランダム抽出して郵送した。さらに、アレルギー関連学会や専門医有志等のMLを通して依頼した。分析は同意率による項目精選とPAE到達目標や家族支援の意思決定試案の枠組みによる質的検討を併用した。大学倫理審査承認(承認番号2015-0464)を受け実施した。
【結果】GL試案93項目は、目標共有のためのコミュニケーション、疾患と治療の理解、セルフケア支援、日常生活の様子、意思決定支援、役割認識と連携の6下位概念で構成された。第1回調査回答数176件中、SDMを促進するうえで求められる看護ケアとしての同意率90%未満の項目は6/93項目、非常にそう思うの回答率40%未満は12/93項目中(共通11,AD1)あり、これを除外した81項目で第2回目調査を行った(回答126件)。同意率の高さ、看護師とPAEとの有意差や質問項目の類似性を考慮した項目の統合を行い32項目に絞り最終調査を行った(136件)。全て同意率は94%以上で充分な同意率を得た。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016

All Presentation (6 results)

  • [Presentation] SDMに基づく小児アレルギー看護実践ガイドライン開発に関する研究 副題:デルファイ調査による開発過程:デルファイ調査による開発過程2017

    • Author(s)
      浅野みどり、山田知子、石井真、山口知香枝、喜夛里衣
    • Organizer
      日本小児看護学会第27回学術集会
    • Place of Presentation
      京都国際会議場
    • Year and Date
      2017-08-19 – 2017-08-20
  • [Presentation] SDMに基づく小児アレルギー看護実践ガイドライン開発に関する研究:看護師の専門性に焦点を当てて2017

    • Author(s)
      山口知香枝、山田知子、石井真、喜夛里衣、浅野みどり
    • Organizer
      日本小児看護学会第27回学術集会
    • Place of Presentation
      京都国際会議場
    • Year and Date
      2017-08-19 – 2017-08-20
  • [Presentation] SDMに基づく小児アレルギー看護実践ガイドライン開発-デルファイ調査における自由記載内容の分析-2017

    • Author(s)
      石井真、山田知子、山口知香枝、喜夛里衣、浅野みどり
    • Organizer
      第34回日本小児難治喘息・アレルギー疾患学会
    • Place of Presentation
      滋賀県大津市
    • Year and Date
      2017-07-22 – 2017-07-23
  • [Presentation] Shared Decision Makingに基づく小児アレルギー看護実践項目とコアとなる要 素の明確化に向けた質的調査2017

    • Author(s)
      山田知子、山口知香枝、石井真、喜夛里衣、浅野みどり
    • Organizer
      第34回日本小児難治喘息・アレルギー疾患学会
    • Place of Presentation
      滋賀県大津市
    • Year and Date
      2017-07-22 – 2017-07-23
  • [Presentation] Shared Decision Makingに基づく小児アレルギー看護のためのガイドライン項目の検討2016

    • Author(s)
      山田知子、山口知香枝、石井真、喜夛里衣、浅野みどり
    • Organizer
      第18回日本看護医療学会学術集会
    • Place of Presentation
      愛知県東海市
    • Year and Date
      2016-09-17 – 2016-09-17
  • [Presentation] 小児アレルギー診療の現状から抽出された看護実践の要素~看護師への面接調査から~2016

    • Author(s)
      浅野みどり、山田知子、石井真、山口知香枝、喜夛里衣
    • Organizer
      第33回日本小児難治喘息・アレルギー疾患学会
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2016-07-16 – 2016-07-16

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi