• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

快刺激を用いた介入による高齢者の睡眠改善およびせん妄予防効果

Research Project

Project/Area Number 25293464
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

堤 雅恵  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80280212)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野垣 宏  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10218290)
清水 慶久  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (80403674)
小林 敏生  広島大学, 医歯薬保健学研究院(保), 教授 (20251069)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords快刺激 / 睡眠 / 自律神経
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度は,前年度に実施した実験結果を2つの学会で発表した.健康な20歳代の男性12名(平均年齢22.2±1.7歳)を対象として,森林映像+自然音および海映像+自然音を内容とするDVDをそれぞれ1回90分間視聴し,視聴中に,GMS社製心拍変動リアルタイム解析プログラムMemCalc/Tawaraを用いた心拍変動およびAspect社製BISモニタQE-910PによるBIS(Bispectral Index System:催眠深度測定指標)を測定した.その結果,嗜好性の高い方の映像視聴において,他方の映像視聴と比較して心拍の低下やHF(High Frequency:副交感神経の活動指標である高周波成分)の上昇,BIS値からみた覚醒レベルの維持を認めた.本研究の結果から,リラクセーションを目的とした映像視聴に,対象者の嗜好性を考慮することが重要と考えられた.現在,この結果を英語論文にまとめ,学術誌に投稿する準備を行っている.
さらに,平成26年度は,対象者を中高年齢層に拡大し,8名を対象にして第2回実験を行った.この実験では,病室映像や対象者が暮らしてきた時代において懐かしいと感じる映像を新たな刺激材料として用いた.この実験の位置づけは,今後,臨床応用として施設入所後や手術後等におけるストレス緩和を目指す手法の一つを開発するための基礎的検討である.得られたデータは現在解析中であり,結果の一部を平成27年度内に国内学会で発表する予定である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

基礎的検討が概ね終了し,平成27年度から臨床応用を試みる見通しとなったため.

Strategy for Future Research Activity

第2回実験の結果分析を急ぐとともに,高齢者を対象とした実験に向けての環境を整える.具体的には倫理審査のための計画書作成への着手および調査先の選定を行い,スムーズに高齢者を対象とした実験に移行できるようにつとめる.

Causes of Carryover

文具の支出額が予想よりも少なく,また,研究打ち合わせを学外分担者の所属機関で実施したことから,旅費の支出がなかったため.

Expenditure Plan for Carryover Budget

実験結果を臨床応用するための旅費として使用する予定である.

  • Research Products

    (2 results)

All 2014

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 個人の嗜好別にみた自然環境映像に対する心身反応-海映像と森林映像との比較-2014

    • Author(s)
      堤雅恵
    • Organizer
      第11回広島保健学学会学術集会・第15回広島保健福祉学会学術大会 合同学会
    • Place of Presentation
      広島大学(広島県広島市)
    • Year and Date
      2014-10-11
  • [Presentation] 自然環境映像視聴がもたらす心身反応-海と森林を内容とするDVDを用いた検討-2014

    • Author(s)
      堤雅恵
    • Organizer
      第120回山口医学会学術講演会
    • Place of Presentation
      山口大学(山口県宇部市)
    • Year and Date
      2014-09-07

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi