• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

慰安婦の生きた日本占領下インドネシアの社会史

Research Project

Project/Area Number 25300035
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

Horton William.B  早稲田大学, 地域・地域間研究機構, 招聘研究員 (00625262)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 倉沢 愛子  慶應義塾大学, 経済学部, 名誉教授 (00203274)
山本 まゆみ  宮城大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (60709400)
後藤 乾一  早稲田大学, アジア太平洋研究科, 名誉教授 (90063750)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords慰安婦 / 日本占領期インドネシア / インドネシア社会史
Outline of Annual Research Achievements

最終年度のまとめに向けて、5月から研究発表を行った。後藤乾一は、「沖縄エリートとインドネシア」、山本まゆみは「ボルネオの慰安婦」についての研究成果発表は内容の濃いものであった。9月16日には、研究代表者Hortonが、インドネシア科学院の地域研究センターに招聘され、“Researching the Japanese Occupation Period with Japanese Sources” をジャカルタで発表した。
10月には、2016年6の米国アジア学会―日本大会に日本占領期インドネシアの医療について、研究代表者Hortonと分担者山本が外国研究者James T. Collins(National University of Malaysia)、Clay Keller Eaton (Columbia University)とパネルを作り、司会進行にMichael Montesano, ディスカスタントにRudolf Mrazek(University of Michigan-Ann Arbor)という形で応募、採択された。11月には、山本がIIASの招聘学術会議Heritage as Aid and Diplomacyに応募し採択された。会議は2016年5月26日~28日。
2015年12月6日は、日本学術振興会外国人特別研究員(短期)でオランダ戦争資料研究所研究員のEveline Buchheimも参加し、「日本占領期インドネシアの社会史/Social History of Indonesia during the Japanese Occupation」と題し、国際ワークショップを国際文化会館で開催した。ワークショップでは、シンガポールの学術雑誌編集委員(Sojourn)Michael Montesanoがコメンテーターとして、今後の出版に向けての助言をくれた。
調査は7月に調査資料収集のため研究代表者がジャカルタへ、また、12月~1月2週間、オランダへ史資料調査出張。戦前戦中戦後の電話帳、医学関係の資料を見つけ、デジタル化したものを持ち帰った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

研究代表者が、体調を崩した。また、分担者の家族に不幸があり、研究が予定どおり進まなかった。

Strategy for Future Research Activity

研究を延長した最終年度のため、積極的に学会発表に参加し、昨年の国際シンポジウムで発表した各自の論文を纏め、出版するべく、9月にはおおよその目処を付ける予定である。また、昨年のシンポジウム発表以外の調査結果も10月以降から纏め、資料集として、発表できるようにする。できる限り、今年度の予定は、1月中には終了できるよう心掛けることで、研究の遅滞を避けることができると考える。

Causes of Carryover

本研究の最終年度の予定として、国際ワークショップの予定していたが、研究代表が夏季依頼体調を崩し、ワークショップの計画を推進することが不可能であった。また研究分担者の家族に不幸もあり、分担者の研究も進めることが困難だったためである。

Expenditure Plan for Carryover Budget

6月の後半の、米国アジア学会―アジア大会で本研究グループの研究者一部が、外国の研究者とパネル発表を行うため、その期間を前後し、本研究グループと合同で国際ワークショップを開催する。ワークショップの会場費、海外からの研究者招聘費用で、事業経費の多くが支出される予定である。また、11月にインドネシア科学院で、本研究グループの成果発表も行う予定でありこれをもって、予算経費のすべてが支出されると見込んでいる。

  • Research Products

    (9 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 2 results) Book (3 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Journal Article] Hidden Sexualitites and Secrete of Prestige: The Development of Military Prostitution in Borneo2015

    • Author(s)
      山本まゆみ
    • Journal Title

      文化人類学年報

      Volume: 9 Pages: 1-12

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Men, ‘Do not Approach the Dangerous!’: Japanese Life in Java from Medical Reports and Living Guidebooks2016

    • Author(s)
      山本まゆみ
    • Organizer
      AAS-in-Asia
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2016-06-24 – 2016-06-26
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] From Shadow Work to the Front Line: Japanese Nurses in Indonesia under Japanese Military Administration2016

    • Author(s)
      Horton, William Bradley
    • Organizer
      AAS-in-Asia
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2016-06-24 – 2016-06-26
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Registering Historical Spats: The Politics of UNESCO’s Document Registration Program in Asia2016

    • Author(s)
      山本まゆみ
    • Organizer
      Heritage as Aid and Diplomacy
    • Place of Presentation
      Leiden University(Leiden・the Netherlands)
    • Year and Date
      2016-05-26 – 2016-05-28
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Meneliti Masa Pendudukan Jepang dengan Menggunakan Sumber Jepang2015

    • Author(s)
      Horton, William Bradley
    • Organizer
      PDSR-LIPI
    • Place of Presentation
      LIPI(Jakarta・Indonesia)
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-16
    • Invited
  • [Book] Masyarakat & Perang Asia Timur Raya2016

    • Author(s)
      倉沢愛子
    • Total Pages
      304
    • Publisher
      Komunitas Bambu
  • [Book] Kuasa Jepang di Jawa: Perubahan Sosial di Pedesaan 1942-19452015

    • Author(s)
      倉沢愛子
    • Total Pages
      618
    • Publisher
      Komunitas Bambu
  • [Book] 近代日本の「南進」と沖縄2015

    • Author(s)
      後藤乾一
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      岩波書店
  • [Funded Workshop] Social History of Indonesia during the Japanese Occupation2015

    • Place of Presentation
      東京国際文化会館
    • Year and Date
      2015-12-06 – 2015-12-06

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi