• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

中央ユーラシアにおける探検隊考古資料を活用した無形文化遺産の保存伝承研究

Research Project

Project/Area Number 25300005
Research InstitutionKansai Gaidai University

Principal Investigator

鵜島 三壽  関西外国語大学, 国際言語学部, 教授 (60515774)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 斎藤 完  山口大学, 教育学部, 准教授 (10403635)
セミ アブドラフマン  東京藝術大学, 音楽学部, 講師 (40643432)
武田 和哉  大谷大学, 文学部, 准教授 (90643081)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords無形文化遺産 / ムカーム / シャシュマコーム / ナヴルーズ
Outline of Annual Research Achievements

中国の新疆ウイグル自治区のウルムチ、イーニン、カシュガル、ハミで楽器及び楽器製作者の調査を行った。またあわせてムカーム(ユネスコ無形文化遺産)の音楽調査を行った。平成27年11月ウルムチで行なわれた第11回日中音楽比較国際学術会議でこれまでの研究成果を発表をした。遼寧省の瀋陽市や朝陽市などで、無形文化遺産に関する取組みや現状等についての聞き取りを行った。また北アジア調査報告会に参加して、研究動向等の情報収集と学術交流を行った。
ウズベキスタンのタシケントにおいてナヴルーズ(ユネスコ無形文化遺産)の現状と保護施策について調査を行った。タシケントにあるユヌス・ラジャビィ資料館でシャシュマコーム(ユネスコ無形文化遺産)に関する古写真を調査した。また、同国リシタン、アンディジャンにおいて楽器製作者の調査を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

ユネスコの無形文化遺産になっているムカーム(中国)、シャシュマコーム、ナヴルーズ(ウズベキスタン)について現地調査を実施したが、日程の調整がつかず、当初想定した回数を行うことができなかった。ただ調査も3年目を迎え、これまでの成果を論文や学会発表という形で公開することができた。

Strategy for Future Research Activity

最終年度に当たるので、これまでの成果を報告書、写真パンフレット、DVDなどの形で記録を作成する。また、普及啓発活動の一環として、ムカームの演奏、ワークショップも実施したいと考えている。

Causes of Carryover

旅費にあてる計画額のうち、日程が合わず代表者および研究協力者による海外調査が1回分少なくなったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度の旅費に充当するとともに、ワークショップ実施による公開活動の謝金などにあてる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] ウズベキスタンのドゥタール製作2015

    • Author(s)
      鵜島三壽、中村真
    • Journal Title

      関西外国語大学研究論集

      Volume: 102 Pages: 131-151

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ウズベキスタン共和国における伝統文化の保護ーユネスコ無形文化遺産・ナウルーズの事例を中心にー2015

    • Author(s)
      斎藤完
    • Journal Title

      山口大学教育学部研究論集

      Volume: 65-3 Pages: 79-86

    • DOI

      http://petit.lib.yamaguchi-u.ac.jp/G0000006y2j2/metadata/C010065000307

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] シャルク・タロナラル(東洋音楽祭)の概要ーウズベキスタン共和国による無形文化遺産保護に関する一断面ー2015

    • Author(s)
      斎藤完
    • Journal Title

      山口大学教育学部研究論集

      Volume: 65-3 Pages: 87-92

    • DOI

      http://petit.lib.yamaguchi-u.ac.jp/G0000006y2j2/metadata/C010065000308

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 論nakkara-khana2015

    • Author(s)
      アブドセミ・アブドラフマン
    • Journal Title

      第11届中日音楽比較国際学術研討会論文集

      Volume: 1 Pages: 24-29

  • [Presentation] 論nakkara-khana2015

    • Author(s)
      アブドセミ・アブドラフマン
    • Organizer
      第11届中日音楽比較国際学術研討会
    • Place of Presentation
      新疆芸術学院
    • Year and Date
      2015-11-09 – 2015-11-09
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi