2013 Fiscal Year Annual Research Report
華北農村訪問調査による近現代中国農村社会経済史像の再構築
Project/Area Number |
25301029
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Section | 海外学術 |
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
弁納 才一 金沢大学, 経済学経営学系, 教授 (90272939)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
祁 建民 長崎県立大学, 国際情報学部, 教授 (70448819)
田中 比呂志 東京学芸大学, 教育学部, 教授 (90269572)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 経済史 |
Research Abstract |
平成25年度の研究実績としては、以下の2点にほぼ集約することができる。 まず、華北農村の参観については、かつて北京市近郊農村だった北京市大興区前高米店(かつての河北省大興県前高米店村)と北京市昌平区水屯(かつての河北省昌平県水屯村)を参観した結果、すでに都市化していることを確認することができた。上記の2つの農村は、戦時期に日本側によって実態調査が実施(実態調査報告書が刊行)された農村であり、本研究において平成27年度から開始する本格的な農村訪問聞き取り調査を実施する上で、農村の都市化という観点から非常に参考になる参観だったと言える。 また、文献資料の収集については、主に北京の中国農業大学図書館において、戦時中に華北綜合調査研究所が刊行した『華北食糧情報』・『緊急非常事態に於ける北京市食糧自給対策』・『緊急非常事態に於ける転身し食糧自給対策』・『淮海地区に於ける収買方法の行詰とその打開方法』・『民国三十三年度第一次(三月一日現在)華北小麦収穫高予想調査重点県一覧』・『民国三十三年度第一次華北主要夏作物収穫高予想調査報告(八月十五日現在)』・『民国三十四年五月十五日現在小麦収穫高予想調査報告-(其ノ二)県別調査』・『黄土地帯土壌の浸蝕率』など、多数の文献資料を閲覧・収集することができた。以上の文献資料は、日本において所蔵を確認することができなかったものであり、日中戦争時期の華北農村社会の実態を知る上で極めて貴重な文献資料である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
華北農村の参観については、当初は1か所のみを訪問する予定だったが、北京市近郊の2か所の農村を参観することができた。 また、文献資料の収集については、研究分担者や研究協力者の全面的な協力によって、想定以上の文献資料を収集することができた。 以上のことから、平成25年度の本研究の達成度については、おおむね順調に進展していると判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成26年度は、華北の都市近郊農村を参観し、北京市で文献資料の収集を継続するともに、平成27年度からの本格的な農村訪問聞き取り調査に向けて、河北大学との信頼関係を構築して予備的な農村訪問聞き取り調査を実施する予定である。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
主に北京の中国農業大学図書館などにおける文献資料調査に出かける予定だった研究協力者の1人が急用により出かけることができなくなったために、繰越金が生じた。 平成26年度は、9月に北京市における文献資料調査と河北省の農村における参観を予定しているので、繰越金は若手の研究協力者1人分の旅費として使用する予定である。
|
Research Products
(3 results)